1. TOP
  2. 日本語
  3. ネット用語・若者言葉
  4. 801(やおい)の意味と語源、使い方を例文つきで解説

801(やおい)の意味と語源、使い方を例文つきで解説

「801」は「やおい」と読み、意味は「すでに存在する作品の男性キャラクター同士の恋愛を題材とした二次創作作品」です。元々の意味は「男性同士の恋愛を題材にしたマンガや小説」全般を指しましたが、現在は「BL(ボーイズラブ)」という言葉が生まれ「801」の意味は狭義となりました。今回はそんな「801」について詳しく解説していきます。

「801」の意味と語源

「801」は「やおい」と読みます。 意味は「すでに存在する作品の男性キャラクター同士の恋愛を題材とした二次創作作品」です。 ちなみに「801」は「やおい」の当て字になります。 元々の意味は「男性同士の恋愛を題材にしたマンガや小説のこと」でしたが、現在は「BL(ボーイズラブ)」という言葉が生まれたことからすでに存在する作品の男性キャラクター同士の恋愛を題材とした二次創作を「やおい」と呼び、オリジナルの作品(=BL)と区別することが多くあります。 「やおい」とは、元々「物語性の乏しい漫画や小説」を指す言葉であり、これが語源となっています。 1970年代に作られた言葉で、「ヤマがない」「オチがない」「意味がない」の頭文字を取って「やおい」となりました。 このように元々は男性同士の恋愛などといった意味は含まれていませんでした。 しかし、作者が自分の好きな部分だけを書き、ストーリー性やヤマ・オチがなくても評価されれば良いという流れが出来、そのような作品を集めると男性同士の恋愛モノが多かったことから「やおい」は「男性同士の恋愛を題材にしたマンガや小説」となっていきました。 その後1980年代には「男性同士の恋愛を題材にした女性向けの二次創作」の意味で同人界でのみ使われる自虐的な言葉となり、それが広まって専門誌などでも扱われるようになりました。

「801」の使い方

「801」はBL作品について使い、それ以外の場面では使うことがありません。 先程も説明したように、昨今ではすでに存在する作品の男性キャラクター同士の恋愛を題材とした二次創作作品のことを呼びます。 この二次創作作品は、一切恋愛要素を持たない漫画のキャラクター同士や、女性向け恋愛ゲームのキャラクター同士の恋愛が描かれています。 さらに、漫画や小説のキャラクターだけではなく、男性アイドルや俳優、声優など芸能人も「801」の対象となります。この場合は「nmmn」と呼ばれます。「nmmn」は「なまもの」と呼ばれており、「実在する人物を扱っている男性同士の恋愛の創作作品」です。海外では「RPS(Real Person Slash)」と呼ばれています。 「801」の中でも「nmmn」の扱いにはルールが存在し、作者も読者も細心の注意を払う必要があります。というのも実在する人物を扱っているため本人の目に届いて不快な思いをさせてしまったり、実際の彼らのイメージを他の人に植え付けてしまうからです。 また、現在ではBLが好きな女性のことを「腐女子(ふじょし)」と言われていますよね。 以前は「ヤオラー」「やおい少女」と言われていました。 「腐女子」も「婦女子」に「腐」という字をあてたりと、BLの同人界では自分たちの趣味に対して自虐的な要素が強くなっています。それは一般的な理解がまだなかったことが大いに関係しているのでしょう。

「801」の例文

  • このショップは801の同人誌がめちゃくちゃ充実している
  • 801好きな人仲良くしてください
  • 腐女子でもない友達に801をいきなり見せるのはどうかと…

トレンド

カテゴリーランキング

  1. TOP
  2. 日本語
  3. ネット用語・若者言葉
  4. 801(やおい)の意味と語源、使い方を例文つきで解説