1. TOP
  2. 日本語
  3. 意味の違い
  4. 「ついぞ」と「ついに」の意味の違いと使い分け

「ついぞ」と「ついに」の意味の違いと使い分け

「ついぞ」と「ついに」という言葉をご存知でしょうか。「ついぞ見たことがない」「ついに成功した」などと使います。「ついぞ」と「ついに」は日常会話でも比較的使うことが多い言葉ですよね。では、「ついぞ」と「ついに」の意味についてしっかりと理解しているでしょうか。同じような感じがしますが、それぞれ意味が異なります。適切に使うためには、意味の違いをしっかりと知っておく必要があります。そこで今回は「ついぞ」と「ついに」の使い分けについて解説していきます。違いを正しく覚えて、上手く使い分けできるようにしましょう!

「ついぞ」と「ついに」の違い

「ついぞ」・・・ある行動や状態を、今までに一度も味わったことがないこと 「ついに」・・・様々な過程を経て、ある結果に達すること。ある物事が最後まで実現しないこと

「ついぞ」の意味と使い方

「ついぞ」を漢字で表すと「終ぞ」となります。 「ついぞ」は名詞「つい」+強調を表す終助詞「ぞ」で成り立っています。 「ついぞ」の意味は「その行動や状態を、今まで実際に一度も行っていないこと」です。 現在に至るまで、一度も経験していないことを表します。 主に、「ついぞ〜ない」と打ち消しの語を伴って使われます。「ついぞ見たことがない」「ついぞ聞いたことがない」「ついぞ会ったことがない」「ついぞ思っていない」と用います。 過去のことを表しているので、「将来、ついぞないはずだ」といったように未来のことに対しては使いません。 「ついぞ」の類語には、「今までに一度も」「いまだかつて」「前例がない」「前代未聞」「生まれてこのかた」などがあります。

例文

  • 優しくて人気があるので、彼女に関する悪口や噂はついぞ聞いたことがない。
  • 色々な人から彼の話は聞いたことはあるが、ついぞ会ったことはない。
  • アルコールは体に良くないと聞いてから、お酒はついぞ飲んだことがない。
  • 勉強も運動もできる優秀な人物は、ついぞ見たことがない。
  • 計画が失敗するなんてついぞ考えていなかったため、どうのように処理すれば良いか分からない。
  • モデルみたいにとても美しくてスタイルが良い女性というのは、私はついぞ見たことがない。
  • 彼に中学生の娘と小学生の息子がいるなんて、ついぞ知らなかった。

「ついに」の意味と使い方

「ついに」を漢字で表すと「終に」「遂に」「竟に」となります。 「ついに」の意味は、 1.長い間経って、最終的な結果に達すること 2.ある物事が最後まで実現せずに終わること です。 「ついに」は様々な過程があり、それを乗り越えて物事を達成したことを表します。また、苦労したにも関わらず物事を達成できなかったことを表す場合にも使います。 例えば、「ついに森から脱出することができた」だったら「ようやく脱出できた」、「ついに森から脱出することができなかった」だったら「結局脱出することができなかった」という意味になります。 「ついに」の類語には、「その結果」「最終的には」「とうとう」「果てに」「ようやく」「結局」「とどのつまり」「かくして」などがあります。

例文 「最終的な結果に達する」という意味

  • その事件は大きな社会問題となったが、解決せずついに時効を迎えてしまった。
  • 難易度が高いゲームの最終ステージを、ついにクリアすることができた。
  • 前大会で負けて以来、過酷な練習を積み重ねて、ついに大会で優勝することができた。
  • 彼女は小さい頃からCAになりたいと言い続けて、ついに夢を叶えることができた。

「実現せずに終わる」という意味

  • 3か月前に失踪した姉は一切連絡もなく、ついに帰ってくることはなかった。
  • 先延ばししていて、ついに提出期限までにレポートを完成させることができなかった。
  • 最大のライバルである彼との対決では負け続けて、ついに勝つことはできなかった。
  • 一日中ショッピングモールにいたにも関わらず、ついに何も買わなかった。

日本語を学ぶのにおすすめの書籍

敬語の使い方が面白いほど身につく本

元NHKアナウンサーの著者が教科書通りの敬語ではなく、様々なシーンで使うことができる生きた敬語表現を紹介しています。文法的に正しい敬語でも、言い回しや場面によっては相手に不快感を与えてしまう場合があります。こちらの本では ”気の利いた敬語” の使い方を、言葉のプロがコンパクトに解説しています。

この本の詳細を見る

伝え方が9割

同じ内容でも伝え方次第で結果が全く変わってしまう。そんな経験をしたことがある方もいるのではないでしょうか?実は言葉の選び方や順序には公式があり、それに気付きさえすれば、ビジネスシーンだけではなく人生全般でのコミュニケーションを円滑にすることができます。こちらの本では、相手の返事を「ノー」から「イエス」に変える具体的な方法が体系化されています。

この本の詳細を見る

「読む力」と「地頭力」がいっきに身につく 東大読書

偏差値35だった筆者が、二年間の浪人と東大合格の末にたどり着いた読書術を余すところなく大公開しています。文章を読み込む力や論理的に整理する力などが劇的に向上する実践的な読み方が分かりやすく解説されています。仕事・勉強の生産性を上げたい人にも読書嫌いにも効果テキメンの一冊です。

この本の詳細を見る

こちらの記事もチェック

ビジネスでの「お忙しいところ」の使い方と例文!メールや電話でどう使うか

WURK

「承る」「受け賜る」の意味の違いと使い分け

WURK

「ご愁傷様」の意味と使い方、例文、類語も徹底解説!

WURK

宛名の敬称で使う「様方(さまがた)」とは?正しい書き方を解説

WURK

敬語「ご所望」と「ご要望」の意味と使い方の違いとは?《例文付き》

WURK

「無垢」の正しい意味、使い方、英語表現!無垢材とは?類語「純粋」との違い

WURK

「憐憫」の正しい意味、使い方、英語表現!憐憫の情とは?「不憫」との違いも!

WURK

「ご一報ください」は正しい表現?「ご一報」の意味と正しい使い方、例文を紹介!

WURK

「不惑」は年齢?正しい意味と使い方!由来の論語や他の年齢についても解説!

WURK

「朴訥」は褒め言葉?正しい意味、使い方、類語、英語表現を解説!

WURK

「いらしてください」の意味と使い方!「来てください」の敬語表現は他にどんなのがある?

WURK

ビジネスにおける「幸甚に存じます」の意味と使い方、例文、言い換え表現を解説!

WURK

「ご教授ください」の意味と使い方と例文!「ご教示」との使い分け

WURK

正しい敬語?「ご連絡いたします」の意味と使い方、ビジネスにおける「連絡」の敬語表現

WURK

「ご厚志・ご芳志・寸志」の意味と使い方!お礼メールの書き方や紹介するときは?

WURK

「他山の石」の意味、由来、使い方を例文付きで解説!類語や英語表現も紹介!

WURK

「溜飲を下げる」の正しい意味と使い方とは?語源、類語、英語表現も例文付きで紹介!

WURK

「遺憾に思う」に謝罪・怒りの意味はない?正しい意味と使い方!類義語と対義語も紹介!

WURK

「人口に膾炙する」とは?「膾炙」の正しい意味、読み方、語源、使い方!

WURK

「大団円」の正しい意味と使い方とは?語源や類語・対義語、英語表現も紹介!

WURK

トレンド

カテゴリーランキング

  1. TOP
  2. 日本語
  3. 意味の違い
  4. 「ついぞ」と「ついに」の意味の違いと使い分け