「Bless you.」というフレーズは聞いたことがある人も多いと思います。誰かがくしゃみをした時に使うフレーズです。この「Bless you.」とはどんな意味なのでしょうか?また、くしゃみが出たときに「bless you.」という理由はなぜなのでしょうか?今回は「Bless you.」の意味と使い方、理由、返事の仕方、そしてその他の英語圏ならでは慣用句も紹介したいと思います。
「Bless you.」は「God bless you.」が短縮されたフレーズです。(英語圏は「God」は特別な存在なので、三人称単数と認めず動詞に「s」を付けないことが多いです) より正式な言い方は「May God bless you.」になります。 「God bless you.」の直訳は「神のご加護がありますように」というキリスト教に由来する祈りの言葉です。「bless」は「...の祝福する」という意味の他動詞になります。 しかし、くしゃみした人に対して日常会話で言う「bless you.」は、そこまで堅いニュアンスはなく「お大事に」というニュアンスです。くしゃみの際に「God bless you.」「May God bless you.」と言うと少し大袈裟に聞こえ不自然なので注意してください。 くしゃみを連続でする人がいますが、2回目は「Bless you again.」と言ったりします。3回目以降は何も言わなくても大丈夫です。 なぜくしゃみをした人に対して「神のご加護がありますように」と言うかというと、英語圏ではくしゃみに関する迷信が存在するからです。その迷信とは、くしゃみをすると魂が口から一緒に出てしまう、というものです。ですから、その身体をいたわって「Bless you.」と言う習慣が生まれました。 その他の説では、西暦590年頃はくしゃみは「腺ペスト」という病気の初期症状だと思われていて、そのことから神のご加護を祈る習慣が生まれたとも言われています。
「Bless you.」と言われたときは、「Thank you.」「Thanks.」とカジュアルに感謝の気持ちで返事するのがマナーです。 特に米国ですと、知らない人がくしゃみしたときも「Bless you.」と言うときがあるので、知らない人に対しても「Thank you.」「Thanks.」と返事しましょう。 理屈としては、神のご加護を自分のために祈ってくれているわけなので、それに対する感謝を表明する、という自然な流れになっています。
"Achoo! (sneeze)" - "Bless you!"
「ハクション!(くしゃみ)」-「お大事に!」
※「くしゃみ」 = sneeze(スニーズ) ※「ハクション」というくしゃみの音 = achoo(アチュー)<== 国によって擬音語はここまで違うかというくらい違う...くしゃみはアチューって聞こえないような...
「bless you.」というフレーズは、基本的にはくしゃみした人に使いますが、イギリスでは親切にしてくれた人に対して感謝の気持ちを伝えるために使うこともあります。 年配の女性が使用します。若者はあまり使いません。
"Opps. Let me help you bring these stuff." - "Oh, bless you, dear."
「おっと。運ぶの手伝いますよ」-「あら、ありがとう」
「God bless you.」というフレーズは英語圏の人は様々な場面で使用します。 正式な声明や発表のあとの "結びの言葉" としてよく使われます。 例えば、アメリカ大統領はよくスピーチのあとに「God bless you and God bless the United States of America.」と言います。「国民の皆さん、そして、アメリカ合衆国に神のご加護がありますように」と言っています。 スピーチなどでは相手がたくさんいるので、「God bless you all.」と言うこともあります。
「Bless you.」は「お大事に」という意味ですが、くしゃみ以外のシチェーションで「Bless you.」を使うのは不自然です。 普通に体調が悪そうで「お大事に」と言うときには、下記の表現を使うのが一般的です。 ▶カジュアルな表現
▶フォーマルな表現
当サイト「英語部」で一番人気の英会話教室が、NOVAです。 全国展開(270校舎)をしている大手英会話教室の中で圧倒的に価格が低いのが特徴です。 しかも講師は全員ネイティブ!
ご興味のある方はホームページから無料体験レッスンをぜひ!
科学的に正しい英語勉強法
こちらの本では、日本人が陥りがちな効果の薄い勉強方法を指摘し、科学的に正しい英語の学習方法を紹介しています。読んだらすぐ実践できるおすすめ書籍です。短期間で英語を会得したい人は一度は読んでおくべき本です!
正しいxxxxの使い方
授業では教わらないスラングワードの詳しい使い方や文法が紹介されています。タイトルにもされているスラングを始め、様々なスラング英語が網羅されているので読んでいて本当に面白いです。イラストや例文などが満載なので、この本を読んでスラングワードをマスターしちゃいましょう!
本気で英語学習をしたい方にオススメの英会話教室、オンライン英会話、英語学習アプリを厳選した記事を書きました。興味のある方はぜひご覧ください。