「単芝(たんしば)」とは単体の「w」のことを指します。「w」は「(笑)」「(笑い)」のことで、SNSやネット掲示板などで語尾に付けて用いられます。「www」と連続して使うことが多く、芝のように見えることから「芝」「草」などとも呼ばれます。「芝」が一つで「単芝」です。
「単芝(たんしば)」は「w」のことです。ちなみに「w」が1つである場合のみ「単芝」と言います。 「w」は「(笑)」「(笑い)」のことで、「笑っている」ことを表したり「笑える」といった意味を含んで使われています。 なぜ「(笑)」を「w」と表現するようになったかというと、その語源は、日本語入力できないオンラインゲームで「(warai)」と使われており、それが略されて「w」が生まれました。基本的に全角の「w」を使います。 そこからどんどん派生していき、笑っていることを強調して「wwwwwww」などと何個も使うようになりました。 この「wwwww」が道に生えている草に見えることから「草」と使われるようになりました。 そして「草」の代わりに「芝」が使われることがあり、「w」1つだけのことを単独の芝で「単芝」と言われています。 単芝だとノリが悪いなどと言われることがあります。鼻で笑っているようなイメージが持たれやすいです。 ちなみに半角の「w」は「半芝」と言われています。 単芝がよく使われるようになったのは2010年頃で、現在では古いとも言われています。 ですがSNSでも使われていますので、使ってはいけないということではありません。
「単芝」は「w」を指す言葉であり、実際に「(笑)」の代わりに使うのは「w」となります。 「それやばい〜単芝」などとは使わないので注意しましょう。正しくは「それやばい〜w」となります。 基本的に「単芝」は「w」を指摘する時にしか使いません。 先程も言ったように、単芝を使うと馬鹿にしていたり煽っているように見えることから、「うざい!」「むかつく!」と思われることもあり、「単芝やめろ」と言われてしまうこともあります。 さらに単芝オンリーで使うのはもっと嫌がられます「w」とだけコメントしたり返事をしたりするのは、相手が不快な気持ちになる可能性が高いのでやめましょう。 「単芝絶許」と言われることもあります。「絶許」は「ぜつゆる」「ぜっきょ」などと読み「絶対に許さない」の略となります。 それと同様に「草」や「(笑)」とだけ返すのも気をつけた方がいいです。 ただ、自虐的な意味で使う場合には問題ありません。 例えば、ゲームのガチャを回したらしょぼいのしか出なかった時に「今日のガチャ結果w」や、画像を添付して「w」とだけ投稿するのはOKです。 それを見た人は不快にはならず、むしろ笑ってくれるでしょう。 さらに動物や子どもがなんだか笑えて可愛い時になど「かわいいw」「これはきゅんw」と使うこともあるでしょう。子どもがご飯を食べながら寝ていて顔中がごはんだらけになっている姿や、犬がクッションの間に挟まってブサイクな顔で寝ている姿などに使えますね。