1. TOP
  2. テクノロジー
  3. Instagramの使い方
  4. インスタグラムで画像や動画の保存する方法【2021年最新版】

インスタグラムで画像や動画の保存する方法【2021年最新版】

インスタグラムにはたくさんの素敵な画像や動画が投稿されていますよね。投稿を見ているだけでも楽しいですが、画像や動画を保存したいなと思う人も多いかと思います。今回は、インスタの画像や動画を保存する方法を紹介します。

インスタで画像・動画の保存はできる

インスタグラムには素敵な写真や動画がたくさんありますよね。 見ていて「この画像や動画を保存しておきたいな」と思うことがあるかと思います。 ところが、インスタに投稿された画像は、他のWebサイトのように長押しで保存したりはできません。 ただし、ある方法を使えば、インスタグラムの画像・動画も保存することができるんです! 今回はインスタグラムで投稿された写真や動画を保存する方法を分かりやすく解説していきます。

インスタの画像・動画の保存方法①ブックマーク・コレクション

インスタグラムの画像・動画を保存する最も簡単な方法は「ブックマーク」機能を使用することです。 ブックマークに保存した投稿を自分でカテゴリー別に分けてできる、「コレクション」機能も便利です。 例えば、ブックマークに保存した投稿を「犬」「ネイル」「ファッション」「カフェ」などと分けられるので、後から見返す際に判別しやすいです。 ただし、投稿者がその投稿を削除したりアーカイブに入れてしまった場合は、ブックマークの保存済み一覧からも消失してしまいますので注意が必要です。 ちなみに自分の投稿も他のユーザーの投稿も保存することができますが、フィードの投稿(通常の投稿、リール、IGTV)のみとなっておりストーリーズは保存することができません。

投稿された画像の保存方法

他のユーザーの投稿をブックマーク保存する方法はとても簡単です。 保存したい投稿の画像や動画の右下にあるしおりのマークをタップするだけです。 保存されたものはしおりが塗りつぶされます。 保存済みから削除したい場合は、もう一度タップするだけです。 しおりの塗りつぶしが解除されたら保存されていません。

コレクション作成方法

1. 保存済みのページを開く

コレクション作成は、保存済みのページから行うことができます。 自分のプロフィール画面右上の【≡】をタップします。 その中の【保存済み】を選択すると、これまでブックマーク保存した画像を見ることができます。

2. 新規コレクションで作成

保存済みのページにある右上の【+】を押すと【新規コレクション】というページが開きます。 コレクションの名前を入力して右上の【次へ】を押してください。 画像選択の画面になるので、作成したコレクションに追加したい保存済みの投稿を選択し【完了】を押しましょう。 そうすると選択した投稿がコレクションされています。

コレクションに追加する方法

1. 保存ボタンの長押し

投稿の右下にある保存ボタン(しおりマーク)を長押しすると、その投稿を追加したいコレクション先を選ぶことができます。 また右の [+] を押せば、その投稿を保存する新しいコレクションを作成することが出来ます。

2. 保存済みページから追加

ブックマーク保存した投稿をコレクションに追加するには、【保存済み】のページから追加したいコレクションを開きます。 開いたら、右上の三点リーダー【…】をタップして【コレクションに追加】を選びます。 そうすると保存済みの投稿が一覧で表示されるので、コレクションに追加したい投稿を選択して【完了】を押しましょう。

3. コレクションから削除も可

逆にコレクションから投稿を削除したい場合は、コレクションを開き右上の三点リーダー【…】をタップして【選択...】を押しましょう。 削除したい投稿を選び、画面下の【削除】を押せばコレクションから削除できます。 コレクションから削除しても、保存済みからは削除されません。

インスタの画像・動画の保存方法②スクショ・画面録画

インスタの画像や動画を保存するのに手っ取り早いのは、スクショや画面録画です。 これならフィードの投稿、ストーリーズの投稿問わずすぐにスマホに保存することができます。

iPhoneのスクショ

Face ID搭載モデル(iPhone X〜)

iPhoneのスクリーンショットの方法はサイドボタン(電源ボタン)と音量を上げるボタンを同時に押し、すぐに放すとスクショ出来ます。 左下にサムネールが表示されるので、左にスライドするとそのまま保存されます。 タップをして開くと、トリミングやペン入れなど画像の編集をすることもできます。

Touch IDとサイドボタン搭載モデル(iPhone 5S〜iPhone SE第二世代)

iPhoneのスクリーンショットの方法はサイドボタン(電源ボタン)とホームボタンを同時に押し、すぐに放すとスクショ出来ます。 先ほどと同様に左下にサムネールが表示されるので、左にスライドするとそのまま保存されます。 タップをして開くと、トリミングやペン入れなど画像の編集をすることもできます。

Touch IDとトップボタン搭載モデル(〜iPhone 5)

iPhoneのスクリーンショットの方法はトップボタン(電源ボタン)とホームボタンを同時に押し、すぐに放すとスクショ出来ます。 先ほどと同様に左下にサムネールが表示されるので、左にスライドするとそのまま保存されます。 タップをして開くと、トリミングやペン入れなど画像の編集をすることもできます。

iPhoneの画面録画

1. 画面録画をコントロールセンターに追加

iOS14以降における画面録画の方法を説明をします。 まず、画面録画をするためには [設定] から [コントロールセンター] を開きます。 [含まれているコントロール] 内に [画面録画] がない場合は、下の [コントロールを追加] から [+] ボタンを押して追加しましょう。

2. 録画したい投稿を表示し、コントロールセンターから録画開始

画面録画の機能をコントロールセンターに追加できたら、画面録画したい投稿を開きましょう。 画面右上の隅から下にスワイプをすると、コントロールセンターが開きます。 [⦿] を押すと3秒のカウントダウンが始まり、画面録画が始まります。

3. マイク機能あり

画面録画にはマイク機能があり、外部の音を取り込むことができます。 コントロールセンターを開き、[⦿] を長押しすると下にマイクのマークが出てきます。 これをオンにすると外部の音を取り込みますので、動画の音声のみを収録したい場合はマイクをオフにしましょう。

4. 画面録画を停止

動画を収録できたら、コントロールセンターを開いて赤くなっている [⦿] をタップしましょう。 もしくは画面上端に表示されている赤いステータスバーをタップして [停止] を押しましょう。 収録した動画が長い場合は、保存までに時間を要するのですぐに保存されないことがあります。 保存に失敗したわけではないので少し待つようにしましょう。 また、容量を超えると全て保存されないため注意しましょう。

Androidのスクショ

Androidの場合は、電源ボタンと音量を下げるボタンを同時に押すと、スクショできます。 このときやや長めに押すのがポイントです。 また、電源ボタンを長押するとメニューが表示されるので、その中の [スクリーンショット] や [画面の保存] などをタップするとスクリーンショットできます(機種によって表示が異なります)。

Androidの画面録画

1.「スクリーンレコード」をクイック設定パネルに追加

クイック設定パネルに初期の状態では [スクリーンレコード] が入っていないので追加しましょう。 画面上部から下に向かって2回スワイプするとクイック設定パネルが表示されます。 左下のペンのようなマークの編集ボタンをタップして下にスクロールし、[タイルを追加するには長押ししてドラッグ] の中から [スクリーンレコード] を上にドラッグして追加してください。

2. 画面録画を開始

クイック設定パネルに追加できたら、 [スクリーンレコード] をタップすると「録画を開始しますか?」というメッセージが表示されます。 録音のマイクをオンにしておくと、スマホ外部の音声も録音されてしまいますので、映像の音声のみ録音したい場合はオフにしておきましょう。 準備ができたら、[開始] を押して録画を始めます。

3. 画面録画を停止

画面録画を停止する場合は、再度クイック設定パネルを開きスクリーンレコーダーの [タップして停止]と書かれた赤いブロックをタップすると停止されます。

「AZ スクリーン レコーダー」をダウンロード

ただ、Androidは「スクリーンレコード」が搭載されていない機種もあります。 その場合はアプリ「AZ スクリーン レコーダー」をダウンロードして使いましょう。 アプリを起動するとコントローラーがオーバーレイ表示されるので、ビデオカメラマークの録画ボタンを押しましょう。 そうすると [AZ Screen Recorderで記録やキャストを開始しますか?] と表示されるので、[今すぐ開始] をタップして録画をはじめましょう。 停止する場合は画面上部から下にスワイプをして表示される停止ボタンを押せば完了です。 一時停止ボタンの場合は一度録画が停止されるのみで保存はされないので注意しましょう。

インスタの画像・動画の保存方法③InstaDownloader

外部サイトの「InstaDownloader」を使うと、フィードに投稿された画像や動画を保存することができます。 また、InstaDownloaderはストーリーズに更新された画像や動画は保存できません。

画像

1. 投稿のリンクをコピーする

まずは保存したい投稿のリンクをコピーします。 投稿の右上にある三点リーダー […] を押して、 [リンクをコピー] で出来ます。

2. サイトのURLボックスに貼り付け

そして下のリンクより「InstaDownloader」のサイトにいき、URLをボックスに貼り付けて [ダウンロード] を押しましょう。 すると画面が切り替わり画像や動画が表示されます。

InstaDownloader

3. 画像は長押し等で保存

画像が表示されたら、画像の下の [ダウンロード] は押さずに、画像を長押しして保存しましょう。 [ダウンロード] を押して保存できるのは「Safari」のみとなっています。 ちなみに動画の保存ができるのも「Safari」のみです。

動画はSafariのみ

1. 途中までは画像保存と手順同じ

2番までは、画像を保存する手順と全く同じです。 保存したい投稿のリンクをコピーし、サイト内のボックスに貼り付けて [ダウンロード] を押すと動画が表示されます。

2. 動画が表示されたらダウンロードボタンを押す

動画が表示されたら、ダウンロードボタンを押すと [○○○をダウンロードしますか?] と表示されるので [ダウンロード] を選択してください。

3. ビデオを保存

そして右上のダウンロード中を表すアイコン(○で囲われた下向きの矢印↓)が青く表示されるのでタップし、表示されるファイル名を押すとファイルが開かれます。 右下の共有ボタンの中から [ビデオを保存] を選択して保存完了です。 先ほども言いましたが、スマホのウェブブラウザを使う場合は「Safari」を使いましょう。 「Google」や「Chrome」のアプリではスマホにダウンロードできません。 InstaDownloaderはPCからでも保存できるので、PCであれば「Google Chrome」でも保存することができます。

インスタの画像・動画の保存方法④Repost for Instagram

「Repost for Instagram」は、インスタの投稿をリポストをするためのアプリです。 実はこのリポストをする過程で、画像や動画を保存することができます。 フィードに投稿されたものも、ストーリーズに投稿されたものも同じ過程で保存することができます。

1. アプリのダウンロード

まずは、「App Store」や「Google Play」で「Repost for Instagram」をダウンロードしましょう。 無料のアプリです。

2. 保存したい投稿のリンクをコピー

ダウンロードが出来たらインスタ上の保存したい画像や動画の投稿のリンクをコピーしましょう。 フィードの投稿もストーリーズの投稿も保存することができます。 リンクのコピーは、フィード・ストーリーズ共に投稿の右上の三点リーダー […] から [リンクをコピー] を選びましょう。

3. リポストをする過程で保存される

[リンクをコピー] をタップしたあと、そのまま「Repost for Instagram」を開くと「RepostにInstagramからペースト」と表示され、 [アクティブ] の下にコピーした投稿が表示されます。 それをタップして [再投稿] を押すと、画像や動画がスマホに保存されます。 この時点では、まだ自分のアカウントでインスタグラムには投稿されません。 ここで終わりにすれば、リポストせずに画像や動画だけスマホに保存することが出来ます。

4. ただし画像や動画には投稿者のユーザーネームが記載される

ただ、この方法だと画像や動画に投稿者のユーザーネームが記載されます。 ユーザーネームの位置は左下、右下、左上、右上のいずれかを選ぶことは出来ますが、画像で記したユーザーネームの非表示を選ぶには有料会員にならなくてはなりません。

5. 非公開アカウントや親しい友だち設定の投稿は出来ない

また、非公開アカウントの投稿や親しい友だち設定になっているストーリーズの投稿はリポスト自体が出来ないため、保存することは出来ません。 そういった投稿はスクショや画面録画で保存しましょう。

フィード以外の動画は?

ストーリーズならstories-ig.net

ストーリーズの画像や動画を保存するなら「stories-ig.net」がおすすめです。 さらに、フィードに投稿された画像や動画も保存することができます。 スクショや画面録画でストーリーの画像や動画を保存すると、ユーザーネームやスピーカーマークなどが入ってしまいますが、サイトを使うと投稿された画像や動画をオリジナルで保存することができます。 ただし、非公開アカウントや親しい友だち設定にしている場合には保存することができません。 またスマホのウェブブラウザを使う場合は「Safari」を使いましょう。 「Google」や「Chrome」のアプリではスマホにダウンロードされません。 PCなら「Google Chrome」でも保存することができます。

1. サイトにアクセスしてユーザー検索

下のリンクから「stories-ig.net」のサイトにアクセスします。 ユーザーネームを検索するボックスがありますので、保存したいストーリーズの投稿者のユーザーネームを検索します。

stories-ig.net

2. ストーリーズを開いてダウンロード

検索結果からユーザーをタップすると、投稿がすべて表示されます。 少しスクロールすると [POSTS] と [STORIES] というボタンがあります。 デフォルトで [POSTS] が選択されているので [STORIES] を選び、保存したい画像や動画の右上にある矢印 [⬇] を押しましょう。 すると、 [○○○をダウンロードしますか?] と表示されるので [ダウンロード] を選択してダウンロードします。

3. ダウンロードされたらビデオ保存

新しいウィンドウで画像や動画が開かれます。 「ページを開けません」と表示されることもありますが、URLボックス右のダウンロードボタン(○の中に↓)をタップするとダウンロードされた画像や動画のファイル名が一覧で出てくるので、保存したいファイル名をタップしましょう。 そうすると画像や動画が開かれるので、画像なら右上、動画なら左下に表示されるアクションボタン(□の上に↑)を押して、アクションオプションから [画像を保存] や [ビデオを保存] を選択して、スマホに保存しましょう。

リール・IGTVはフィード動画と同じように録画可能

リールやIGTVは特別な動画に思えますが、動画の保存方法としてはフィードに投稿された動画と同じになります。 画面録画や、外部サイトの「InstaDownloader」「stories-ig.net」を使うといいでしょう。

インスタの画像や動画の保存の注意点

ブックマーク機能は投稿が削除されたら見られない

ブックマーク機能はインスタ上でお気に入りの投稿や後で見返したい投稿をすぐにチェックできる便利な機能なので使っている人も多いかと思いますが、投稿者がその投稿を削除したりアーカイブに入れてしまうと見られなくなってしまいます。 そのため、絶対に取っておきたい画像や文章がある場合は、スクショなどをしてスマホに保存しておくことをおすすめします。

右クリックでは保存できない

インスタグラムの画像保存は長押し(PCなら右クリック)では出来ません。 通常だと画像の上で長押しをすると、メニュー内に [画像を保存] や [“写真”に追加] と表示され簡単に保存することができます。 しかしインスタの画像の上で右クリックをしても【名前を付けて画像を保存】がありません。 そのため、インスタグラムに投稿されている画像を保存したい場合はスクリーンショット機能や画面録画機能、またインスタの画像や動画を保存できるサイトを使いましょう。

インスタの写真にも著作権がある

インスタにアップした写真にも著作権はあります。 保存をして自分のフォルダ内で見るのを楽しむ分にはいいですが、それを自分のページに再掲したりすると著作権侵害になる可能性がありますので注意しましょう。 特に他人が撮影したものを、自分が撮影したものとして投稿する行為はやめましょう。

バレる?

インスタに投稿している画像を保存するとバレるのではないか?と懸念している人もいるかもしれませんが、基本的にはバレません。 スクショをしようが、サイトを使おうが、投稿者に「画像がスクショされました」などといった通知がいくことはありません。 ただ、DMで送ることが出来る「消える画像」と「消える動画」はスクショをするとスクショのマークが付くのでバレてしまいます。

トレンド

カテゴリーランキング

  1. TOP
  2. テクノロジー
  3. Instagramの使い方
  4. インスタグラムで画像や動画の保存する方法【2021年最新版】