1. TOP
  2. 日本語
  3. 意味の違い
  4. 「観点」と「視点」の意味の違いと使い分け

「観点」と「視点」の意味の違いと使い分け

「観点(かんてん)」の意味は「物事を見たり考えたりするときの立場」、「視点(してん)」の意味は「視線が注がれる所」「物事を見る立場」です。今回は「観点」と「視点」の違いを紹介します。

「観点」と「視点」の違い

観点(かんてん)
物事を見たり考えたりする立場
視点(してん)
物事を見る立場

「観点(かんてん)」と「視点(してん)」は、どちらも物を見る立場という意味で共通しています。 「観点」と「視点」は、考察や判断の基準になる立場を言い表すときに使用します。 「観点」は見る対象が思想や世界観、概念など抽象的な事柄です。 「観点を変える」「違う観点に立って考える」「心理学の観点」「教育的観点」などと使います。 「観点」は見る対象の抽象度が高いので、「考える立場」という意味合いが強いです。 一方、「視点」は見る対象が、実際に目に見える具体的なものです。単に目で見る立場という意味しかありません。 「視点を変える」「作品を違う視点から見る」「お客様の視点から意見を言う」という使い方ができます。 また、「視点」は「視点が定まらない」など「視線の注がれる所」という意味がありますが、「観点」にこの意味はありません。

「観点」の意味と使い方

「観点」は「かんてん」と読みます。 「観点」の意味は「物事を見たり考えたりするときの立場」です。 「観」には「考える。ものの見方。考え方」という意味があります。 「点」には「特定の場所。位置」という意味があります。 「観点」は、物事を観察、考察するときに判断の根拠となる一定の立場を言い表すときに使用し、「○○の観点」というように思想や概念など抽象的な事柄と組み合わせて使用されることが多いです。 例えば、人の行動について心理学から見て考えたということを「心理学の観点」と言い表すことができます。

「観点」の例文

  • セキリティの観点からみても安心して暮らせるマンションだ。
  • 教育の観点に立つと、この教育方針に問題があると感じる。
  • 彼の出した報告書は、他の社員とは観点が違った。

「視点」の意味と使い方

「視点」は「してん」と読みます。 「視点」の意味は、

  1. 視線が注がれる所
  2. 物事を見たり考えたりする立場
  3. 絵画の遠近法で、画面に対して視線が直角に交わる仮定の一点

です。 「視」には「見る。じっと見る」という意味があります。 「点」には「特定の場所。位置」という意味があります。 一つ目の視点が注がれる場所という意味では、例えば、目の位置があちこち動いてどこを見ているのかわからない状態を「視点が定まらない」などと言い表すことができます。 二つ目の物事を見たり考えたりする立場という意味では、例えば、ドラマなどで脇役の立場を描いたストーリーを「脇役の視点から描いたストーリー」などと言い表すことができます。 三つ目の絵画の遠近法で、画面に対して視線が直角に交わる仮定の一点という意味で使用されることは日常生活ではあまりありません。

「視点」の例文

  • 犯人の視点から事件を見つめ直してみる。
  • 問題を解決するには、さまざまな視点から問題をとらえる必要がある。
  • 子供視点の製品開発をする。

トレンド

カテゴリーランキング

  1. TOP
  2. 日本語
  3. 意味の違い
  4. 「観点」と「視点」の意味の違いと使い分け