「at home」の様々な意味と使い方を解説していきます。日本語で「アットホーム」というと「くつろげる、リラックスした」などの意味で使いますよね。「at home」にもそのような意味はないことはありませんが、そのような使い方は特殊になります。 今回は本来の「at home」の意味と使い方を例文付きで解説していきます。
※音声付き例文がありますので、発音の確認にご活用ください。なお、音声はアメリカ英語になります。
日本語の「アットホーム」は、「くつろげる、リラックスした、居心地のよい」という意味ですよね。 「くつろいだ、リラックスした」という意味の英語は、
などを使うのが一般的です。 英語「at home」にも日本語「アットホーム」のような意味で使うこともありますが、特定の慣用表現でのみその意味になります。なので、「アットホーム」は和製英語というわけではありませんが、「at home」とは使い方が大きく異なるということになります。 「cozy」は、「小さくて暖かいがゆえ心地の良い」という意味合いになります。部屋や街を形容するときにネイティブはよく使います。 ちなみに「cozy」はイギリス英語では「cosy」というスペルになります。 例文です。
It is the most important to work at a cozy workplace.
アットホームな職場で働くことは一番大切なことだ。
Bill is a boss that I can always have comfortable chats with.
ビルはアットホームな雰囲気で話ができる上司だ。
ここからは「at home」の本来の意味と使い方を見ていきます。
これは皆様もご存知かと想いますが、最も基本的な「at home」の意味は「家にいる、家にある」になります。 「be at home」「stay at home」などの形で使います。 「職場にいる」は「at work」になります。 例文です。
She told me that she would be at home for most of the week.
彼女は一週間のうちほとんどは家にいると私に言った。
Call me at home after six.
6時以降は家にいるから電話ちょうだい。
I have to stay at home all day today, because I was told to look after my little brothers.
弟の面倒を見るように頼まれたので、今日は一日家にいないといけない。
「at home」はその人の「得意なこと」を表現するときにも使います。 このように使います。
My mom is at home in the kitchen. She is the best cook I've ever seen!
私の母は料理が得意だ。あんなに料理のうまい人は見たことない!
場所がその人の得意な領域を連想させる場合に使います。 この例文ならば、「キッチン」といえば「料理」が連想されるため、上記のように使うと「料理が上手い」という意味になります。 日本語だと「お家芸」という言葉がありますよね。 「得意としている芸」のことを指します。この言葉にも「家」という言葉が使われています。 成り立ちは違いますが、「家」=「得意」というのが日本語でも英語でも紐付けられて使用されているのは興味深いですね。
「at home」は「ある特定の環境に適している、マッチしている」という意味でも使うことがあります。
などが類語になります。
Considering the color of chairs you have, this desk would be at home in your room..
君の持っている椅子の色を考慮すると、この机が君の部屋にはマッチするだろう。
冒頭でも説明した通り「at home」には「くつろぐ」というニュアンスがあります。 「at home」が「くつろぐ、リラックスする」という意味を持つのは下記の2通りのイディオム表現の場合になります。
「Make yourself at home」は自宅に友人などを招待したときにかける言葉です。 日本語の「ゆっくりしていってね」に近いです。
My wife doesn't feel at home yet in her new job, since she has just changed her jobs.
彼女は転職したばかりなので、新しい仕事にまだリラックスできていない。
Please make yourself at home. Do you want something to drink?
ゆっくりしていってくださいね。何か飲み物はいりますか?
スポーツで「ホーム」「アウェー」と言いますよね。 「ホーム」は英語でも「at home」を使います。
The Yankees will play at home next week. Let's go and watch it.
ヤンキースが来週ホームで試合するから、観に行こうよ。
「at」と「home」の間にハイフンに入れ「at-home」の形にすると、形容詞または名詞として使うことができます。
「in-home」は「家の、家からの」という意味になります。 ビジネス用語で、人事部などが使う用語になります。 「in-house」だと「社内の」という意味になります。 「in-house」は「家の」という意味ではないので注意してください。 「in-house」は、アウトソーシングをせずに社内でまかなっている、という意味です。
We have more than 100 at-home workers.
弊社は100名を超える自宅からのリモートワーカーが在籍しています。
We have a in-house designers team.
弊社は社内にデザイナーチームを持っています。(デザインを外注していません)
「stay-at-home」だと「家にいる」という意味で、「stay-at-home mom」とすると「専業主婦」という意味になります。
There are not so many stay-at-dads in Japan.
日本では専業主夫はあまりいない。
イギリス英語で「at-home」は名詞として使い「家で開くインフォーマルなパーティー」という意味もあります。 アメリカ英語ではこのような意味はありません。 イギリス英語でも、この意味で使うのは稀で普通に「party」ということの方が一般的です。
「at home」と「in the house」はどちらも「家にいる」という意味になります。 しかしニュアンスに違いがあります。 「at home」は「家にいる」という意味ですが、「家にいて宿題をやっている、料理をしている、またはリラックスしている」などの活動がイメージされます。一方で「in the house」は物理的に家という建物の中にいる、という意味になります。 よって、「彼は今家にいるよ」などは「He is at home now.」のように「at home」を使うのが自然です。
「家にいる」は「I'm at home.」と「I'm home.」のどちらが正しいのでしょうか? 正解から言うと、どちらも正しい、になります。 「家にいる」という意味では、「home」を名詞と副詞のどちらでも使うことができます。 イギリス英語では圧倒的に「I'm at home.」を使います。アメリカ英語では「at」を省略することもありますが、「いる、滞在している」場合は「at」を付けることが多いです。 逆に「家に帰ってくる、家に行く」と「動作」がある場合は「home」はアメリカ英語・イギリス英語ともに副詞として使うのが自然です。
科学的に正しい英語勉強法
こちらの本では、日本人が陥りがちな効果の薄い勉強方法を指摘し、科学的に正しい英語の学習方法を紹介しています。読んだらすぐ実践できるおすすめ書籍です。短期間で英語を会得したい人は一度は読んでおくべき本です!
正しいxxxxの使い方
授業では教わらないスラングワードの詳しい使い方や文法が紹介されています。タイトルにもされているスラングを始め、様々なスラング英語が網羅されているので読んでいて本当に面白いです。イラストや例文などが満載なので、この本を読んでスラングワードをマスターしちゃいましょう!
ビジネス英語を学ぶのにおすすめの英会話教室
ビジネス英語を本気で学びたい人におすすめな英会話教室に関しては別の記事でまとめましたので(オンライン英会話、英語学習アプリも紹介してます)、興味のある方はぜひ参考にしてみてください。