「stuck」と英単語は皆さん知っているでしょうか?今回は「stuck」の代表的なイディオム5つを紹介します。アメリカ英語の音声付き例文と共に説明していきます。
「stuck」は元々は動詞「stick」の過去形・過去分詞形です。stick-stuck-stuck と活用します。「stick」の意味は、「くっつける、離れない」などです。 過去分詞「stuck」は形容詞として用いて「動かない、抜け出せない」という意味です。
「be stuck in...」で「...にはまって動けない」 「get stuck in...」で「...にはまって動けなくなる」 という意味です。
I'm stuck in a heavy traffic on the highway.
高速道路のひどい渋滞で動けない。
I have got stuck in a bog for hours.
何時間も沼地にはまって動けない。
「bog」は名詞で「沼地」という意味です。「stuck」で例文を作るときは「bog」は鉄板なわけですが、「bog」自身にも、動詞として使い「be bogged in...」もしくは「be bogged down in」で「...にはまって動けない」という意味になります。 これから下に出てくる前置詞と同じで 「be bogged down on」 「be bogged down with」 でも「stuck」を使った場合と同じ意味になります。(「with」を使った例文を下記に書いたのでみてみてください) 「be stuck in」は「be caught in」といっても同義です。
「be stuck on...」は2つの異なる意味があります。 (1) ...に行き詰まる (2)...が大好きだ です。 (1)を使った表現では、困り果てている状況が伺えます。 例文をみていきます。
Since I am an international student, I am totally stuck on this English essay. Can you help me out?
留学生なので、この英語のエッセイに完全に行き詰まっています。助けてくれますか?
He has been stuck on collecting stamps since he was a kid.
彼は子どものころから切手集めに夢中だ。
「be stuck with...」の意味は、「...を押し付けられる」です。 「...」には嫌な仕事や欠陥品などが入ります。
I got stuck with doing the laundry.
洗濯を押し付けられた。
OMG. I got bogged down with work, so please start drinking without me.
最悪だ。仕事で身動きとれないや。おれ抜きで先に飲み始めてて。
上の例文のように、仕事のあと飲みに行く約束があったのに仕事が入って身動きとれないときは、「get stuck with」「get bogged down with」「get caught with」など「with」を使います。この表現が「stuck」のイディオムの中で日常生活で一番使う表現だと思います!
「be stuck for...」で「...(言葉など)につまる」という意味になります。
I've been asked the same question over and over again, but I've been always stuck for the answer.
何度も同じ質問を聞かれているのだが、いつも答えることができない。
「get stuck in [into]...」で、「...に精を出す、を一生懸命やる」という意味です。
All right, let's get stuck into the homework due tomorrow!
よし、明日提出の宿題やっつけますか!
My sister has never had a real job, but she has got stuck into her new job recently.
私の姉は今までろくな仕事に就いていなかったが、最近は新しい仕事を一生懸命やっている。
「groove」「rut」は「長い溝」という意味で、「be stuck in a groove [rut]」で「長く同じごとをやっていてつまらない」という意味です。
That rock band got stuck in a groove and finally broke up.
あのロックバンドは同じことの繰り返しで退屈し、最終的に解散してしまった。
「stuck-up」は形容詞で「お高くとまる」という意味になります。 同じ意味にイディオムに「Don't ride the high horse.」などがあります。
Hey don't be so stuck-up. This is just a casual party. Why didn't you dress down a bit more?
おい、そんなにお高くとまるなよ、カジュアルなパーティーなんだから、もう少し地味な格好になんでしなかったんだよ!
「squeal」は動詞で「キーキー鳴く」という意味です。このイディオムは直訳すると「挟まった豚のようにキーキーを鳴く」という意味です。 「squeal like a stuck pig」は痛いときに、「大きく高い声でわめく」という意味で使う慣用表現です。
It was just a scratch, but my daughter squealed like a stuck pig.
ただのかすり傷だったのに、娘は大きな声でわめいた。
科学的に正しい英語勉強法
こちらの本では、日本人が陥りがちな効果の薄い勉強方法を指摘し、科学的に正しい英語の学習方法を紹介しています。読んだらすぐ実践できるおすすめ書籍です。短期間で英語を会得したい人は一度は読んでおくべき本です!
正しいxxxxの使い方
授業では教わらないスラングワードの詳しい使い方や文法が紹介されています。タイトルにもされているスラングを始め、様々なスラング英語が網羅されているので読んでいて本当に面白いです。イラストや例文などが満載なので、この本を読んでスラングワードをマスターしちゃいましょう!
ビジネス英語を本気で学びたい人におすすめな英会話教室に関しては別の記事でまとめましたので(オンライン英会話、英語学習アプリも紹介してます)、興味のある方はぜひ参考にしてみてください。