1. TOP
  2. 日本語
  3. カタカナ語
  4. 「タイト」の意味と業界別の使い方、類語・反対語、英語、漢字は?

「タイト」の意味と業界別の使い方、類語・反対語、英語、漢字は?

「タイト」という言葉をご存知でしょうか?「タイト」は「余裕がない」といったニュアンスで使用される言葉です。「タイトなスケジュール」など耳にしたことがあるのではないでしょうか?今回は、「タイト」の意味と使い方を例文つきで解説します!また、「タイトなスケジュール」「ハードなスケジュール」の意味の違いなどについても紹介しますので、ぜひ参考にしれください。

「タイト」の基本的な意味

「タイト」の意味は「ぴったりしたさま」

「タイト」は、「ぴったりしたさま」という意味です。 つまり、蜜で隙間がなく、ぴったり体に合っていることを「タイト」といいます。 また、「かたくしっかりとしている」「きつい」といったニュアンスもあります。

「タイトな結び目」「タイトなスーツ」などと使う

「タイト」は、「タイトな結び目」「タイトなスーツ」というように使うことができます。 上述したように、「タイト」には「ピッタリとした」という意味があり、

  • タイトな結び目」・・・固くしっかりとした結び目
  • タイトなスーツ」・・・ぴったりとした細めのスーツ

という意味となります。 基本的に、「タイトな○○○」といった形で使用されることが多い言葉であるということを覚えておきましょう。

「タイト」の語源

「タイト」の語源は英語「tight」

「タイト」の語源は英語の「tight」です。 「tight」は「きつい」という意味で、形容詞または副詞として使います。

This knot is too tight to unite.

このノットは固すぎて、ゆるめられない。

This jar lid is on so tight that even my father cannot open it.

この瓶の蓋が固くついていて、父ですら開けられない。

「tight」のスラングでの意味は「最高、カッコイイ」

「tight」はスラングでは「最高、すごい、カッコイイ」などの意味になります。

  • cool
  • awesome

などが類語です。 「tite」と綴ることもあります。

Is this your new car? That's so tight, man!

これがお前の新車?ちょーかっけーじゃん!

「かっこいい」だけじゃないスラング英語「cool」の意味と使い方

WURK

【完全版】アメリカ人がめちゃくちゃ使う「awesome」の意味と使い方

WURK

↓ ビジネスパーソンにおすすめの英会話教室・オンライン英会話に関してまとめましたので、興味のある方はぜひご覧ください。

ビジネス英語を本気で学びたい人に絶対にオススメの英会話教室を紹介!

WURK

「タイト」のビジネスでの使い方と例文

「タイトなスケジュール」は「時間的に余裕のない予定」

「タイトなスケジュール」は、「時間的に余裕のない予定」を表現した言葉です。 例えば、突然イベントの開催が決まり、企画や準備を急いでしなければならないといった場合などに、

  • 急いで予定を進めなければならない
  • 予算に余裕がない

など、スケジュールの設定や予算などに対して「余裕がない・きつい」といった状況を「タイトなスケジュール」と表現します。 主に、ビジネスシーンで使用されることが多い言葉です。

例文

  • すでに日にちが1ヶ月後に迫っておりますので、1回目の打ち合わせは来週でいかがでしょうか?タイトなスケジュールで申し訳ありません。
  • タイトなスケジュールにもかかわらず、快くお引き受けいただきまして誠にありがとうございます。
  • タイトなスケジュールなのでできるだけミスはしないように、気を引き締めていきましょう。

「ハードスケジュール」は「肉体的にキツイ予定」なので混同に注意

まず、それぞれの意味は、

  • タイトなスケジュール」・・・ 「時間的に余裕がない予定
  • ハードスケジュール」・・・  「肉体的にキツイ予定

となります。 「タイトなスケジュール」は、「時間的に余裕がない」といったニュアンスの強い言葉になりますが、「ハードスケジュール」は、「予定がびっしりつまっている・忙しくて心身共にしんどい」といったニュアンスの強い言葉です。 このように「タイトなスケジュール」と「ハードなスケジュール」は似ている表現なので、混合されやすいですが、意味合いの違う言葉になりますので注意してください。

例文

  • 今週は商品の納期に終われハードスケジュールでした。
  • このハードスケジュールを余裕でこなしているのは、若さのある新入社員だけである。
  • 先月はハードスケジュールでしたが、今月は割と余裕があるので休暇をいただこうと思います。

「タイトな計画」も「時間的に実現可能性が低い計画」

「タイトな計画」も、「時間的に実現の可能性が低い計画」という意味合いで使用される表現です。 つまり、スケジュールがきつきつに組まれていて、ミスなどのアクシデントが許されない状況で、一切の余裕がないということです。 「タイトな計画」だと、スケジュールが一つでもズレてしまうと上手く行かなくなってしまうことが多いため、実現が不可能な計画である可能性が高いと言えるでしょう。

例文

  • タイトな計画ですが、我々にできる限りの力を出し尽くして実現したいと思う。
  • あまりにもタイトな計画であったため、話し合いの結果、新作の発売日を来月に伸ばした。
  • このようなタイトな計画では予算を無駄にしてしまう可能性があります。

「需給がタイト」は「需給逼迫(ひっぱく)」の意で品薄状態

「需給がタイト」は「需給逼迫(ひっぱく)」という意味で使用される言葉です。 「需給逼迫」とは、「需要に対して、供給に余裕がなくなること」という意味の言葉です。 つまり、「需給がタイト」は、「欲しいと思う人に対して、与えるものが少ない」という意味で、「売れ行きがよく、売り切れてしまっていく商品が品切れになってしまう」といった状況を言い表しています。

例文

  • イメージキャラクターに人気アイドルを起用したということもあり、需給がタイトになっている。
  • 子供向けに作ったつもりだったが、大人受けもよく、予想外で需給がタイトである状況が続いてしる。
  • 需給がタイトであることが今からでも予想できるので、早めに予約をしておく。

「予算がタイト」は「予算があまりない」

「予算がタイト」は、「予算に余裕がない」という意味で、つまり「予算があまりない」ということを言い表している言葉です。 「予算がタイト」も、ビジネスで多く使用される言葉で何かを計画する場面や、新しく何かを始めると言った場面で使用されます。

例文

  • 予算がタイトで大変申し訳無いのですが、何とかこの金額で進めていただければと思います。
  • 言われなくても予算がタイトであったことは、出来を見ればわかります。
  • 予算がタイトであることを頭にいれて、余計な経費は削減するよう努めてください。

「タイト」のその他の業界での使い方

「タイトスカート」などアパレル用語としても使われる

「タイト」という言葉は、アパレル用語でもあります。 例えば、「タイトスカート」は「腰の部分から裾まで体のラインにピッタリと密着した形をしたスカート」を言い表したアパレル用語です。 また、スカートに限らずファッション業界では「タイトなジーンズ」といったようにキツめの服全般に対して「タイト」を使います。

「たいと」は最も画数の多い日本人の苗字

「たいと」は、苗字としても使用されていたことがわかっていて、もっとも画数の多い苗字であるとされています。 「たいと」と漢字で表記すると、  雲 雲雲 龍 龍龍  となります。 「雲」という漢字を、「轟」のように3つ並べた漢字と、「龍」という漢字を同じ用に3つ並べた漢字を合わせて「たいと」という苗字として使われていたことが、大須鶴彦著「実用姓名時点」に記されています。 しかし、実際は一文字ではなく、「䨺(たい)」「龘(とう)」という漢字を横に並べて「䨺龘」で「たいとう」という苗字として使われていたのではないかという説もあります。 現在では実際に「たいと」さんという苗字の人は存在しないとされているため、真実はわからないままとなっています。

「タイト結合」は「密着結合」

「タイト結合」は、隣り合う上皮細胞をつなぎ、様々な分子が細胞間を通過するのを防ぐ細胞間結合のことです。 つまり、密着することで、細胞間を分子が行き来きしてしまうことを防ぐことで、「密着結合」または「タイトジャンクション」とも言われています。

「タイトローブ」は「アパレルブランド」

「タイトロープ」は、アパレルブランドです。 主にメンズファッションを取り扱うブランドとなっています。

「タイトリスト」はゴルフ用品ブランド

「タイトリスト」は、ゴルフ用品を取り扱うメーカーです。 プロ・アマチュアを問わず多くのゴルフを楽しむ人達に指示をうけているゴルフ用品全般のメーカーです。 「タイトリスト」というメーカー名は、ゴルファーが憧れる「タイトル保持者」という造語からつけられています。

「(株)タイトー」はゲームセンターの会社

「(株)タイトー」は、スペースインベーダーでお馴染みのゲームセンターの会社です。 クレーンゲームなどのゲームセンターで楽しめるゲームをはじめとして、スマートフォンで楽しめるゲームやコンビニ一番くじなど様々なゲームを取り扱う会社です。

「タイト」の類語

「タイト」の日本語は「時間がない」「余裕がない」「きつい」

「タイト」を日本語に言い換えると、「時間がない」「余裕がない」「きつい」で、 「時間がない」・・・「刻字まで時間の余裕がない」「事態が逼迫している」 「余裕がない」・・・「ゆとりを持てない」「落ち着かない状況」 「きつい」・・・  「密着に詰め込まれている」「圧縮されている」 という意味合いになります。

例文

  • 本番まで後一週間、もう時間がありませんよ。
  • 時間に余裕がないので、申し訳ないのですがレスポンスは早めにお願いします。
  • このスケジュールは、なかなかきついですね。

「タイトなスケジュール」の言い換えは「余裕がないスケジュール」「きついスケジュール」

「タイトなスケジュール」を言い換えると、上述したように「タイト」が「余裕がない」「きつい」「時間がない」といった言葉になるので、 余裕がないスケジュール ・きつい日程 といった表現に言い換えることが可能です。

「タイト」の反対語・対義語

「ぴったりした」の「タイト」の反対語は「ルーズ(loose)」「スラック(slack)」

「ぴったりした」という意味の「タイト」のカタカナ語の反対語には、

  • ルーズ(loose)
  • スラック(slack)

などがあります。

「逼迫した」の「タイト」の反対語は「余裕のある」

「逼迫した」という意味で使われている反対語は「余裕がある」という表現になります。 「逼迫」は、行き詰まって余裕がないといった状況を表現しているので、「逼迫」の反対は「余裕」であるということがわかります。 「余裕がある」は、ゆったりと落ち着いている・心にゆとりがあるという意味です。 例文

  • 先月はハードだったので、多少余裕のあるスケジュールを組ませてもらいました。
  • もう少し余裕があると思ったので、のんびり進めてしまいました。

まとめ

「タイト」という言葉について理解していただけましたか? ✓「タイト」の意味は「ぴったりしたさま」 ✓「タイトな結び目」「タイトなスーツ」など「タイトな○○○」というような使い方をする ✓「タイトなスケジュール」「予算が」はビジネスで良く使用される表現 ✓「ハードなスケジュール」とは意味が違うので混合に注意

おすすめの記事

「レギュレーション」の意味と業界別の使い方、類語「ルール」との違いは?

WURK

「ポテンシャル」の意味と使い方、ポテンシャルが高い人の特徴とは?英語は?

WURK

「シンパシー」の意味と使い方、「エンパシー・テレパシー」との違いは?

WURK

「ネイティブ」の意味と使い方、類語、反対語、英語表現

WURK

「アウトロー」の意味は?類語や英語表現も紹介!野球における「アウトロー」って?

WURK

「ラフ(rough)」の意味と使い方、ファッション、デザインにおける「ラフ」とは?

WURK

「コンセプト」と「テーマ」の意味の違いと使い分け

WURK

「ナンセンス」の意味と使い方、類語と対義語、「ノンセンス」との違いとは?

WURK

「コンフリクト」の意味と業界別の使い方、類語、英語表現

WURK

「マンスリー」の意味と様々な使い方、「ウィークリー」との違い

WURK

「ディスる」の意味は?何の略?類語・ディスる人の心理・英語も解説!

WURK

「ストイック」の意味と使い方、類語、「ストイックな性格」の特徴

WURK

「バイアス」の意味とビジネス・IT・電気での使い方、種類、英語表現は?

WURK

「コンサバ」は死語?正しい意味とファッション・ビジネス・医療での使い方、対義語とは?

WURK

「アンニュイ」の意味とファッションでの使い方、語源、類語・対義語、英語表現

WURK

「ウィンウィン」の意味や使い方!日本語で何?類語、反対語、英語も紹介

WURK

トレンド

カテゴリーランキング

  1. TOP
  2. 日本語
  3. カタカナ語
  4. 「タイト」の意味と業界別の使い方、類語・反対語、英語、漢字は?