1. TOP
  2. 英語
  3. 英語表現
  4. 《完全版》「come over」の意味と使い方、米英で使い方に違いあり!

《完全版》「come over」の意味と使い方、米英で使い方に違いあり!

「come over」の意味と使い方を解説していきます。「come over」と「come」の違いも解説します。「come over」はなんとなく「来る」という意味で覚えている人が多いですが、「come over」には実は5つの意味があります。アメリカ英語とイギリス英語で使い方も異なります。そんな分かりづらい「come over」の意味と使い方を徹底解説していきます。

※音声付き例文がありますので、発音の確認にご活用ください。なお、音声はアメリカ英語になっております。

「come over」単体の意味は「誰かの家に訪問する」

「come over」の1つ目の意味は「誰かの家を訪ねる」になります。 この意味で使う場合は、前置詞などは何も付きません。「come over」だけで「誰かの家に訪問する」になります。 アメリカで「come over」と言った場合、ほとんどこの意味で使います。 イギリス人もこの意味で使うこともあります。 言い換えは「visit someone's home」になります。 下記の例文のように、家に来るように誘うときによく使います。

Why don't you come over for dinner tonight?

今夜夕飯食べにうち来ない?

My friends are coming over tomorrow morning. So, I have to clean up the room.

明朝友達がうちに来るから掃除しなきゃ。

My family is coming over from Japan.

わたしの家族が日本から訪ねてきます。

「come over to...」で「...へ(少し遠くから)行く」

「come over」に前置詞「to」を付けて使うと、「...行く、来る」という意味になります。 この場合、「come」と「come over」の意味はほぼ同じです。 しかし少しだけニュアンスに違いがあります。 「come over」と言った場合は、「come」よりも「遠くから来る、行く」という意味合いになります。 ただし、どのくらいの距離からが「遠い」のかは、話者の感覚なので厳密な差異はありません。 例えば、「come here」と「come over here」と言った場合、「come over here」の方が「遠くからこちらに来なさい」という意味合いになります。また、「come」を単体で命令文で使うとかなり強いニュアンスになるので、「come over here」の方がどことなく柔らかい響きがあります。 ちなみに「here」は「ここへ」という意味の副詞なので、「come to here」ではなく「come here」になります。 この使い方もアメリカ英語とイギリス英語どちらでもOKです。

Then come over to my house and we will talk about it.

それではうちに来て話しましょう。

Hey everyone! Come over here!

おい皆んな!こっちにおいでよ!

Could you please come over to my office?

弊社のオフィスまでご足労頂いてもよろしいでしょうか?

「come over+形容詞」の意味は「突然...と感じる」

「come over+形容詞」「突然...と感じる」という意味になります。 この使い方はするのはイギリスが中心です。アメリカ人はあまりこのように「come over」は使いません。 「come over」と一緒に使う形容詞は、ネガティブな感覚を表す言葉です。

  • sick:具合が悪い
  • dizzy:くらくらする
  • faint:ぼんやりする
  • peculiar:妙な

などになります。

After eating ten hamburgers, I just came over all dizzy.

10個ハンバーガーを食べたら、ただただいきなり完全にくらくらした。

I came over sick when I saw my ex again.

元カノにもう一度会った時、急に具合が悪くなった。

「ex」の意味とネイティブの使い方 - 「例」の意味はない?!

WURK

「感情+come over+人」で「感情が人に襲いかかる」

「感情+come over+人」「感情が人に襲いかかる」という意味になります。 1個前に紹介した意味と似ていますが、語順に違いがあるパターンがあります。 この使い方では、ネガティブな感情が主語になり、目的語が人になります。 「What has come over you?」で「急にどうしたの?」という意味になります。 相手が急に具合悪そうになったりしたときに使います。

  • What has gotten into you?
  • What has happened to you?
  • What is wrong with you?
  • What is up?

などと同義になります。 この使い方もイギリス英語がメインになります。 例文です。

What has come over you?

急にどうしたの?

When I remembered it, anger came over me.

それを思い出したとき、怒りが突然私を襲ってきた。

「come over as+形容詞」の意味は「(人が)...(のような性格)に見える」

「come over as+形容詞」「(人が)...(のような性格)に見える」という意味になります。 このように使うのもイギリスが主になります。 さっそく例文を見てみましょう。

I watched her interview and felt she came over very polite.

彼女のインタビューを見て、彼女はとても礼儀正しく見えると感じた。

英語学習に興味のある方へ

おすすめの書籍

科学的に正しい英語勉強法

こちらの本では、日本人が陥りがちな効果の薄い勉強方法を指摘し、科学的に正しい英語の学習方法を紹介しています。読んだらすぐ実践できるおすすめ書籍です。短期間で英語を会得したい人は一度は読んでおくべき本です!

この本の詳細を見る

正しいxxxxの使い方

授業では教わらないスラングワードの詳しい使い方や文法が紹介されています。タイトルにもされているスラングを始め、様々なスラング英語が網羅されているので読んでいて本当に面白いです。イラストや例文などが満載なので、この本を読んでスラングワードをマスターしちゃいましょう!

この本の詳細を見る

ビジネス英語を学ぶには?

ビジネス英語を本気で学びたい人におすすめな英会話教室に関しては別の記事でまとめましたので(オンライン英会話、英語学習アプリも紹介してます)、興味のある方はぜひ参考にしてみてください。

ビジネス英語を本気で学びたい人に絶対にオススメの英会話教室を紹介!

WURK

こちらの記事もチェック

エロいスラング英語「naughty」の意味と使い方!You're being naughty.はどんな意味?

WURK

【完全版】スラング「epic」の意味と使い方

WURK

「sure」の意味と正しい使い方とは?「of course」との違いは?

WURK

トレンド

カテゴリーランキング

  1. TOP
  2. 英語
  3. 英語表現
  4. 《完全版》「come over」の意味と使い方、米英で使い方に違いあり!