1. TOP
  2. テクノロジー
  3. Instagramの使い方
  4. インスタグラムの裏垢(サブ垢)の作り方・切り替え方・消し方を解説

インスタグラムの裏垢(サブ垢)の作り方・切り替え方・消し方を解説

インスタグラムで裏垢を作りたい人も多いですよね。今回はインスタの裏垢の作り方を詳しく解説していきます。さらに、切り替え方や削除する方法なども紹介していきますのでぜひ参考にしてみてください。

インスタグラムの「裏垢」とは

インスタグラムの「裏垢」とは、「裏アカウント」の略で「秘密で裏で活用している匿名アカウント」となります。 メインで使っているアカウントとは別にアカウントを作成し、主に自分自身であるとは分からないように、素性を隠して使われています。 ちなみに、メインで使っているアカウントは「本垢」と呼ばれ「本アカウント」の略になります。 「本垢」と「裏垢」の使い分けは本人の呼び方によるものが大きいです。 一般的に「裏垢」では特定の人のみ(趣味仲間など)、「本垢」では知人と多く繋がったりします。 裏垢を作るメリットは、

  • 趣味などに合わせて使い分けができる
  • 繋がる人を制限できる
  • 投稿に統一感が出る
  • ストーリーズやフィードがすっきりする
  • プライベートが確保できる

などがあります。

インスタグラムの「裏垢」の作り方

インスタグラムの「裏垢」の作成方法をご紹介します。 ここでの作成方法は、「本垢」が既にある前提での作成方法となります。 「本垢」で登録しているメールアドレスを使って「裏垢」を作成します。 アカウントを新規作成する場合は、既に登録しているメールアドレスは使用できません。

1. 設定からアカウント追加

アプリを開き、右下の自分のアイコンをタップしてプロフィールページを表示します。 右上の[≡]から[設定]を開きます。 下部の[アカウントを追加]をタップし、[新しいアカウントを作成]を選択します。

2. ユーザーネームとパスワードを登録

表示される指示に従って、ユーザーネームとパスワードを登録しましょう。 ユーザーネームには、半角英数字と「.(ドット)」「_(アンダーバー)」が使用できます。 既に使用ユーザーネームが登録されている場合は、「○○というユーザーネームは使用できません。」と表示されますので、他のユーザーネームを再入力します。 「○○(ユーザーネーム)、Instagram へようこそ!」と画面が表示されたら新規アカウントの追加が完了です。

インスタグラムで「裏垢」への切り替え方法

右下の [プロフィールボタン] をダブルタップ

アカウントの切り替えは、右下にある自分のアイコンである[プロフィールアイコン]をダブルタップしましょう。 そうすると裏垢に切り替わります。 アカウントが3個以上ある場合は、最近開いた2つが切り替わります。 3つ目のアカウントに切り替えたい場合は、これから紹介する2つの方法で切り替えてください。

右下の[プロフィールボタン]を長押し

アカウントの切り替えは、右下にある自分のアイコンである[プロフィールアイコン]を長押ししましょう。 そうするとログインしているアカウントが一覧で表示されます。 開きたいアカウントをタップしましょう。

プロフィールページで自分のIDをタップし選択

プロフィールページを開き、左上にある自分のユーザーネーム(ID)をタップしましょう。 そうするとログインしているアカウントがすべて表示されるので、切り替えたいアカウントをタップしてください。

インスタグラムの「裏垢」をバレないようにする方法

連絡先をリンクしない

連絡先と同期していると、連絡先に登録されている人におすすめで表示されてしまいます。 たとえ非公開アカウントであってもおすすめに表示されてしまうため、おすすめに表示されたくない場合は同期を解除しましょう。 連絡先の同期の解除方法は、自分のプロフィールページ右上の[≡]から[設定]を開きます。 [アカウント]をタップし、メニューの中から[連絡先の同期]を選びます。 [連絡先をリンク]をオフにすれば、同期が解除されます。

Facebookアカウントとリンクしない

Facebookのアカウントとリンクをしていると、Facebookの友達におすすめで表示されてしまいます。 Facebookのリンクの解除方法は自分のプロフィールページ右上の[≡]から[設定]を開きます。 「FACEBOOK」の欄の[アカウントセンター]を開き、インスタグラムとFacebookのアイコンが重なっている部分をタップします。 Facebookのアカウントをタップして、[アカウントセンターから削除]を押します。 画面が切り替わったら[次へ]を押し、[○○○○を削除]をタップすれば、リンクが解除されます。 アカウントセンターから削除をしても、Facebookのアカウント自体が削除されるわけではありません。

新しくメールアドレスを作る

アカウントに登録したメールアドレスを知っている人に、おすすめとして表示されてしまうことがあります。 そのため、インスタグラムのアカウントを「新規作成」する場合は、人が既に知っているメールアドレスで登録しないようにしましょう。 Gmailなど新しいフリーメールアドレスを作成して、インスタグラムの登録のみに使うといいでしょう。

「おすすめに含める」からチェックを外す

これはウェブブラウザからインスタグラムを開いた時にのみ表示される機能です。(アプリでは表示されません。) スマホもしくはPCのウェブブラウザからインスタグラムを開きログインをします。 自分のプロフィールページから[プロフィール編集]を開き、1番下の「同じようなアカウントのおすすめ」の[他の人に同じようなおすすめアカウントを紹介する際に自分のアカウントもおすすめに含める。]のチェックボックスからチェックを外しましょう。

ユーザーネームや名前は別物を

裏垢を作る際、ユーザーネームや名前に本名や本垢で使っている名前は使わないようにしましょう。 まったくの偽名を使ったり、名前には絵文字しか入れないというのもひとつです。 また、知人が知っている好きなものなどをユーザーネームや名前に使わないようにすると、特定されにくいでしょう。

アイコンは要注意

アイコンに設定する画像も要注意です。 本垢に載せたことのある写真や、自分だと分かってしまうような写真は避けましょう。 自分の好みともかけ離れているアイコンがいいでしょう。 1番特定しづらいのは、真っ白な画像をそのままアイコンに設定してしまうことです。

本垢に載せたものは載せない

本垢のフィード投稿やストーリーに載せたものは載せないようにしましょう。 例えば全く違う写真でも同じ場所で撮影されたと分かるものは載せないようにしましょう。 写真の撮り方や色味なども、似てくることが多いです。 例えば、景色の写真なら空の雲の形などから同じ時間に同じ場所で撮影されたものだ!と分かってしまいます。 バレたくないのであれば、投稿する写真には気をつけましょう。

一斉投稿に注意

インスタグラムでは、投稿の際に一斉投稿をすることができます。 投稿編集画面で、「他のアカウントに投稿」と表示され、アカウント名の横のボタンを「オン(青色)」に設定すると、複数のアカウントへ同時に投稿できてしまいます。 本垢と裏垢に一斉投稿してしまわないようにしましょう。

本垢で繋がっている人をフォローしない

本垢でも繋がっている人と裏垢でも繋がると、その人のフォロワーの中から探されてしまう場合があります。 さらに「いいね!」やコメントから、その人と本垢での共通のフォロワーさんにバレてしまうことがあります。 また、共通のフォロワーがいると「○○さんが○○をフォローしています」と通知されることがあります。 インスタグラムの勝手なご厚意で「知り合いかも?」と、推測されてしまうんですよね。 相手と仲が良く、その人にも裏垢の投稿を見てほしいのであれば、その友達にも裏垢を作ってもらうようにしましょう。

本垢のフォロワーの投稿を見ない

裏垢から本垢のフォロワーの投稿を見ないようにしましょう。 見ているうちに間違えて「いいね!」をしてしまう可能性があります。 「いいね!」をしてしまうと、先ほどご紹介したように、本垢の友達におすすめのフォロワーとして紹介されてしまうかもしれないからです。

芸能人のアカウントを閲覧しない

芸能人やインフルエンサーなどの「いいね!」やコメントをよく見ている人もいます。 特にフォロワー数やコメント数の少ない人だと、誰がコメントしているのかすぐに分かってしまいます。 その芸能人やインフルエンサーを好きであることを知っている人から「○○さんかな?」と思われてしまう可能性があります。 また、インスタライブを閲覧すると「○○さんが入室しました。」と表示されます。 有名人のインスタライブなども誰が見てるか分からないですよね。 芸能人のアカウントを閲覧するときは本垢にしましょう。

非公開アカウントにする

裏垢がバレたくないのであれば、非公開アカウントにしましょう。 万が一アカウントの存在がバレたとしても非公開アカウントにしておけば投稿を見られることがありません。 また相手がフォローをしようとしても、非公開アカウントにしておけば勝手にフォローされることもありません。 非公開アカウントの設定方法は、裏垢のプロフィールページ画面右上の[≡]→[設定]の順にタップをします。 [プライバシー]をタップし、「アカウントのプライバシー設定」にある[非公開アカウント]のスライドボタンをタップして「オン(青色)」にします。 そうすると「非公開アカウントに切り替えますか?」と確認画面が表示されるので、[非公開に切り替える]をタップすると裏垢が非公開アカウントになります。

ウェブブラウザを利用する

本垢と裏垢を間違えて使ってしまうことがあります。 そのため、裏垢はウェブブラウザで利用をする!と決めるのも一つです。 ただスマホのウェブブラウザでは投稿をすることが出来ないので、閲覧専用になります。 スマホだとアイコンをダブルタップするだけでアカウントが切り替わるので、気付かないまま操作してしまうことがあります。 その結果、裏垢で「いいね!」や「コメント」を残してしまったり、裏垢を知られたくない人のストーリーを見てしまうかもしれません。

インスタグラムの「裏垢」を特定する方法

ここでは、人の「裏垢」を特定する方法をご紹介します。

本垢のユーザーネームの一部で検索

本垢に使われているユーザーネームの一部で検索してみましょう。 名前や単語など、本垢と同じものを使っている人もいます。裏垢の存在に気付いてほしくて、あえて本垢に似せて作っている人もいます。 たとえば「lelem0n_miki」のようなアカウントであれば「lelem0n」で調べてみましょう。

LINEのIDなども参考に

また、LINEのIDなどと同じユーザーネームにしている場合もあります。 LINEのIDを知っているのであれば、それを参考にしてみましょう。

本垢のフォロワーを調べる

時間と手間がかかりますが、見つけやすいのが「裏垢を探したい人の本垢のフォロワーを調べる」です。 仲良い人とは本垢でも裏垢でも繋がっていることが多くなっています。 そのため、フォロワーのフォロー欄やコメントを調べると裏垢を見つけられることがあります。

ネットストーカーに注意

人の裏垢って気になりますよね。 教えてもらえないと悲しかったり悔しかったりして、特定したくなるかもしれません。 ですが度が過ぎた行為はネットストーカーにもなりかねませんので注意しましょう。

インスタグラムの「裏垢」を削除する方法

ウェブブラウザからアカウントを削除する方法

アカウント削除はウェブブラウザのみで可能で、スマホアプリ内でアカウント削除は実行できません。 スマホのウェブブラウザでもPCのウェブブラウザでも方法は同じです。

1. アカウント削除ページを開く

まず下のリンクからインスタグラムのアカウント削除ページに飛んでください。 後述していますが、自分のプロフィール画面右上[≡]→[設定]→[ヘルプ]→[ヘルプセンター]の順にタップしていくと、ヘルプセンターのWEBページに飛ぶことはできます。 しかし、ヘルプセンター内で「アカウント削除ページ」を探すのは結構大変ですので、ぜひ下記のリンクからアクセスしてください。

インスタアカウント削除ページ

2. ログインをしてアカウントを削除

インスタアカウント削除ページを開いたら、削除したいアカウントでログインをします。 すでにウェブブラウザでインスタグラムにログインしている場合は、画面右上にログイン中のアカウント名が表示されます。 もし複数のアカウントを持っている場合は、表示されているアカウント名が削除をしたいアカウントであることをしっかりと確認しましょう。 表示されているアカウントとは異なるアカウントを削除したい場合は、ログアウトをして削除したいアカウントでログインをして再度インスタアカウント削除ページにアクセスします。 「○○○を削除したい理由は何ですか?」と表示されますので、アカウントを削除する理由を選択肢の中から選びます。 理由を選択したらパスワードを入力します。 アカウントを削除してから1ヶ月間は、再びログインをして削除を取りやめることができます。 1ヶ月間放置しておくと、インスタグラム上から完全にアカウントが削除されます。

スマホアプリからヘルプセンターにアクセスする方法

上述したように、スマホアプリ内でアカウントを削除することはできません。 ここでは、スマホアプリからヘルプセンターにアクセスする方法をご紹介します。

1. 設定からヘルプセンターにアクセスする

削除したいアカウントでログインをし、右上の[≡]をタップしましょう。 そして[設定]→[ヘルプ]→[ヘルプセンター]の順に進みます。

2. アカウントの管理から削除ページへ

ヘルプセンターをタップすると、アプリ内でブラウザが開きます。 グレーの背景内に表示されている[アカウントの管理]をタップし、[アカウントの削除]と進みます。 その中の[自分のInstagramアカウントを削除するにはどうすればよいですか。]をタップすると文章が出てきます。その中にある[アカウントを削除]をタップしましょう。

3. あとはスマホで削除する方法と同じ手順でできる

そうすると、先ほど上記でご紹介したインスタアカウント削除ページが表示されます。 削除したい理由を選び、パスワードを入れるとアカウントを削除することが出来ます。

トレンド

カテゴリーランキング

  1. TOP
  2. テクノロジー
  3. Instagramの使い方
  4. インスタグラムの裏垢(サブ垢)の作り方・切り替え方・消し方を解説