1. TOP
  2. 日本語
  3. 意味の違い
  4. 終了・完了・修了・満了・終結・終決・中止・停止・廃止の違いと使い分け

終了・完了・修了・満了・終結・終決・中止・停止・廃止の違いと使い分け

「終了(しゅうりょう)」「完了(かんりょう)」「修了(しゅうりょう)」「満了(まんりょう)」「終結(しゅうけつ)」「終決(しゅうけつ)」は、「終わること。終えること」と言い表す言葉です。「中止(ちゅうし)」「停止(ていし)」「廃止(はいし)」は、「やめること」を言い表す言葉です。

終了・完了・修了・満了・終結・終決・中止・停止・廃止の違い

終了(しゅうりょう)
物事が終わること、おえること
完了(かんりょう)
完全におわること、おえること
修了(しゅうりょう)
一定の課業を修めおえること
満了(まんりょう)
決められた期間が終わること
終結(しゅうけつ)
収まりがついて物事が終わること
終決(しゅうけつ)
物事に決まりがついて終わること
中止(ちゅうし)
途中でやめること
停止(ていし)
していたことを一時止めること
廃止(はいし)
やめて行わなくすること

まず、「終了」「完了」「修了」「満了」「終結」「終決」は「おわること。おえること」を言い表す言葉です。 「終了」は「ものごとが終わること。終えること」を言い表す言葉で、もっとも意味が広いです。 「完了」は「完全に終わること」です。 例えば、終業時間を迎えて帰宅をする場面で、残っている仕事があるのであれば「作業を終了した」ということはできても「作業を完了した」とはいえません。 「修了」は「課業を修めおえること」です。 学業の課程を終わらせたということ以外には使用できないので、使用できる場面が限定的です。 「満了」は「決められた期間が終わること」です。 「満了」も、期間が終わることのみを言い表す言葉なので使用できる場面が限定的です。 「終結」「終決」は「物事に決まりがついて終わること」です。 例えばトラブルが起きていたという状況に、解決策がみつかってトラブルをきれいにおさめることができたということを言い表します。 「終結」「終決」に関しては、紛争などの争い事という特別な状態を終えたことを言い表すときに使用されることが多いです。 「中止」「停止」「廃止」は、「終える」のではなく「やめる」という意味で使用される言葉です。 「中止」は「途中でやめること」です。 また、「雨天のためイベントは中止する」というように、計画をやめるという意味でも使用されます。 「中止」「停止」「廃止」の中では「停止」が一番意味が広いです。 「停止」は、「一時やめること」です。 進行や活動を何らかの事情で一時やめることをいいます。 「廃止」は、それまで行われていたことを永久的にやめることです。

「終了」の意味と使い方

「終了」の読み方は「しゅうりょう」です。 「終了」の意味は「物事が終わること、終えること」です。 「終」には、「おわる。おわり」という意味があります。 「了」にも、「おわる。おえる」という意味があります。 よって、「終了」は同じ意味の漢字を組み合わせることで意味を強調している言葉であるといえます。 最後まで予定通りに進んで、終わることを「〜を終了する」「〜を終了した」と言い表します。 ちなみに、「終了する」と「終了させる」では、「終了する」が一般的です。 「させる」は、サ変動詞「す」の未然形に助動詞「せさす」が「さす」となったものです。 「させる」は使役で「〜するようにしむける」「〜することを許す」という意味になります。

「終了」の例文

  • 14時から会見が始まり、終了したのは午後16時でした。
  • ゲーム終了の合図が成るまで選手達は諦めなかった。
  • 研修の5日目が終了したところで、実際に現場に出ることになっている。

「完了」の意味と使い方

「完了」は「かんりょう」と読みます。 「完了」の意味は、「完全におわること、おえること」です。 「完」には、「欠けたところがない」「まっとうする」という意味があります。 「了」は、「おわる。おえる」という意味です。 しなければならない事が、これ以上は何もする必要がないというところまで仕上がることを「〜を完了する」「〜を完了した」と言い表します。 「終了」と同様に「〜を完了する」と「〜を完了させる」では、「〜を完了する」を使用するのが一般的です。

「完了」の例文

  • うまくいけば実験は今日で完了となる予定です。
  • 船の準備が完了したらすぐに出航します。
  • 全住民が移動を完了するのはまだまだ先のことになるだろう。

「修了」の意味と使い方

「修了」は「しゅうりょう」と読みます。 「修了」の意味は「一定の課業を修めおえること」です。 「修」には「おさめる。まなぶ」という意味があります。 「了」は「おわる。おえる」という意味です。 一定の学業を残りなく修めることを「〜を修了する」といいます。 例えば、夏休みに入る前など学期の終わりに行われる式は「学期の学業を残りなく修めた」という意味で「修了式」といいます。

「修了」の例文

  • 大学の課程を修了する。
  • 無事に修了証書をもらうことができました。
  • 今日は修了式だけなので授業はない。

「満了」の意味と使い方

「満了」は「まんりょう」と読みます。 「満了」の意味は「決められた期間が終わること」です。 「満」は「みちる。みたす」という意味があります。 「了」は「おわる。おえる」という意味です。 例えば、2021年5月から2024年の5月までの3年間の契約をしたとします。 3年後の2024年の5月に契約期間を終えることを「満了」といいます。 「〜が満了をする」「○○の満了」という使い方をすることが多いです。 「いつまでに終わる」という期間が明確に決められていない場合には、「満了」とはいいません。

「満了」の例文

  • 一度契約が満了し、さらに契約を継続してもらった。
  • 任期満了に伴う選挙が行われた。
  • 佐藤選手は今月の契約満了を持って退団すると噂されている。

「終結」の意味と使い方

「終結」は「しゅうけつ」と読みます。 「終結」の意味は「おさまりがついて物事が終わること」です。 「終」は「おわる。おわり」という意味です。 「結」には「実をむすぶ。しめくくる」という意味があります。 例えばトラブルが起きてしまっている状態が、解決方法が見つかっておさまりがついて終わることを「〜が終結する」「〜が終結した」と言い表すことができます。 争っている状態は終わっていても、どちらかが話し合いを放棄したなどおさまりがついていない場合は「終結」とはいえません。

「終結」の例文

  • 戦争が早く終結することを強く願う。
  • 彼女とは絶縁をすることで長かった争いが終結した。
  • 議論はなかなか終結しなかった。

「終決」の意味と使い方

「終決」は「しゅうけつ」と読みます。 「終決」の意味は「物事に決まりがついて終わること」です。 「終」は「おわる。おわり」という意味です。 「決」は「きめる。最終的に定める」とう意味があります。 今までなかなか決まらならなかったり、終わらなかった事が最後の段階を迎えることを「〜が終決する」「〜が終決した」と言い表すことができます。 上述した「終結」と同義です。

「終決」の例文

  • 犯人が芋づる式に逮捕され事件は終決したようだ。
  • 降参したことで抗争は終決を告げた。
  • 長い戦いは日本の勝利で終決した。

「中止」の意味と使い方

「中止」は「ちゅうし」と読みます。 「中止」の意味は

  1. 途中でやめること
  2. 計画していたことをやめること

です。 「中」には、「まんなか」「あいだ」という意味があります。 「止」は「やめる。やむ」という意味です。 進行していた物事を何らかの事情で途中でやめることや、予定されていた催し物などをとりやめることを「〜を中止する」「〜を中止した」と言い表すことができます。

「中止」の例文

  • 事故の危険性がでてきたため、実験を中止する。
  • 豪雨によって試合は中止になった。
  • 反対者が多く、一度計画を中止せざえるを得なくなった。

「停止」の意味と使い方

「停止」は「ていし」と読みます。 「停止」の意味は、

  1. 動いているものが途中で止まること。止めること
  2. していたことが止まること。また、していたことをやめさせられたりすること

です。 「停」には「とまる。とめる」という意味があります。 「止」には「とまる」「やめる」という意味があります。 「停止」は同じ意味の言葉を重ねることで意味を強調した言葉です。 例えば、作業などを途中で止めることを「〜を停止する」「〜を停止した」と言い表します。 車など、自ら運転するものを止める場合は「〜を停止させる」ともいいます。 電車など自分が運転しない場合は「〜を停止させる」とはいいますが、「〜を停止する」とはいえません。 他人がしている作業などを途中でやめさせる場合は「〜を停止させる」「〜を停止させた」といいます。

「停止」の例文

  • 赤信号で車を停止させた。
  • 被害者は、心配停止の状態で搬送された。
  • 突然機械が停止したため、点検作業を行うことになった。

「廃止」の意味と使い方

「廃止」は「はいし」と読みます。 「廃止」の意味は「やめて行わないこと」です。 「廃」には「すてる。やめる」という意味があります。 「止」はとまる」「やめる」という意味です。 それまで続いてきた制度や習慣を、不要として永久的にとりやめることを「〜を廃止する」「〜を廃止した」と言い表します。

「廃止」の例文

  • 市民の反対により、条例は後に廃止されることになった。
  • 廃止が決まった鉄道に乗るために多くの鉄道ファンが集まっている。
  • 今では廃止されているものもあるので、注意してください。

トレンド

カテゴリーランキング

  1. TOP
  2. 日本語
  3. 意味の違い
  4. 終了・完了・修了・満了・終結・終決・中止・停止・廃止の違いと使い分け