1. TOP
  2. 英語
  3. 英語表現
  4. 「傷つける」という意味だけじゃない「hurt」のネイティブの使い方

「傷つける」という意味だけじゃない「hurt」のネイティブの使い方

「hurt」の基本的な意味は「...を傷つける、怪我させる」ですが、あまり日常会話では使いませんよね。しかしネイティブは「hurt」を様々なフレーズで使います。今回は日常会話でよく使われる「hurt」の言い回しを紹介しようと思います。また最後には「hurt」の類似単語との違いも紹介します。

※音声付き例文がありますので、発音の確認に活用してください。音声はアメリカ英語になっております。

It won't hurt (you) to...:...しても損はないよ

「It won't hurt to...」は直訳ですと「...しても痛くはないでしょう」となりますが、実際に意味は「...してみたら?、...しても問題ないよ、...しても損はしないよ」という意味になります。躊躇している人に対して、何かすることを勧めたり、提案したり、後押しする表現です。「痛むことはない」のでやった方が結果的にポジティブなんだ、というニュアンスを込めて発言します。 よくネイティブが言うフレーズは「It won't hurt to ask.」「聞くだけ聞いてみたら?」です。 「hurt」の後に「you」を入れることもできます。「you」以外にも「人」を入れることが可能です。そうすると「誰々にとって何々することは損ないはずだ」となります。話相手(つまり「you」)に直接提案してるときは「you」があってもなくてもニュアンスに変化はありません。 「won't」の代わりに下記の表現すべて使えます。どれも同じ意味です。

「...しても損はしないよ」の類似表現 ◼ It won't hurt (you) to... ◼ It wouldn't hurt (you) to... ◼ It never hurts (you) to... ◼ It doesn't hurt (you) to... ◼ It can't hurt (you) to...

ちなみに「What you don't know won't hurt you.」で「知らぬが仏」という意味になります。直訳は「知らないことは、あなたを傷つけない」です。便利なフレーズなのでぜひ使ってみてください! 例文を見てみましょう。

We might not finish on time, but it won't hurt to try, right?

期限までに終わらないかもしれないが、試すのに損はないだろう?

It never hurts you to study English.

英語を勉強しても絶対損はないよ。

It doesn't hurt to go to a free trial to take a look at the atmosphere in the Eikaiwa school.

雰囲気見るために、その英会話学校の無料体験行っても損はないんじゃない?

It doesn't hurt my parents to let me go to the party.

俺がパーティーに行くことなんて、親には問題ないのに。

I didn't mean to hurt you.:悪気はなかったんだ

「I didn't mean to hurt you.」「悪気はなかったんだ」という意味になります。この「hurt」は「誰々の感情を傷つける」という意味になります。自分は相手の気分を害することを意図していなくても、相手が嫌な気分になってしまったときに、謝罪の意味を込めて使う言い回しです。 「you」の代わりに「him」「her」などを置くことも可能です。 この「hurt」と同じニュアンスでこんな諺があります。 「You always hurt the one you love.」(人は愛する人を傷つけてしまうものだ) です。んー、深いですね笑

Sorry, I didn't mean to hurt you.

ごめん悪気はなかったんだよ。

I didn't mean to hurt him, only to keep him calm.

彼の気分を悪くするつもりはなかったんだ、ただ落ち着かせようとして。

hurt my chance to...:...する機会を損なった

「hurt one's chance to/of...」は直訳すると「...する機会を傷つける」になりますが、「...するチャンスを逃す、好機を妨げる」という意味になります。この「hurt」は「...に損害を与える」というニュアンスで「damage」と同義です。(「hurt」と「damage」の違いについて詳しくは後述します) 「hurt one's chance to/of」はアカデミックな失敗が進学に響く、ある行為が会社の昇給に影響する、などの意味で使われることが多いです。 その他にも ◼ hurt one's image:イメージを悪くする ◼ hurt one's reputation:評判を悪くする などの言い回しがあります。

I failed only one class in community college, but that hurt my chance to transfer to UC Berkeley.

短大で1つだけ単位を落としたことでUCバークレー校に編入するチャンスを損なった。

Taking too many Cs in high school hurt my chances of getting into the college that I wanted to enter.

高校の成績でCを取りすぎたので、行きたい大学に入学する機会を逃した。

I wonder if turning down date invitations from my boss hurts my change of getting promoted in the future.

上司からのデートの誘いを断ったら、将来昇給するのに響くのかしら。

That hurts.:それは応える、悩ましい

「That hurts.」「応えるなあ、悩ましい、キツイな」という意味になります。精神的に追い詰められたときや、なかなか解決できない問題に直面したときなど「手を焼く状況」に追い込まれたら「That hurts.」が使えます。 この「that」は自分が置かれている状況を指します。 例えば、失業してお金がないのに税金をまとめて払わないといけないときは「Ow that hurts.」です。この例文のように「寝耳に水」つまり二重苦な状況の際に「That hurts」はよく使います。

Even though you are broke, you have to attend your friend's wedding?? That hurts.

お前金欠なのに、友達の結婚式出ないと行けないのか?それはキツイね。

"I got a ticket for speeding today." - "Ow that hurts. Now you are completely out of money."

「今日スピード違反で捕まっちゃったよ」- 「あ、それは痛い。完全にお金なくなったね」

be hurting for...:...を切望する

「be hurting for...」は直訳だと「...が原因で痛む」となりますが「...を切望する、...がなくて困っている、...をひどく必要としている」という意味で使います。団体や組織が、特定の人材が不足してることに困っているというニュアンスで使うことが多いです。「be hurting」という風に進行形で使うのが原則です。 例えば、「Google is hurting for hardware engineers.」で「グーグルはハードウェアエンジニアが枯渇している」という意味になります。

The baseball team is hurting for catchers.

その野球チームはキャッチャー不足で悩んでいる。

All the IT companies are always hurting for talented software engineers.

すべてのIT企業が常に優秀なソフトウェアエンジニアをひどく必要としている。

get hurt at...:...で気分を害す

「be hurt at...」「get hurt at...」「...で気分を害す」という意味になります。この「hurt」は形容詞で「気分を害した」「機嫌を損ねた」「怒った」というニュアンスになります。「upset」などに近いニュアンスがあります。 前置詞は「at」を使います。

She got hurt at not being invited to the party.

彼女はパーティーに誘われなかったことで気分を害した。

《おまけ》「hurt」の類似単語の比較

「...に傷つける」という意味の他動詞「hurt」には、類似単語がたくさんあります。その代表的な単語が「injure」「wound」「damage」です。 ここではこれらの単語のニュアンスや用法の違いを簡単に紹介します。

◼ hurt 「hurt」は人を「傷つける」という意味で最も一般的にネイティブに使われている単語です。 ◼ injure 「injure」は「hurt」よりフォーマルな言葉で、事故や暴力で「傷つける」場合に使用されることが多いです。 ◼ wound 「wound」は武器や刃物で人を「負傷させる」という意味です。 ◼ damage 「damage」は物に損傷を与えることで価値や機能を「損なう」ことで人に対しては使わないのが原則。だが、人の体の部分に対しては使う。

英語学習に興味のある方へ

おすすめ英会話教室は「NOVA」《英語部で一番人気!》

当サイト「英語部」で一番人気の英会話教室が、NOVAです。 全国展開(270校舎)をしている大手英会話教室の中で圧倒的に価格が低いのが特徴です。 しかも講師は全員ネイティブ!

  • グループレッスン(最大4人)月額1万円
  • マンツーマン月額2万円
  • 月謝制
  • 入会金ゼロ

ご興味のある方はホームページから無料体験レッスンをぜひ!

NOVAの公式HPを見る

英語学習に興味のある方へおすすめの書籍

科学的に正しい英語勉強法

こちらの本では、日本人が陥りがちな効果の薄い勉強方法を指摘し、科学的に正しい英語の学習方法を紹介しています。読んだらすぐ実践できるおすすめ書籍です。短期間で英語を会得したい人は一度は読んでおくべき本です!

この本の詳細を見る

正しいxxxxの使い方

授業では教わらないスラングワードの詳しい使い方や文法が紹介されています。タイトルにもされているスラングを始め、様々なスラング英語が網羅されているので読んでいて本当に面白いです。イラストや例文などが満載なので、この本を読んでスラングワードをマスターしちゃいましょう!

この本の詳細を見る

ビジネス英語を本気で学ぶには?

本気で英語学習をしたい方にオススメの英会話教室、オンライン英会話、英語学習アプリを厳選した記事を書きました。興味のある方はぜひご覧ください。

ビジネス英語を本気で学びたい人に絶対にオススメの英会話教室を紹介!

WURK

こちらの記事もチェック

エロいスラング英語「naughty」の意味と使い方!You're being naughty.はどんな意味?

WURK

《完全版》「up to」の意味とネイティブの使い方

WURK

日本人がよく間違える「mistake」の意味と正しい使い方

WURK

「poor」が持つコアの意味とネイティブの会話での使い方

WURK

トレンド

カテゴリーランキング

  1. TOP
  2. 英語
  3. 英語表現
  4. 「傷つける」という意味だけじゃない「hurt」のネイティブの使い方