1. TOP
  2. 日本語
  3. 敬語
  4. 「でしょうか」の意味と文法・用法、敬語、「ですか」との違い、言い換えを解説

「でしょうか」の意味と文法・用法、敬語、「ですか」との違い、言い換えを解説

「でしょうか」は「だろうか」の丁寧語です。推量の意味が含まれるため「ですか」よりも柔らかく質問をすることができます。今回は「でしょうか」の意味と敬語、使い方を例文付きで紹介します。また、「でしょうか」を含む表現も合わせて紹介しますのでぜひ参考にしてください。

「でしょうか」の意味と敬語

「でしょうか」は「だろうか」の丁寧語

「でしょうか」を品詞分解すると、断定の助動詞「です」の未然形「でしょ」に、推量の助動詞「う(む)」と疑問の助詞「か」が付いたものです。 「だろうか」を丁寧語を使い、かつ推量することで断定を避けた、丁寧な言い方が「でしょうか」で目上の人に対して使用することができます。

「ですか」は「でしょうか」より断定的

「ですか」は、断定の助動詞「です」に疑問の助詞「か」をつけた言葉です。 「でしょうか」と「ですか」はどちらも丁寧語を使っているので、敬語的には丁寧な度合いは等しいです。 しかし、「ですか」には「でしょうか」のように推量が含まれないため、意味的に「でしょうか」の方が間接的でやわらかい感じになります。

「ますでしょうか」は二重敬語

二重敬語とは、一つの語に対して同じ種類の敬語を重ねて使用してしまうことです。 二重敬語は、感情な敬語表現で相手に不快感を与えるため誤用とされています。 「ますでしょうか」は、丁寧語「ます」と「だろうか」の丁寧語「でしょう」に疑問の助詞「か」をつけた敬語表現であるため、二重敬語です。 「できますでしょうか」は「できますか」または「可能でしょうか」に言い換えると正しい敬語表現になります。

「ありますでしょうか」は間違った敬語!正しい言い換えと英語表現を徹底解説!

WURK

「ございますでしょうか」は二重敬語!正しい日本語の言い換えを紹介!

WURK

「できますでしょうか」の意味と敬語、言い換え「可能でしょうか」との違い

WURK

「いらっしゃいますでしょうか」は二重敬語?電話やメールでの使い方、言い換えは?

WURK

「でしょうか」の使い方と例文

疑問・疑念を案ずる気持ちを表す

「でしょうか」は、疑問や疑念を柔らかく表すことができます。 例えば、「間に合わないですか」は断定的ですが、「間に合うでしょうか」とすると柔らかくなります。 「間に合わないのではないでしょうか」とするとより弱い推量になります。 「そこは寒いんでしょうか」「大丈夫なんでしょうか」というように、案ずる気持ちを丁寧に表すこともできます。

「でしょうか」の例文

  • こちらのアルバイトはまだ募集しているでしょうか。
  • 5つほどご用意がございますが、足りるでしょうか。
  • お陰様で家族全員元気に過ごしております。佐藤様はいかがお過ごしでしょうか。

不確かな記憶を頼りに事実を伝える

「でしょか」を使用することで、「あれは1998年の冬のことだったでしょうか」というように過去の不確かな記憶を頼りに事実を伝えることができます。 ただし、「年末はいかがお過ごしだったでしょうか」というように、過去のことを質問するのは違和感を覚える人が多いです。 過去のこと質問する場合は「だったでしょうか」ではなく「いらっしゃいましたか?」を使用するほうが自然です。

「でしょうか」の例文

  • 雨が降ってきたのは、確か私が帰宅した17時半頃だったでしょうか。
  • 佐藤さんが入社してきたのは、私が入社した3年後のことだったでしょうか。

婉曲的に反論する

「でしょうか」は、婉曲的に反論をする反語にもなります。 例えば、相手が言ったことに対して「私がいつそんなことを言ったでしょうか」「誰がそんなことを信じるでしょうか」というように、婉曲的に反論をすることができます。

「でしょうか」の例文

  • 借金をして購入したものをプレゼントされて誰が喜ぶでしょうか。
  • そんなひどい嘘を一体誰が信じるでしょうか。
  • 私がいつスピード違反をしたと言うのでしょうか。

感動を表す

「でしょうか」は、「なんと素敵なお洋服でしょうか」というように感動を表すときに使用することもできます。 日常会話で感動を表すときに使用することはあまりないかもしれませんが、小説などではよく使用される表現です。

例文

  • まあ、なんとかわいい子犬でしょうか。
  • なんと言葉にすれば良いのでしょうか。感動で言葉もでません。

「でしょうか」を含む表現

いかがでしょうか

「いかがでしょうか」を品詞分解すると「いかが」+断定の助動詞「です」の未然形「でしょ」に、推量の助動詞「う(む)」と疑問の助詞「か」となります。 「いかがでしょうか」は、相手の現在の気分や状態、感想などを尋ねるときに使用することができる正しい敬語表現です。 「いかがいたしましょうか」は「する」の謙譲語(丁重語)「いたす」を使用した敬語表現です。 丁重語とは、動作の対象ではなく話を聞いている相手に敬意を示すために使用される敬語です。 丁重語は自分の動作をへりくだることで相手に敬意を示す「謙譲語」と同じ種類の敬語で、「謙譲語Ⅱ」ともいわれます。 「いかがなさいますか」は「する」の尊敬語「なさる」を使用した敬語表現です。 「いかがなさいますか」は、目上の人に対して「どうしますか?」と質問するときに使用します。

「いかがでしょうか」の意味と使い方、例文、類語を解説!

WURK

よろしいでしょうか

「よろしい」は「よい」を丁寧にした語です。 「よろしい」の意味は、

  • 許可する
  • 差し支えない、認められる
  • どうでもよい、不要だ

となります。 「でしょうか」は、上述しているように断定の助動詞「です」の未然形「でしょ」に、推量の助動詞「う(む)」と疑問の助詞「か」です。 「よろしいでしょうか」の意味は「問題ないでしょうか」「差し支えないでしょうか」です。 「よろしいでしょうか」は、「いいですか」「いいだろうか」と同じ意味ですが、これらよりも丁寧な表現になります。

間違いが多い「よろしいでしょうか」は目上に使える敬語?意味、使い方、類語を解説

WURK

「よろしかったでしょうか」は間違い!?理由とビジネスで使える正しい敬語を紹介!

WURK

トレンド

カテゴリーランキング

  1. TOP
  2. 日本語
  3. 敬語
  4. 「でしょうか」の意味と文法・用法、敬語、「ですか」との違い、言い換えを解説