1. TOP
  2. 日本語
  3. 敬語
  4. 「ご質問等ございましたら」の意味と敬語、使い方を例文つきで解説

「ご質問等ございましたら」の意味と敬語、使い方を例文つきで解説

「ご質問等ございましたら」は、質問などあったらという意味です。ビジネスシーンで相手に資料をわたしたときや、何かを案内したときなどに「ご質問等ございましたら、お気軽にご連絡ください」などと使います。

「ご質問等ございましたら」とは

意味は「質問などあったら」

「ご質問等ございましたら」は「ごしつもんとうございましたら」と読みます。 「ご質問等ございましたら」の意味は「質問などあったら」です。 「ご質問」には「わからないことや疑問点などをたずね、説明を求めること」という意味があります。 「等」の意味は「など」です。 「ございましたら」の意味は「あったら」です。

敬語は尊敬語+丁重語+丁寧語

「ご質問等ございましたら」は、品詞分解すると「ご」+「質問」+「等」+「ござる」+「ます」+「たら」となります。 「質問」についている「ご」は尊敬を表す接頭辞です。 「ござる」は「ある」の丁重語です。 丁重語とは謙譲語Ⅱともいわれ、自分をへりくだることで相手に敬意を示すという点で謙譲語と同じですが、通常の謙譲語とは違い聞き手・読み手に敬意を示す敬語です。(通常の謙譲語は動作の対象へ敬意を示します) 「ます」は丁寧語です。 したがって、「ご質問等ございましたら」はとても丁寧な敬語表現であり、目上の人に対して使うことができます。 取引先やお客様に対して使うことが主ですが、社内で使うことも可能です。

「ご質問等ありましたら」との違い

「ご質問等ございましたら」と類似した敬語表現には「ご質問等ありましたら」があります。 「ご質問等ありましたら」は、「質問」に尊敬を表す接頭辞「ご」と、「ある」の連用形「あり」に丁寧語、仮定を表す「たら」をつけた敬語表現です。 「ご質問等ありましたら」と「ご質問等ございましたら」どちらも「質問などあったら」という意味です。 しかし「ご質問等がありましたら」が尊敬語+丁寧語の敬語表現であるのに対して、「ご質問等ございましたら」は尊敬語+丁重語+丁寧語の敬語表現なので、「ご質問等ございましたら」のほうが丁寧です。

「ご質問等ございましたら」の使い方

資料送付や案内する時に使う

「ご質問等ございましたら」は、質問や問題点があったら言ってほしいと伝えるときに使います。 例えば、ビジネスシーンでは資料を送付したときや、商品の案内をしたときなどに「ご質問等ございましたらご連絡ください」などの形で使います。 「ご質問等ございましたら」としてもOKです。 よく併用して使われる語には

  • 何なりと
  • 遠慮なく
  • お気軽に

などがあります。 「何なりと」は「どのようなことでも」という意味です。 「遠慮なく」は「遠慮したり控えたりすることなく」という意味です。 「お気軽に」は「堅苦しく考えないで」という意味です。 相談してほしいときや、何か聞いてほしいときなど、相手が躊躇してしまいがちな事でも気を楽にして持ちかけてほしい場合に使います。

「ご質問等ございましたら」への返信

「ご質問等ございましたら」というメールをもらい実際に質問したいときは、下記のように質問しましょう。 午前9時以前や午後7時以降など、営業時間外にはメールしないのがマナーです。

株式会社さしすせそ 山田様 お世話になっております。 株式会社なにぬねののスピルバーグでございます。 さっそくですが、○○に関して一点質問がございます。 ・・・・・・・という認識で問題ございませんでしょうか。 ご確認のほど、よろしくお願いいたします。 スピルバーグ

「ご質問等ございましたら」のビジネスメール

資料を添付する

【件名】 お問い合わせいただいた商品について 【本文】 この度は、弊社製品についてお問い合わせいただきありがとうございいます。 NPPお客様窓口松田と申します。 お問い合わせいただいた製品「△△△」は、現在在庫がございます。 ご予約のご希望をいただけるようでしたらこちらのメールでお受けいたしますので、ご希望の色・個数をお伝えいただければと存じます。 製品の詳しい情報については、資料を添付いたしますのでそちらをご参照いただきますようお願いいたします。 その他にご質問等ございましたら、松田までお気軽にご連絡くださいませ。 松田

見積書を添付する

【件名】 見積書ご送付について 【本文】 株式会社HASEGAWA 営業部 後藤様 お世話になっております。 ○○コーポレーションの尾白結衣です。 この度は、弊社製品のお見積りをご依頼いただき、誠にありがとうございます。 PDFファイルにて、見積書をお送りいたします。 添付内容 お見積書(PDF)1通 ご査収いただきますようお願いいたします。 ご質問等ございましたら、お気軽にお問い合わせくださいませ。 ご検討のほどよろしくお願い申し上げます。 尾白

企画書を提出する

【件名】 歳末セールについて 【本文】 佐野営業部長 お疲れ様です。営業部の竹本です。 先日の企画会議で議題となりました「歳末セール」について企画書を添付いたしましたので、ご査収いただきますようお願いいたします。 次回の企画会議では企画書を元に打ち合わせを行いますので、ご質問等ございましたら遠慮なくお声がけいただければと存じます。 よろしくお願い申し上げます。 竹本

懇親会の案内

【件名】 懇親会のお知らせ 【本文】 営業部各位 お疲れ様です。営業部の橋本です。 来月15日に営業部で懇親会を開催することになりました。 詳細は下記の通りです。 日時:10月15日(金)18:30〜 場所:プライベートダイニング馬民 緑谷駅前店 住所:緑谷市青山町1-22-33 会費:3000円 予約の関係上、10月11日(月)までに参加の可否をご返信ください。 なお、懇親会についてご質問等ございましたら橋本(内線005)までお願いいたします。 橋本

「ご質問等ございましたら」の言い換え

ご質問がありましたら

「ご質問がありましたら」は「質問があったら」という意味です。 「ご質問がありましたら」は「質問」に謙譲語の接頭辞「ご」をつけて、「ある」の連用形「あり」に丁寧語「ます」の連用形「まし」と仮定の「たら」をつけた敬語表現です。 「ご質問がございましたら」とすると、より丁寧になります。

ご不明な点がございましたら

「ご不明な点がございましたら」は「わからない点があったら」という意味です。 「ご不明な点」には「わからない点」という意味があります。 「ご不明な点がございましたらお問い合わせください」などの形で使います。 「ご不明な点」は「ご不明な点等」とすることもできます。 「ご不明な点等ございましたら〜」で「わからない点などがあったら」という意味になります。

「ご質問等ございましたら」の英語

If you have any questions, please let me know.

「If you have any questions, please let me know.」は直訳すると「もし何か質問があれば、知らせてください」です。 ビジネス表現の中ではややカジュアルですが、ビジネスシーンで問題なく使うことができます。

If there is anything we can help you with, please do not hesitate to contact us.

「If there is anything we can help you with, please do not hesitate to contact us.」は直訳すると「もし何か我々にお手伝いできることがあれば、遠慮なくご連絡くださいませ」です。 上述のものよりも丁寧な言い回しになります。

トレンド

カテゴリーランキング

  1. TOP
  2. 日本語
  3. 敬語
  4. 「ご質問等ございましたら」の意味と敬語、使い方を例文つきで解説