1. TOP
  2. 日本語
  3. ネット用語・若者言葉
  4. 「絶起」は死語?意味と使い方、元ネタ、類語、対義語を例文つきで解説

「絶起」は死語?意味と使い方、元ネタ、類語、対義語を例文つきで解説

「絶起」は「ぜっき」と読み、意味は「寝坊した」です。元ネタは「絶望の起床」で、略して「絶起」となります。ただ寝坊しただけでなく、確実に間に合わない時間に起きてしまったことを指します。

「絶起」の意味と元ネタ

「絶起」は「ぜっき」と読み、意味は「寝坊した」です。 元ネタとなるのは「絶望の起床」で、「絶起」はこれを略したものとなります。 ただ寝坊しただけでなく、確実に間に合わない時間に起きてしまったことを指します。 略語ですが、かなり深刻な状態を表す言葉です。 これは2017年にギャル流行語大賞で8位にランクインしました。

「絶起」の使い方と例文

「絶起」は寝坊をした時に「絶起した…」と使います。 「寝坊」と使い方は変わりませんが、「絶望の起床」ですので、急げば間に合うような時間では使いません。 先程も言ったように仕事や授業、人との待ち合わせの時間に確実に間に合わない時間に起きた時に使います。 言い回しには

  • 絶起した
  • おはよう(絶起)
  • 絶起フラグ

などがあります。 早起きの前日に夜更しをして絶対に起きれないだろうな、という時に「絶起フラグ」「絶起の予感」などと使います。 ちなみに「絶起」を「絶対に起床する」の意味で使うのは間違いです。 「絶」の字から「絶対」を連想させてしまうことが多いのですが「絶望」なので注意しましょう。 「絶起できるようにアラーム5分起きで設定した!」などと言ってしまうと「どういうこと??」と思われてしまうので注意しましょう。

「絶起」の例文

  • やばい入社式なのに絶起した、終わった
  • お、9時か、おはようみんな(絶起)(9時10分の新幹線)
  • 明日社員旅行で5時起きなのにもう1時…(絶起フラグ)

「絶起」の類語・対義語

「絶起」の類語は「遅刻」「寝坊」となります。 絶望的であることを表す言葉はありませんが、「絶起」は「遅刻」したことを表すので類語となります。 「絶起」の対義語となる若者言葉はありません。 「遅刻」の対義語には「時間厳守」「間に合う」「セーフ」などがあります。

トレンド

カテゴリーランキング

  1. TOP
  2. 日本語
  3. ネット用語・若者言葉
  4. 「絶起」は死語?意味と使い方、元ネタ、類語、対義語を例文つきで解説