1. TOP
  2. 日本語
  3. 敬語
  4. 「ご返送ありがとうございます」の意味と使い方を例文つきで解説

「ご返送ありがとうございます」の意味と使い方を例文つきで解説

「ご返送ありがとうございます(ごへんそうありがとうございます)」は、返送ありがとうという意味です。例えばビジネスシーンで、自分が送った書類に相手が必要事項を記入して送り返してくれたときのお礼を伝えるときに使います。

「ご返送ありがとうございます」の意味と敬語

意味

「ご返送ありがとうございます」は「ごへんそうありがとうございます」と読みます。 「ご返送ありがとうございます」の意味は「返送ありがとう」です。 「ご返送」には「送り返すこと」という意味があります。 「ありがとうございます」は、相手に感謝の気持ちを伝える表現です。

敬語は尊敬語+丁重語+丁寧語

「ご返送ありがとうございます」は品詞分解すると、「ご」+「返送」+「ありがとう」+「ござい」+「ます」となります。 「返送」についている接頭辞「ご」は尊敬を表す接頭辞です。

接頭辞「ご(お)」敬語の種類は文脈によって尊敬語・謙譲語・丁寧語のどれにもなります。

  • 相手の動作を高めて敬意を示すためにつける接頭辞「ご」は、尊敬語
  • 自分の動作をへりくだって相手に敬意を示すためにつける接頭辞「ご」は、謙譲語
  • 言葉をただ丁寧にいうだけにつける接頭辞「ご」は、丁寧語

この場合の接頭辞「ご」は、相手が返送することに対してつけているので尊敬語です。 「ござい」は「ある」の丁重語「ござる」の連用形です。 丁重語とは、謙譲語Ⅱともいわれ自分をへりくだることで相手に敬意を示す点で謙譲語と同じですが、通常の謙譲語とは違い聞き手・読み手に敬意を示す敬語です。 「ます」は丁寧語です。

「ご返送ありがとうございます」より丁寧な言い換え

ご返送いただき/くださり/賜り

「ご返送ありがとうございます」は、

  • ご返送いただきありがとうございます
  • ご返送くださりありがとうございます。
  • ご返送賜りありがとうございます。

とすると、より丁寧な敬語表現になります。 「ご返送いただき、ありがとうございます」は、「もらう」の謙譲語「いただく」と「ありがとう」に丁重語「ござる」の連用形「ござい」、丁寧語「ます」をつけた敬語表現です。 「ご返送いただきありがとうございます」で、「返送してもらいありがとう」という意味になります。 「ご返送くださりありがとうございます」は、「お〜くださる」の尊敬語です。 「ご返送いただき、ありがとうございます」は、謙譲語を使うことで相手から返送してもらう自分をへりくだり相手に敬意を示していますが、「ご返送くださりありがとうございます」は尊敬語を使うことで返送してくれた相手の行為を高めて相手に敬意を示しています。 「ご返送賜りありがとうございます」は、「返送してもらいありがとう」という意味の非常に丁寧でかしこまった敬語表現です。 「賜り」は、「与える」「もらう」の謙譲語です。 「いただく」も「もらう」の謙譲語ですが、「賜る」はより一段と恐れ多いという気持ちを込めた謙譲語として用いられます。

ご返送いただきまして/くださいまして/賜りまして

「ご返送いただきましてありがとうございます」の「ご返送いただきまして」は「返送」に尊敬を表す接頭辞「ご」をつけて「もらう」の謙譲語「いただく」と、丁寧語「ます」をつけた敬語表現です。 「ご返送いただきありがとうございます」でも十分丁寧な敬語表現ですが、「いただく」に丁寧語「ます」をつけて「いただきまして」とすることでより丁寧になります。 「ご返送いただきましてありがとうございます」は、

  • ご返送くださいましてありがとうございます
  • ご返送賜りましてありがとうございます

とすることもできます。 「ご返送いただきまして」と「ご返送くださいまして」は、上述したように敬意の度合いの違いはありません。 また、「ご返送いただきまして」は「返送してもらい」、「ご返送くださいまして」は「返送してくれて」という意味の違いもありますが、これもどちらが丁寧ということはありません。 しかし、「ご返送くださいまして」が命令形「くれ」の尊敬語「ください」を使用しているという点で「ご返送いただきまして」の方が謙虚な響きがあります。 「ご返送賜りまして」は、かなりかしこまった表現なので社外の人に使うのに適しています。

誠にありがとうございます

「ありがとうございます」の前に「誠に」とつけるとより丁寧になります。 「誠に」の意味は、「本当に」「実に」です。 「誠にありがとうございます」で「本当にありがとうございます」という意味になり、感謝の気持を強めることができます。 「本当にありがとうございます」ということもありますが、「誠に」にほうが「本当に」よりもかしこまった表現です。

目上に使える敬語?「誠にありがとうございます」の使い方と類語

WURK

感謝申し上げます/お礼申し上げます

「ありがとうございます」を、「感謝申し上げます」「お礼申し上げます」と言い換えるとより丁寧です。 「感謝申し上げます」は、「感謝」に「する」の謙譲語「申し上げる」と丁寧語「ます」をつけた敬語表現です。 「申し上げる」は、本来「言う」の謙譲語ですがこの場合は「する」という意味の補助動詞として使われています。 「感謝」は、ありがたく感じている謝意を表す言葉です。 「感謝申し上げます」で、「感謝しまsy」という意味になり丁寧に感謝の気持ちを伝えることができます。 「お礼申し上げます」は、「礼」を丁寧に言い表すためにつける美化語「お」をつけて、「する」の謙譲表現「申し上げる」と丁寧語「ます」をつけた敬語表現です。 「お礼」は、感謝の気持ちを表す言葉や金品を指す言葉です。 「お礼を申し上げます」で、「感謝します」という意味になり丁寧に感謝の気持ちを伝えることができます。 ちなみに、補助動詞は平仮名で表記するという決まりがあるので、本来は「もうしあげます」と表記するのが正しいですが、慣例的に「申し上げます」と漢字で表記されることが多いです。

「恐縮です」「恐れ入ります」でお詫びのニュアンス

「ありがとうございます」を、「恐縮です」「恐れ入ります」に変えるとお詫びのニュアンスになります。 「恐縮です」は、「恐縮」に丁寧語「です」をつけた敬語表現です。 「恐縮」は、相手からの厚意に対して恐れ多い感謝の気持ちや迷惑をかけたときの謝罪の気持ちを表します。 「恐れ入ります」は、「恐れ入る」に丁寧語「ます」をつけた敬語表現です。 「恐れ入る」は、相手の厚意に対して恐縮するという意味で、相手の厚意に対して恐縮する気持ちを表します。 自分の事情で相手に迷惑をかけてしまった場合には、「ありがとうございます」よりも「恐縮です」「恐れ入ります」のほうが適しています。

「ご返送ありがとうございました」との違い

「ご返送ありがとうございました」は、「返送」に尊敬を表す接頭辞「ご」をつけて、「ありがとう」と丁重語「ござる」の連用形「ござい」、丁寧語「ます」、過去の終助詞「た」をつけた敬語表現です。 「ご返送ありがとうございます」を「ご返送ありがとうございました」とすると、過去に相手が対応してくれたことに対するお礼を伝える表現になります。 例えば、相手が送り返してくれたものを受け取った後にお礼のメールを送る場合などに使います。

「ご返送ありがとうございます」と併用できるフレーズ

クッション言葉

「ご返送ありがとうございます」は、クッション言葉と併用して使うことも多いです。 クッション言葉とは、相手に何かを依頼したり、お断りをする場合などに言葉の前に添えて使用する言葉のことです。ビジネスシーンでは様々な状況で使われます。

「ご返送ありがとうございますと併用できるクッション言葉」

  • お忙しい中
  • お忙しいところ
  • ご多忙の折にもかかわらず
  • 勝手を申し上げたのにもかかわらず

結びの言葉

相手が対応してくれたことに対してお礼を伝えるビジネスメールでは、「ご返送ありがとうございます」と感謝の気持ち伝え、さらに文末に結びの言葉を入れるのが一般的です。 結びの言葉とは、本文の最後に文章を締めくくるためにつける文章のことをいいます。

「結びの言葉」の例

  • 今後ともよろしくお願いします。
  • 引き続きよろしくお願いいたします。
  • 今後ともご指導賜りますようお願い申し上げます。
  • 取り急ぎメールにてお礼申し上げます。
  • なお、このメールへの返信は不要です。
  • 本メールへの返信はお気遣いなされませんようにお願いいたします。

「ご返送ありがとうございます」のビジネスメール例文

契約書を返送してもらう

【件名】 契約書ご送付のお礼 【本文】 ABC株式会社 営業部 宮田様 平素よりお世話になっております。 株式会社XYZの加藤でございます。 この度は「○○ご利用に関する誓約書」をご返送誠にありがとうございます。 本日確かに受け取りました。 迅速に対応していただき感謝申し上げます。 契約書は弊社にて署名捺印のうえ、1部ご返送いたします。 契約書は大切に保管いただきますようお願いします。 引き続き、よろしくお願い申し上げます。 加藤

アンケートのお礼

【件名】 アンケートご送付のお礼 【本文】 大貫あすか様 この度は、アンケートのご返送ありがとうございました。 いただきました貴重なご意見は、今後の商品開発に役立てていただきます。 引き続きご愛好賜りますようよろしくお願い申し上げます。 株式会社玩具

返品してもらう

【件名】 返品のお礼 【本文】 株式会社ワンフォーオール 営業部 尾白史影様 ご迷惑をおかけしております。 株式会社ベスト営業部の国木哲汰です。 先程ご送付いただきました欠陥商品を拝受いたしました。 お忙しい中ご返送くださいましてありがとうございます。 今後このようなことがないよう、再販防止に努めてまいります。 今後ともよろしくお願いいたします。 国木

トレンド

カテゴリーランキング

  1. TOP
  2. 日本語
  3. 敬語
  4. 「ご返送ありがとうございます」の意味と使い方を例文つきで解説