1. TOP
  2. テクノロジー
  3. LINEの使い方
  4. LINEの容量の減らし方【完全版】iPhoneとAndroidの両方を解説

LINEの容量の減らし方【完全版】iPhoneとAndroidの両方を解説

LINEアプリの動作が重い、スマホの容量を減らしたいと感じることはありませんか?LINEを使えば使うほどデータが溜まっていくため、動作が遅くなったり、容量が増えてしまうのです。解決策は、キャッシュや写真データ等を削除する方法です。削除されるのはデータのみで、メッセージや写真など自体が消えることはありませんので心配不要です。今回はLINEの容量を減らす方法を詳しくご紹介します。

キャッシュとは?

「キャッシュ」とは、一時的なデータのことを指します。 情報を一時的に保存することで、再表示のスピードが早くなります。 LINEのキャッシュやデータを削除すると、LINEの容量が減り動作がスムーズになります。 それだけではなく、スマホ端末自体の容量に空きができ、他のアプリの操作などでも動作が早くなるでしょう。 ちなみに、LINEアプリ自体のサイズは、約244MBとなります。

LINEアプリ全体の容量を減らす方法

iPhone

iPhoneやiPadなどのLINEアプリでのキャッシュ・データの削除方法をご紹介します。 iOS版LINEアプリでは、アプリ全体でキャッシュやデータを削除する、もしくはトークごとにデータを削除する(トークごとのキャッシュ削除は不可)という方法があります。 後からご説明するAndroidスマホのように、端末設定からキャッシュやデータの削除を行うことはiOS版LINEアプリではできません。

1. 【設定】→【トーク】→【データの削除】をタップ

まずはLINEアプリを起動します。 そして、ホームタブ画面右上の設定【⚙(歯車マーク)】【トーク】【データの削除】の順にタップします。

2. データタイプを選択し【選択したデータを削除】をタップ

データの削除画面で、削除したいデータの種類を選択します。 アプリ全体の「キャッシュ」のみを削除する場合は【キャッシュデータ】を選択、「キャッシュ」と写真、ボイスメッセージ、ファイルの「データ」も削除する場合は項目全てを選択します。 選択したら、画面下の【選択したデータを削除】をタップします。 すると「選択したデータを全て削除します。よろしいですか?」と確認画面が表示されるので、【データを削除】をタップします。 これでキャッシュ・データ削除が完了です。 ここのステップで【すべてのトーク履歴】を選択してしまうと、全トーク履歴が削除されてしまいます。 一度削除されたトーク履歴は、バックアップを行っていない限り復活しませんので、注意しましょう。

トーク履歴のバックアップ方法

iPhone画面

  • 【⚙(歯車アイコン)】→【トーク】→【トークのバックアップ】→【今すぐバックアップ】の順でタップ。
  • 「今すぐバックアップ」が表示されていない場合は、iPhone端末の【設定】→【Apple ID】→【iCloud】の順に進み、iCloud Driveを【オン】に設定

Android画面

  • LINEホーム画面の【⚙(歯車マーク)】→【トーク】→【トーク履歴のバックアップ・復元】→【Google ドライブにバックアップする】をタップ。

Android

1. 【設定】→【トーク】をタップ

LINEアプリを開き、ホームタブ画面右上の設定【⚙(歯車マーク)】【トーク】の順にタップをします。

2. 【トークルーム内の一時ファイルを削除】をタップ

iOS版LINEアプリでは、削除するデータタイプを選択することが可能ですが、Androidの場合は選択不可です。 Androidでは「キャッシュデータ」という言葉ではなく「一時ファイル」と表示がされます。 画面をスクロールし【トークルーム内の一時ファイルを削除】をタップします。 「有効期限がきれたファイルは削除してしまうと確認することができません。ファイルを削除しますか?」と確認画面が表示されるので、【削除】をタップして完了です。 iOS版と同様に、ここで【すべてのトーク履歴を削除】をタップしないように注意してください。

〜端末設定からもデータ削除が可能〜

Androidの場合は、アプリ内だけでなく端末設定からも削除することが可能です。

1. 【設定】→【アプリと通知】→【LINE】をタップ

端末設定からLINEアプリ全体のキャッシュ・データを削除する場合は、まず設定アプリを開きます。 そして【アプリと通知】をタップし、アプリ一覧からLINEを選択します。 なお、Androidの端末によって表示が異なる場合があります。

2. 【ストレージとキャッシュ】→【キャッシュを削除】をタップ

そして【ストレージとキャッシュ】をタップします。 画面が切り替わり、画面上部右側に表示される【キャッシュを削除】をタップします。 端末からキャッシュを削除する場合、確認画面は表示されず【キャッシュを削除】をタップするとすぐに削除が開始されます。 【ストレージを削除】を選択すると、アプリのすべてのデータ(ファイル、設定、アカウント、データベースを含む)が完全に削除されてしまいますので注意しましょう。

機能別に容量を減らす方法(iPhone・Android共通)

ここでは、LINEの容量を減らし動作をスムーズにするその他の方法をご紹介します。 iPhoneとAndroidで操作方法は基本的に同じです。 使用している画像はiPhoneのものです。Androidスマホでは表示が異なる場合があります。

アルバムのキャッシュ削除

1. トーク画面右上【≡】→【その他】をタップ

まずはアルバムのキャッシュを削除したいトークを開きます。 画面右上の設定 【≡】【その他】の順にタップをします。 

2. 【アルバムのキャッシュをリセット】をタップ

その他一覧から【アルバムのキャッシュをリセット(iOS版)】もしくは【アルバムのキャッシュを削除(Android版)をタップします。 iOS版LINEアプリでは「アルバムのキャッシュをリセットしますか?」と確認画面が表示されるので、【リセット】をタップします。 「アルバムのキャッシュをリセットしました」と表示されたら、リセット完了です。 Android版LINEアプリでは確認画面は表示されません。 削除が完了したら、画面下に「アルバムのキャッシュを削除しました」と表示されます。

トークルームごとのデータ削除

iPhoneに限り、トークルームごとにデータ削除が可能です。 残念ながら、Android版では現時点でトークルームごとに容量を減らすことはできません。

1. トーク画面右上【≡】→【その他】をタップ

まずはトーク画面を開きます。 画面右上の設定ボタン【≡】をタップし、画面の一番下にある【その他】をタップしてください。

2. 【データを削除】をタップ

するとその他の設定一覧が表示されますので、その中から【データを削除】をタップします。 【アルバムのキャッシュをリセット】と表示があると思いますが、この方法は後ほど詳しくご紹介します。

3. 【選択したデータを削除】をタップ

削除の対象期間を【すべて】【昨日以前】【過去1週間以前】【過去1ヶ月以前】【過去1年以前】の5つから選択します。 デフォルトでは【すべて】に設定されています。 そして、削除したいデータタイプを【写真】【ボイスメッセージ】【ファイル】の中から選択します。複数選択可能です。 選択が終わったら画面下の【選択したデータを削除】をタップします。 すると、「選択したデータを全て削除します。よろしいですか?」と確認画面が表示されるので、【データを削除】をタップします。 「選択したデータを削除しました」と表示されたら完了です。

不要になったスタンプ削除

有効期限の切れたスタンプや使わなくなってしまったスタンプを削除することで、LINEの容量を減らすことが可能です。 友だち追加などによって無料でもらえるスタンプの有効期限は90日間や180日間であることが多いです。 一度削除したスタンプは有効期限内であれば再ダウンロードが可能です。 再ダウンロード方法は、【設定】→【スタンプ】→【マイスタンプ】をタップし、表示されたスタンプの【↓】をタップします。

1. 【設定】→【スタンプ】→【マイスタンプ編集】をタップ

ホームタブを開き、画面右上の設定【⚙(歯車マーク)】【スタンプ】【マイスタンプ編集】の順にタップをします。

2. 【削除】をタップ

iOS版LINEアプリの場合は、画面左側の【−】【削除】の順にタップします。 Androidの場合は、【削除】をタップすると「スタンプを削除しますか?...」と確認画面が表示されるので【削除】をタップします。

不要になった着せかえ削除

もう使っていない無料・有料の着せかえを削除することで、LINEが重いという現象が解決されることもあります。 一度削除した着せかえは有効期限内であれば再ダウンロードが可能です。 再ダウンロード方法は、【設定】→【着せかえ】→【マイ着せかえ】をタップし、表示された着せかえの【ダウンロード】をタップします。

1. 【設定】→【着せかえ】→【マイ着せかえ】をタップ

ホームタブを開きます。 画面右上の設定【⚙(歯車マーク)】【着せかえ】【マイ着せかえ】の順にタップをします。

2. 【編集】→【削除】をタップ

すると、画面右上に【編集】が表示されるのでタップをします。 iOS版LINEアプリの場合は、画面左側の【−】【削除】の順にタップします。 「削除の確認」と表示されるので、【OK】をタップします。 Androidの場合は、【削除】をタップすると「削除の確認」と確認画面が表示されるので【はい】をタップします。

トーク削除

トークを「削除」すると、トーク履歴も「削除」されてしまうので注意が必要です。

1. 削除したいトークをスワイプ

トーク一覧から削除したいトークを見つけ、トークをスワイプ(iOS版)もしくは長押し(Android版)します。(スワイプ:右から左に向かって指を画面上で滑らせる)

2. 【削除】をタップ

すると画面上に【非表示】と【削除】が表示されますので、【削除】をタップします。 確認画面が表示されるので、【削除(iOS版)または【はい(Android版をタップしてトークの削除完了です。

グループトーク退会

1. 退会するグループトークを表示

退会したいグループトークを表示します。 一覧から探す、もしくはホームタブを開き、画面上部の[グループ]から検索して表示させましょう。

2.【≡】→【退会】をタップ

グループトークを開いたら、画面右上の設定【≡】をタップし、【退会】をタップします。 「グループを退会すると、グループメンバーリストとグループトークの履歴がすべて削除されます。グループを退会しますか?」と確認画面が表示されるので、iOS版LINEアプリの場合は【退会】を、Android版LINEアプリの場合は【はい】をタップします。

全トーク履歴の削除

「トーク履歴を削除するなんて嫌だ!」という人は多いでしょう。筆者も抵抗があります。。。 しかし上記でご紹介したあらゆる方法を試しても状況が改善されない場合は、全トーク履歴を削除することも視野に入れると良いでしょう。

1. 【設定】→【トーク】をタップ

LINEアプリを開き、ホームタブの画面右上【⚙(歯車マーク)】→【トーク】の順にタップをします。

2. 【すべてのトーク履歴を削除】をタップ

【すべてのトーク履歴を削除】をタップします。 iOS版の場合は【データの削除】【すべてのトーク履歴を削除】の順にタップをします。 すると確認画面が表示されますので、その後に【OK(iOS版)】または【削除(Android版)】をタップして全トーク履歴の削除が完了となります。

メッセージ単位の削除

非効率な方法にはなってしまいますが、メッセージやスタンプを1つずつ削除するという解決策もありますのでご紹介します。

1. メッセージの吹き出しを長押し

削除したいメッセージの吹き出しやスタンプを長押ししてください。 すると画面上にいくつかの選択肢が表示されます。

2. 【削除】をタップ

いくつかの選択肢の中から【削除】をタップします。

3. 削除したいメッセージを選択後【削除】をタップ

【削除】をタップすると、iOS版LINEアプリは左側に、Android版LINEアプリは右上に緑色のチェックマークが表示されます。 削除したいメッセージやスタンプ、画像などが複数ある場合は、この段階で削除したい項目に緑色のチェックマークを入れます。 全て選択し終わったら、画面下部の【削除】をタップします。 「選択したメッセージはこの端末上でのみ削除されます。相手側のメッセージは削除されません。」と確認画面が表示されますので【削除】をタップします。

友だちの削除

友だちをリストから削除することでも、容量を減らすことが可能です。

1. ホーム画面の友だちリストから削除したい友だちを検索する

まずはLINEアプリを起動し、ホームタブ画面を開きます。 「友だち ○○(数)」と表示された部分をタップすると友だちリストが表示されますので、リストの中から削除したい友達を検索します。 ホームタブ画面上部の検索窓から友達を検索することもできます。

2. 友だちを長押し[削除]をタップ

非表示にしたい友だちを見つけたら、友だちのアイコンもしくは名前の上を長押しします。(iPhone・Android同様) そうするとメニュー一覧が表示されるので、その中から【削除】をタップします。 iPhoneの場合は右から左にスワイプして 【削除】をタップする方法もあります。

3. 確認画面が表示されたら[削除]をタップ

「○○○○(友だち名)を友だちから削除しますか?...」と確認画面が表示されるので【削除】をタップします。 これで友達を友だちリストから非表示にすることができます。 友だちの削除方法は、下記の記事で詳しく説明していますので、参考にしてください↓

LINEの友達を削除する3つの方法|確認・復元方法も解説

WURK

Keepの削除

Keepに保存している写真やリンク、ファイルなどを削除することでも、LINEの容量を減らすことができます。

1. ホーム画面から【Keep】を開く

LINEアプリを開き、ホーム画面の左上に表示される【Keep】をタップして、Keepページを開きます。

2. 削除したい項目を選択し【削除】をタップ

Keepの画面右上に表示される✔︎(チェックマーク)をタップします。 複数選択が可能になるので、削除したいデータをタップして選択をします。 選択が完了したら、画面左下のゴミ箱アイコンをタップします。 画面上に「アイテムを削除すると、元に戻すことはできません。削除しますか?」と表示されたら【削除】をタップしてデータ削除が完了となります。 各アイテムの右上に表示されている【⋮】をタップすることでもデータを削除することができます。

スマホ以外の端末のLINEの容量を削除する方法

タブレット

1. 【設定】をタップ

タブレットでLINEアプリを起動します。 画面の下部に表示される設定【⚙】をタップし、設定メニューを開きます。

2. 【トーク】→【データの削除】をタップ

設定メニューの中から【トーク】をタップします。 トークの設定一覧を少し下にスクロールし、【データの削除】をタップしてください。

3. 削除したいデータを選択

削除したいデータを選択します。 写真・ボイスメッセージ・ファイルで保存期間が終了したデータを削除すると、内容を確認できなくなります。 また、すべてのトーク履歴を削除してしまうと、元には戻せませんので注意しましょう。 選択したら、画面下部の【選択したデータを削除】をタップします。

4. 「選択したデータを全て削除します。」で【削除】をタップ

画面上に「選択したデータを全て削除します。よろしいですか?」と表示されますので、【データを削除】をタップします。 これで、タブレット版LINEでのデータ削除が完了となります。

PC

1. 【…】→【設定】をタップ

PC版LINEを開き、画面左下の【…】をタップします。 メニュー一覧から【設定】をタップします。

2. 【トーク】をタップし【キャッシュデータ】を削除

設定メニューの中から【トーク】をタップします。 「データの削除」の項目に表示される「キャッシュデータ」の【削除】をタップします。 この時、トーク履歴を削除する場合は、その下の「すべてのトーク履歴」に表示される【すべての端末】もしくは【このPCのみ】をタップしてください。 ただし、一度削除されたトーク履歴は元に戻すことができませんので要注意です。

3. 「キャッシュデータを削除しますか?」で【削除】をタップ

画面上に「キャッシュデータを削除しますか?」と表示されたら、【削除】をタップします。 これで、PC版LINEのキャッシュデータの削除が完了です。

それでもLINEが遅い場合は?

上記でご紹介した方法を試しても解決されない場合の対処法をいくつかご紹介します。

  • 他のアプリのキャッシュデータを削除する(端末設定から操作可)
  • クラウドのストレージを利用し端末の容量を増やす
  • LINEアプリを再起動する
  • LINEアプリをアップデートする
  • ソフトウェアをアップデートする
  • LINEアプリを再インストールする
  • スマホを再起動する

ここでご紹介している方法でもLINEの容量が減らなかったり動作が遅い場合は、端末自体の故障が考えられますので、修理や買い替えを検討しましょう。

トレンド

カテゴリーランキング

  1. TOP
  2. テクノロジー
  3. LINEの使い方
  4. LINEの容量の減らし方【完全版】iPhoneとAndroidの両方を解説