1. TOP
  2. 英語
  3. 英語表現
  4. 「'Tis the season!」の意味と使い方とは?

「'Tis the season!」の意味と使い方とは?

「'Tis the season!」というフレーズの意味と使い方は理解していますか?Googleのロゴ(Doodle)やクリスマスソングなどで知った方も多いのではないでしょうか?特にこの「tis」というスペルが不可解ですよね。今回は「'Tis the season!」の正しい意味とネイティブの使い方を解説していきます。

「'Tis the season!」の意味

「'Tis the season!」は、 It's the season! を意味する英語表現です。 「'tis」は「it's(it is)」の古い言い方(「古英語」と言います)にあたります。 「tis」の発音は「tiz(ティズ)」になります。「ティ」の部分にアクセントをつけて発音します。 「'Tis the season!」は直訳してしまうと、「その季節だ!」「そのシーズンが来た!」という意味になってしまうのですが、実際は「もうクリスマスだね!」「クリスマスが来た!」という意味になります。 キリスト教徒が多い英語圏では「クリスマス」は1年で最も神聖で特別な時期にあたるため、「クリスマス」のことを「the」を使い「the season」と表現しているわけです。

「'Tis the season!」の使い方

ネイティブは「'Tis the season!」をいつ使う?

上記で說明した通り「'Tis the season!」は、「もうクリスマスだね!」「クリスマスが来た!」という意味のフレーズでした。 日本だとクリスマスの話題は12月の下旬あたりからやっと始まりますが、アメリカですと日本人のイメージよりずっと早く ”クリスマスモード” が始まります。 「'Tis the season!」は「Thanksgiving Day」(日本語では「感謝祭」という。アメリカでは11月の第4木曜日、カナダでは10月の第2月曜日にある休日のこと)が終わるともうクリスマスモードになります。「感謝祭」からクリスマスが終わる「12/25」までは「'Tis the season!」というフレーズは使うことができます。

「'Tis the season!」はネイティブは実際に使うのか?

「'Tis the season!」は古英語なので、ネイティブからすると少し古臭い響きがあり、日常的にはそこまで使用しません。古めかしいニュアンスを面白がって、あえて使うことはあるでしょう。 代わりに、クリスマス直前までに使われる定番の挨拶の言葉は、

  • Merry Christmas! 
  • Happy Holidays!
  • Happy holiday season!
  • It's the holiday season!

などです。 「Merry Christmas! 」は皆さん知っていますよね。日本でもよく使うフレーズです。 「Happy Holidays!」はあまり馴染みがないかもしれませんが、ネイティブはとてもよく使うフレーズです。アメリカのように様々な人種の人がいる国では、相手がキリスト教徒ではない場合もあるため、「よい休日を!」という意味合いで使える「Happy Holidays!」は便利なわけです。

「'Tis the season」のその他の表現

「'Tis the season!」という使い方以外にも、このフレーズを見ることがあります。 「'tis the season to be jolly」というフレーズも有名です。 「jolly」も少し古い言葉ですが「楽しい」という意味の形容詞です。 ですから「楽しい季節が来る!」「愉快なシーズンがやってきた!」という意味になります。 これも「クリスマス」のこと「楽しい季節」と表しています。 クリスマスはキリスト教徒にとって1年の中で最も神聖なシーズンであるため、人に親切にすることが「善」とされています。そのためクリスマスシーズンは、ホームレスに寄付したり、ボランティアをしたりするキリスト教徒が多いです。そのため「善を行う季節」という意味を込めて、 「'tis the season of giving」 「’tis the season of goodwill」 などと表現することもあります。 「giving」は「与えること」、「goodwill」は「善」を意味します。 また余談ですが、「'Tis the season for love.」という名前のTVドラマが米国にありました。このドラマに無理矢理、邦題を付けるとしたら「クリスマスは恋する季節」という感じでしょうか... 実際このドラマはクリスマスを舞台としたコメディーチックなラブストーリーになっています。

定番クリスマスソングの歌詞としても有名な「'Tis the season」

「Deck the Halls」というクリスマスソングは知っていますか? タイトルは知らない方でも、必ず1回は聴いたことのある曲だと思います。 このネイティブなら誰でも知っているクリスマスの賛美歌の歌詞でも、

Deck the hall with boughs of holly, Fa la la la la la la la la. ‘Tis the season to be jolly, Fa la la la la la la la la.

のように、「‘Tis the season to be jolly,」というフレーズが使われています。 歌詞付きのYouTube動画も下記に掲載しておくので、興味のある人は聴いてみてください!

英語学習に興味のある方へ

おすすめ英会話教室は「NOVA」《英語部で一番人気!》

当サイト「英語部」で一番人気の英会話教室が、NOVAです。 全国展開(270校舎)をしている大手英会話教室の中で圧倒的に価格が低いのが特徴です。 しかも講師は全員ネイティブ!

  • グループレッスン(最大4人)月額1万円
  • マンツーマン月額2万円
  • 月謝制
  • 入会金ゼロ

ご興味のある方はホームページから無料体験レッスンをぜひ!

NOVAの公式HPを見る

おすすめの書籍

科学的に正しい英語勉強法

こちらの本では、日本人が陥りがちな効果の薄い勉強方法を指摘し、科学的に正しい英語の学習方法を紹介しています。読んだらすぐ実践できるおすすめ書籍です。短期間で英語を会得したい人は一度は読んでおくべき本です!

この本の詳細を見る

正しいxxxxの使い方

授業では教わらないスラングワードの詳しい使い方や文法が紹介されています。タイトルにもされているスラングを始め、様々なスラング英語が網羅されているので読んでいて本当に面白いです。イラストや例文などが満載なので、この本を読んでスラングワードをマスターしちゃいましょう!

この本の詳細を見る

ビジネス英語を本気で学ぶには?

本気で英語学習をしたい方にオススメの英会話教室、オンライン英会話、英語学習アプリを厳選した記事を書きました。興味のある方はぜひご覧ください。

ビジネス英語を本気で学びたい人に絶対にオススメの英会話教室を紹介!

WURK

こちらの記事もチェック

エロいスラング英語「naughty」の意味と使い方!You're being naughty.はどんな意味?

WURK

「sure thing」の意味、読み方、使い方

WURK

「cheap」の意味は「安い」でOK!「inexpensive」の方が不自然?

WURK

トレンド

カテゴリーランキング

  1. TOP
  2. 英語
  3. 英語表現
  4. 「'Tis the season!」の意味と使い方とは?