1. TOP
  2. 日本語
  3. 敬語
  4. 「お忙しいところすみません」の使い方と言い換えをメール例文つきで解説

「お忙しいところすみません」の使い方と言い換えをメール例文つきで解説

「お忙しいところすみません」の意味は、お忙しい状態に申し訳ないです。ビジネスメールでは「お忙しいところすみませんがご対応お願いいたします」などと、依頼するときのクッション言葉として使います。「お願いします」と一方的に依頼をするよりも丁寧で柔らかい印象を与えることができます。

「お忙しいところすみません」の意味と敬語

「お忙しいところすみません」の意味は、「あなたが忙しい状態なのに申し訳ない」です。 「お忙しいところ」の接頭辞「お」の敬語の種類は尊敬語です。 接頭辞「お(ご)」は文脈によって尊敬語・謙譲語・丁寧語のどれにでもなりますが、目上の人に関係する事物や状態、行動に対して使う場合は尊敬語です。 丁寧語と解釈しても間違いではありません。 「すみません」と「すいません」の2つの言い方がありますが、正しいのは「すみません」です。 口語では「すいません」としても問題ありませんが、文章では使わないように注意しましょう。

「すみません」が正しい!「すいません」との違いや分別は?ビジネスでの使い方を紹介

WURK

「お忙しいところすみません」の使い方

メールでは「お忙しいところすみませんが〜」で依頼

ビジネスメールでは「お忙しいところすみませんが〜」の形で、依頼するときのクッション言葉として使います。 クッション言葉とは、相手に何かを依頼したり、お断りをする場合などに言葉の前に添えて使用する言葉のことをいいます。 クッション言葉を使うことで間接的表現になるので、ただ「お願いします」と一方的に依頼をするよりも丁寧で柔らかい印象を与えることができます。

「お忙しいところすみませんが」の例文

  • お忙しいところすみませんが、折返しご連絡願います。
  • お忙しいところすみませんが、ご返信よろしくお願いします。
  • お忙しいところすみせんが、ご教示のほどお願いします。
  • お忙しいところすみませんが、訂正をお願いいたします。
  • お忙しいところすみませんが、ご確認をよろしくお願い申し上げます。
  • お忙しいところすみませんが、ご連絡のほど何卒よろしくお願い申し上げます。
  • お忙しいところすみませんが、商品の資料を送付していただけますか?
  • お忙しいところすみませんが、ご検討いただきたく存じます。
  • お忙しいところすみませんが、お確かめいただければと思います。
  • お忙しいところすみませんが、ご出席願えればと存じます。
  • お忙しいところすみませんが、ご対応いただけますと幸いです。
  • お忙しいところすみませんが、お手すきの際にご回答いただけますと幸甚に存じます

電話では「お忙しいところすみません」

「お忙しいところすみません」で、電話をかけて相手が出た後のクッション言葉としても使うことができます。 相手の時間を割いて電話で対応をしてもらっていることに対する御礼やお詫びの気持ちを伝えることができます。 相手が出たら「お忙しいところすみません。私○○株式会社営業部の○○と申します」と名乗ってから用件を伝えるのがマナーです。

例文

  • お忙しいところすみません。私株式会社経理部高橋と申しますが、お時間をいただいて少々よろしいでしょうか。
  • お忙しいところすみません。株式会社○○の斎藤と申します。○○様はいらっしゃいますか?
  • お忙しいところすみません。〇〇株式会社長谷川と申します。御社の製品について伺いたくご連絡いたしました。

対面ではお礼でも使う

ビジネスシーンで直接人と会う時も「お忙しいところすみません」は使います。 手間をかけた相手に対して「お忙しいところすみません」と言うと軽いお礼になります。 例えば、相手に自分の会社に出向いてもらったときや、会議などに参加してもらったという場面で使います。

「お忙しいところすみません」の言い換え

  • ご多忙の中お手数をおかけしますが
  • ご多忙のところ誠に恐縮ですが
  • ご多忙にも関わらず大変恐縮ですが
  • ご多忙の折、お手数をおかけして恐縮ですが
  • ご多用の中恐縮でございますが
  • ご多用のところ、お手数をおかけしますが
  • ご多用とは存じますが
  • 繁忙中誠にに申し訳ございませんが
  • ご繁忙中大変恐れ入りますが
  • お忙しいところ恐縮ですが

「お忙しい」の類語には「ご多忙」「ご多用」「ご繁忙」などがあります。 「ところ」の言い換えには「中」「折」などがあります。 「すみません」は「申し訳ありません」「恐れ入ります」「恐縮です」などと言い換えできます。 ビジネスメールなど文章で使う場合は、「お忙しいところすみませんが〜」よりも「ご多忙の中お手数をおかけしますが」「ご多忙のところ誠に恐縮ですが」など、より硬い表現を使うようにしましょう。

「お忙しいところすみません」の使用上の注意点

使い過ぎには気をつける

ビジネスシーンで同じ言葉を何度も繰り返し使用するとしつこく、相手に不快な思いをさせてしまう場合があるので注意しましょう。 上記で紹介した言い換え表現を使用したり、親しくなったら使用するのをやめるなどして対応しましょう。

相手が忙しくない場合も使うことができる

「お忙しいところ失礼します」は社交辞令に近く、謙遜する気持ちを表現するものです。 相手が実際には忙しくなく暇な場合でも「お忙しいところ〜」というビジネス表現は使うことができます。

使う場面を間違えると、嫌味に聞こえてしまう

「お忙しいところ失礼します」は、上述したように相手が忙しくても忙しくなくても使うことができます。 しかし、相手が時間に余裕があることが明らかな場合に、「お忙しいところすみません」と言うと嫌味に聞こえます。 そのような場面では使用するのはやめましょう。

後ろに続く文章に気をつける

「お忙しいところ失礼します」は、時間的に余裕がない相手を配慮した表現です。 そのような相手にあまりにも時間がかかることを要求するのは矛盾しています。 よって、「お忙しいところ〜」の後に何か依頼する場合は、あまり手間のかからない内容にするのがマナーです。

トレンド

カテゴリーランキング

  1. TOP
  2. 日本語
  3. 敬語
  4. 「お忙しいところすみません」の使い方と言い換えをメール例文つきで解説