「マチネ」の意味と使い方は知っていますか?「マチネ」の語源、ネット上での使い方をわかりやすく解説していきます。
「マチネ」は、舞台用語で「昼公演」という意味です。 「マチネ」の対義語つまり「夜公演」を意味する言葉は「ソワレ」です。 主に、ミュージカル、バレエ、オーケストラなど敷居の高い観劇で使用されます。 「マチネ」「ソワレ」の語源はフランス語です。
フランス語「マチネ」は「午前。朝」という意味ですが、「マチネ」=「昼公演」は、12:30や13:30など午後に開演します。 一方「ソワレ」は17:30や18:30開演が多いです。 基本的にマチネ料金の方がソワレ料金よりも安いです。 昼夜二回公演のことを、「マチネ」と「ソワレ」を組み合わせて「マチソワ」と言ったりします。 昼休憩中のことを「マチソワ間」といったりもします。 これらは日本語特有の略語で、フランス人にいっても通じません。 そもそも「マチネ」「ソワレ」という言い回しも、舞台関係者しか知らない人が多いと想います。 3回公演がある場合は、朝公演を「マチネ」、昼公演を「ジュルネ」、夜公演を「ソワレ」という場合もあります。 インターネット上では、アイドルのライブや舞台挨拶、芸能人の舞台の昼公演のことを「マチネ」といって使われています。 フランス語ではライブや舞台挨拶などに対して「マチネ」は使われません。 チケット譲渡を目的としている発言も多く見受けられますが、公演チケットは転売禁止なものが多いため、注意が必要です。