1. TOP
  2. 日本語
  3. 意味の違い
  4. 「臨席」と「列席」の違いは?類語「参列」「陪席」「来臨」との使い分けは?

「臨席」と「列席」の違いは?類語「参列」「陪席」「来臨」との使い分けは?

「臨席(りんせき)」の意味は、会合・式典に出席することです。身分の高い人に出席の依頼で使うことが多いです。「列席(れっせき)」の意味は、会合・儀式に出席することです。会合や式典など大勢の方が集まるところへ出席することを表します。

「臨席」と「列席」の違い

「臨席」の意味は「会合・式典に出席すること」で身分の高い人への出席の依頼で使う

「臨席」の意味は「その席に臨むこと」で、主に会合や式典へ出席することを表します。 「臨む」には「公的な催しや集まりに出席・参加する」といった意味があります。 また、「降臨」などと使われるように「臨」は「高位の人が来ることを敬っていう語」になります。 「臨席」元々天皇陛下や皇族、高位の人に対して用いられていましたが、最近では一般人の身分の高い人が公的なところに来ることに対しても用いられています。 主に出席を依頼する際に「ご臨席賜りますようお願い申し上げます」などと使われています。

例文

  • 祝賀会に御臨席賜りますようお願い申し上げます。
  • ご多用のところ誠に恐縮ですが、ご臨席の栄を賜りたくお願い申し上げます。
  • 本日はご臨席いただきまして、誠にありがとうございます。

「列席」の意味は「会合・儀式に出席すること」で、こちらも主催者側が使う

「列席」の意味は「その場に出席すること、席に連なること(=列座)」です。 「列座」は「席に連なること、並んで席に着くこと」といった意味があり、多くの人が集まるところに加わる、多くの人と一緒に参加することを指して使われます。 そのため、会合や式典など大勢の方が集まるところへ出席することを表しています。 主に主催者側が参加者に対して使う言葉になります。 そのため参加者側が「列席させていただきます」などと使うのは間違いになります。

例文

  • 本日は私達のためにご列席いただきありがとうございます。
  • ご列席の皆様、ご起立願います。
  • ご列席賜りたく存じます。

「列席」の類語「参列」

「参列」の意味は「式などに参加すること」

「参列」は「式典などに参加して出席すること」です。 「参」という字がついているように、ただ席に着くのではなく「参加すること」が強調された言葉になります。結婚式や葬儀に参加するときにも用いられています。

「参列」の使い方は「参加者が主催者側に対して用いる」

「列席」と似た意味を持ちますが、「参列」は式に呼ばれた参加者(=ゲスト)側が主催者に対して使う言葉になります。 そのため主催者側が「ご参列ください」などと使うのは間違いです。 また「参列」には「葬儀」に対して使うイメージがあり、結婚式で使うと違和感があり参加者側も「列席」と使われることが多くなっています。 ただ「列席」はあくまで主催者側が使う言葉です。 どうしても「参列」を使いづらい場合は「出席」を使うようにしましょう。

例文

  • この度は参列させていただきありがとうございます。
  • おふたりの末永いお幸せと、ご両家ならびにご参列の皆様のご多幸を祈念いたしまして、乾杯!

その他の類似表現

「陪席」は「目上の人と同席すること」

「陪席」はばいせきと読みます。 意味は「目上のものに従って同席すること」です。「陪席裁判官」のことを略して使う場合もあります。 「陪席」するのは自分自身になります。そのため、目上の人が出席することに使わないように気をつけましょう。

例文

  • 明日の大きな会議に陪席することになり今から緊張している。
  • 陪席させていただくことになり、スーツを新調しました。

「来臨」は「他人が来てくれることの尊敬語」

「来臨」はらいりんと読みます。 意味は「他人がある場所へ来ることを敬っていく言葉」です。 「臨席」と同様に「臨」の字が使われているため、身分の高い人に対して使われる言葉です。

例文

  • ご多忙の折大変恐縮ですが、ご来臨いただければ幸いです。
  • 本日はご来臨いただき、誠にありがとうございます。

「大変恐縮ですが」の意味、お願い時の使い方、類語・言い換え、英語表現

WURK

まとめ

「臨席(りんせき)」の意味は、会合・式典に出席することです。「ご臨席賜る」などと使います。 「列席(れっせき)」の意味は、会合・儀式に出席することです。「ご列席の皆様」などと使います。 「臨席」と「列席」は、どちらも出席することを表しますが、身分が高い人に出席してもらう場合は「臨席」を使います。

おすすめの記事

「ご厚志」の意味と読み方、お願い・お礼・紹介の仕方、「寸志」との違い

WURK

「ご相伴」の意味は?「お相伴」との違いや「ご相伴にあずかる」、類語や英語も解説

WURK

「ご査収」の意味と使い方、返事の仕方!類語「ご確認」との違い、英語も解説!

WURK

「ご所望」の意味と読み方、類語「ご希望・ご要望・ご入用」との違い、メールでの使い方とは?

WURK

「ご健勝」の読み方と意味!「ご多幸」「ご清祥」との違いは?類語や英語も紹介

WURK

「ご愛顧(あいこ)」の意味と使い方!「ご愛好」は別の意味?類語や英語も紹介

WURK

「お心遣いありがとうございます」の意味と目上への使い方、返信、類語、英語

WURK

「ご遠慮ください」の意味と使い方、類語、敬語、「お控えください」との違い

WURK

「ご確認の程よろしくお願いいたします/申し上げます」の意味と敬語、返信、英語

WURK

「ご紹介」の意味とメールでの使い方、敬語、類語、「紹介」との違い

WURK

「幸いです」の意味、使い方、敬語表現や類語、英語も紹介

WURK

敬語「所存」の意味と正しい使い方!類語「意向」「次第」「所在」との違い

WURK

敬語「ですので」の意味とビジネスでの使い方、類語、英語も紹介

WURK

敬語「させていただく」の意味、使い方、英語!漢字「させて頂く」は誤用

WURK

「ご冥福をお祈りします」の意味と使い方、返し方、類語・言い換え、英語も

WURK

「鑑みる」意味・読み方・英語表現!「考慮する・踏まえる」との違いも

WURK

「兼ね合い」の意味とビジネスでの使い方!類語や英語表現も紹介します

WURK

「お伺いします」は正しい敬語?意味、使い方、類語、英語も紹介!

WURK

「ご配慮」の意味、使い方、類語「お気遣い、ご考慮」との違い、例文

WURK

「微力ながら」の意味、ビジネスにおける使い方と例文、類語、英語も

WURK

トレンド

カテゴリーランキング

  1. TOP
  2. 日本語
  3. 意味の違い
  4. 「臨席」と「列席」の違いは?類語「参列」「陪席」「来臨」との使い分けは?