1. TOP
  2. 英語
  3. 英語表現
  4. 米英で意味が違う「mad」の使い方とたくさんあるイディオムを紹介

米英で意味が違う「mad」の使い方とたくさんあるイディオムを紹介

「mad」は基本的にイギリスで使われる英単語です。しかしアメリカでも使われますがイギリス英語とは意味が違います。またイギリス英語では4つもの意味があり、使い分けが必要です。「mad」はスラングを含むイディオムもたくさんありますので、今回は紹介していきます。

「mad」の意味①:「頭にきて」

アメリカ英語の「mad」の意味は、「頭にきて」となります。 「be mad at...」で「...に頭がきている」となります。 「angry」と同義で、実際「agnry」の方がアメリカではよく使います。 例文をみていきましょう。

What makes you so mad?

どうしてそんなに怒っているのですか?

Talking with her dad always makes her mad.

父と話すと彼女はいつも頭にきてしまう。

He is mad at his friend for breaking his PC.

友達がパソコンを壊したので、彼はキレている。

「mad」の意味②:「発狂している」

2つ目以降はすべてイギリス英語です。 イギリス英語1つ目は、「気が狂った」という意味になります。 人に対しても、動物に対しても、使えます。 アメリカ人はこの意味で「mad」を使いません。 アメリカ英語では、「crazy」「insane」を使います。

Two mad men shot and killed randomly more than ten people at school.

2人の気の狂った男が、学校で乱射し10人以上無差別に殺した。

She studied so hard that she went mad eventually.

彼女は一生懸命勉強しすぎて、発狂した。

上の例文では主語が人でしたが、動物に対しても使えます。

The horse I've got on became mad when it hears the sound of shooting.

わたしが乗っていた馬は、銃声を聞いて狂ったように暴れた。

イギリス人は「気が狂った」という意味で「out of order」というフレーズも使います。

「out of order」の「故障中」以外の意味!「out of service」との違い

WURK

「mad」の意味③:「熱狂して」

「mad」には「熱狂して、夢中になって」という意味もあります。 「be mad about...」で、「...に夢中している」となります。 一緒に使う前置詞によってニュアンスが少し変わるので注意です。 「be mad for...」で、「...が欲しくてたまらない」という意味になります。詳しくは例文で見てみましょう。 これもイギリス英語で、アメリカはこのように「mad」は使いません。 アメリカ人は、この意味でも「crazy」を使います。

My grandfather has been mad about horse racing for over 50 years.

私の祖父は50年以上競馬に夢中だ。

All my friends are mad about AKB48.

おれの友達は皆AKB48に熱狂してる。

Steve is mad for the blonde.

スティーブは金髪の女に目がない。

「mad」の意味④:「頭が悪い」

「mad」には「気が狂った」まではいかなくても「頭が悪い」という意味もあります。今まで紹介してきた意味と似ていますが、程度が違います「stupid」「silly」などが同義語です。

It is mad of Japanese people to go to the office in the typhoon and die.

台風の中でも通勤する日本人は頭悪いよ。

A mad scramble for seats on the train drove me sick.

電車内のバカげた席の取り合いをみると気分が悪くなる。

「mad」の意味⑤:「猛烈な」

「mad」最後の意味は、「猛烈な」です。 これはあまり使われることが少ないですが、イギリス人はたまに使います。 「fierce」などが近い単語です。

There is a mad competition between these two companies.

これら二社の間では、猛烈な競争がある。

I was in a mad rush all day today for birthday present for my wife.

今日は一日中嫁の誕生日プレゼントを探しに猛烈に走り回っていた。

「mad」のイディオム集

「don't go mad」

「don't go mad」で、「度を越さない」という意味のイディオムです。 「go mad」で「became mad」と同じですから、否定文で使うとこのような意味になります。

「like mad」

「like mad」は、「がむしゃらに」という意味で副詞的に使います。 アメリカ人は、「like crazy」といいます。これはとてもよく使う表現です。

I studied like mad and got accepted into Harvard University.

死ぬほど勉強してハーバード大学に合格した。

New products sold like mad.

新商品が飛ぶように売れた。

「stark raving mad」

「stark raving mad 」で「完全に乱心した」という意味のイディオムです。 「stark」は「完全に」という副詞、 「raving」は「狂った」という形容詞です。

「be as mad as a March hare」

これはとてもおもしろいイディオムです。これは「めちゃくちゃ怒る」という意味です。 直訳すると、「ここにマーチの行進があるみたいに怒る」ですから、「大変怒っている」状態を示します。 「bolling mad」「mad as a hornet」などのイディオムも同義です。

「tap-dance like mad」

「tap-dance like mad」は米国のスラングで「人目をそらすために忙しく活動する」という意味があります。

Any public official tap-dances like mad when the media gets nosy about their scandals.

メディアがスキャンダルをせんさくすると、政治家は皆絶えずせわしなく活動し、メディアをごまかそうとする。

英語学習に興味のある方へ

おすすめの書籍

科学的に正しい英語勉強法

こちらの本では、日本人が陥りがちな効果の薄い勉強方法を指摘し、科学的に正しい英語の学習方法を紹介しています。読んだらすぐ実践できるおすすめ書籍です。短期間で英語を会得したい人は一度は読んでおくべき本です!

この本の詳細を見る

会話もメールも 英語は3語で伝わります

こちらの本では、「主語・動詞・目的語」のシンプルな構造で英語の文章を組み立てる方法を紹介しています。日本語を英語に直訳してしまうと、つい文章が長く分かりづらいものになってしまいますよね。ネイティブに分かりやすく伝わる綺麗な英語を身に付けたい方におすすめ書籍です!

この本の詳細を見る

正しいxxxxの使い方

授業では教わらないスラングワードの詳しい使い方や文法が紹介されています。タイトルにもされているスラングを始め、様々なスラング英語が網羅されているので読んでいて本当に面白いです。イラストや例文などが満載なので、この本を読んでスラングワードをマスターしちゃいましょう!

この本の詳細を見る

おすすめの英会話教室・オンライン英会話・英語学習アプリ

近年のグローバル化で英語学習の重要度が高まっています。 留学や海外で就職を検討している方はもちろん、国内に住みながらも訪日外国人旅行者数の増加や企業の英語公用語化などの影響で、英語学習の必要性に迫られている方も多いのではないでしょうか? そんな本気で英語学習をしたい方にオススメの英会話教室、オンライン英会話、英語学習アプリを厳選した記事を書きました。興味のある方はぜひご覧ください。

ビジネス英語を本気で学びたい人に絶対にオススメの英会話教室を紹介!

WURK

こちらの記事もチェック

エロいスラング英語「naughty」の意味と使い方!You're being naughty.はどんな意味?

WURK

「leave」の意味と使い方 - ネイティブがよく使う表現を紹介

WURK

「go through」の6つの意味と使い方 - スラングの意味も説明します!

WURK

「look up」の5つの意味と使い方を徹底解説!

WURK

トレンド

カテゴリーランキング

  1. TOP
  2. 英語
  3. 英語表現
  4. 米英で意味が違う「mad」の使い方とたくさんあるイディオムを紹介