1. TOP
  2. 日本語
  3. 敬語
  4. 間違いが多い「よろしいでしょうか」は目上に使える敬語?意味、使い方、類語を解説

間違いが多い「よろしいでしょうか」は目上に使える敬語?意味、使い方、類語を解説

何かを確認するときに「〜でよろしいでしょうか」と言いますよね。では「よろしいでしょうか」は目上の人に対して使うことができるのでしょうか。「よろしいですか」「よろしかったでしょうか」という使い方は正しいのでしょうか。「よろしいでしょうか」は誤った使い方をすると、相手に不快感を与えてしまいます。そこで今回は「よろしいでしょうか」の意味や使い方、類語について解説していきます。

「よろしいでしょうか」の意味

「よろしい」は「よい」を丁寧にした語です。 「よろしい」の意味は、

  • 許可する
  • 差し支えない、認められる
  • どうでもよい、不要だ

となります。 「でしょうか」は、未来のことや不確定のことについての疑問・質問の意を表す言葉です。 お伺いを立てる時に「でしょうか」を付けることによって丁寧な表現になります。 「よろしいでしょうか」の意味は「問題ないでしょうか」「差し支えないでしょうか」となります。 「よろしいでしょうか」は、「いいですか」「いいだろうか」と同じ意味ですが、これらよりも丁寧な表現になります。

「よろしいでしょうか」の漢字

「よろしいでしょうか」は漢字だと「良ろしいでしょうか」「宜しいでしょうか」と書くことができます。 「宜しく」「良ろしい」と書くことはあまりなく、一般的には、「よろしいでしょうか」とひらがなで表記することが多いです。 「宜」は音読みだと「ギ」、訓読みだと「よろしい」と読みます。 「宜」は「程よくかなっている」を意味しています。 元々「よろしく」は、相手に便宜をはかってもらう時などに、適切な配慮を願ったり期待したりして言う語です。そこから「宜」をとって、「宜しく」と書くようになりました。 「宜」は、「適宜」「時宜」「便宜」といった使い方が正しいので、「宜しい」といった使い方は本来は正しくありません。「よろしい」といったように、ひらがな表記の方が適切となります。

「よろしいでしょうか」の使い方・用法

「よろしいでしょうか」は相手の意志を確認したり、同意・許可を求めるときに使う表現です。 「◯◯してもよろしいでしょうか」という形で使われます。 例えば「来週休みをいただいてもよろしいでしょうか」といった場合は、許可を求める言い方になり、「今お時間をいただいてもよろしいでしょうか」といった場合は、相手に支障がないか尋ねる言い方になります。 「よろしいでしょうか」はビジネスメールでも使うことが多く、「明日の会議で使用する資料は、以下の内容でよろしいでしょうか」などと相手に確認を取りたいときに使用します。 「よろしいでしょうか」は電話対応などでもよく使われ、忙しい相手に急を要する用件を伝える時に「お時間少しだけよろしいでしょうか」と使うことができます。

「よろしいでしょうか」は謙譲語?目上の人に使える敬語?

敬語の種類 ▶尊敬語 ▶謙譲語 ▶丁寧語

”尊敬語”は、相手に対しての敬意を示す敬語です。 ”謙譲語”は、自分や自分の身内についてへりくだって表現する敬語です。 ”丁寧語”は、物事を丁寧に表現する敬語です。

「よろしいですか」は敬語として間違い

「ですか」は「今何時ですか」や「ここはどこですか」などと、何かを質問するときに使う言葉です。 「よろしいですか」が敬語ですが、少々砕けた言い方になるので上から目線に感じてしまう人もいます。 ですので「よろしいですか」は、取引先など目上の人に対しては不適切になります。 相手に何かを確認するときに、「◯◯でよろしいですか」と使わないように気をつけましょう。 目上の人に対しては「よろしいですか」ではなく「よろしいでしょうか」と言った方が良い印象を与えます。

「よろしかったでしょうか」も敬語として間違い

飲食店などで注文の際に、「ご注文は以上でよろしかったでしょうか」と店員さんに聞かれたことがある方も多いと思います。「よろしかったでしょうか」は間違った表現ではありませんが、何となく違和感を感じる表現です。 「よろしかったでしょうか」は過去形なので、前提となる内容があって、それに対して確認の意味で用いるのが適切な使い方になります。ですので、何の前提もない状態で「よろしいでしょうか」を使うと不自然です。 例えば「この間の約束なんだけど、明日の10時に××駅集合でよろしかったっけ」といったように前提となる内容が存在している場合は、「よろしかった」で特に問題ありません。 例えば、お客様が商品を購入したことを再度確認する場合に「こちらでよろしかったでしょうか」と使うのが適切です。こういったように、お聞きした注文内容を忘れてしまい再確認をする場合に使えます。 ただ、現在進行中の事に対しては「◯◯でよろしかったでしょうか」ではなく、「◯◯でよろしいでしょうか」と使うのが自然になります。「よろしかったでしょうか」は過去のこと、済んでいることに対して使います。

「よろしいでしょうか」は正しい敬語

「よろしい」は「よい」を丁寧にした表現で、「でしょうか」は「ですか」を丁寧にした表現です。 「よろしいでしょうか」は丁寧な表現なので、目上の人に対して使うことができます。 例えば、目上の人に対して「こちらでいいですか」というのは、ぶっきらぼうで少し失礼な印象を与えてしまいます。「こちらでよろしいでしょうか」と尋ねた方が丁寧な感じがしますよね。 また「よろしいでしょうか」をより丁寧にした「よろしゅうございますか」という表現もありますが、はあまり使われる表現ではありません。 ただ「よろしいでしょうか」は丁寧語であって、謙譲語ではありません。 「よろしいでしょうか」の前に来る言葉に尊敬語や謙譲語を用いるようにしましょう。

「よろしいでしょうか」の例文

  • お時間少しだけいただいてもよろしいでしょうか。
  • お名前をお伺いしてもよろしいでしょうか。
  • ◯月◯日にお休みをいただきたいのですが、よろしいでしょうか。
  • 申し訳ありませんが体調が優れないので、休ませていただいてよろしいでしょうか。
  • お忙しいところ恐れ入りますが、こちらの資料を訂正していただいてもよろしいでしょうか。
  • こちらの案で進めていきたいのですがよろしいでしょうか。
  • 恐れ入りますが、こちらの方にご署名のほどお願いしてもよろしいでしょうか。
  • 今呼んできますので、こちらでお待ちいただいてもよろしいでしょうか。
  • こちらにお座りいただいてもよろしいでしょうか。
  • 一点だけ質問してもよろしいでしょうか。
  • お手洗いをお借りしてもよろしいでしょうか。

「よろしいでしょうか」への返答

「◯◯でよろしいでしょうか」と尋ねられたときに、何て返事をすれば良いのか迷いますよね。 「◯◯でよろしいでしょうか」と聞かれた場合は、

  • はい、構いません
  • はい、結構です

と返すのが適切になります。 また、親しい間柄の相手に対しては、

  • はい、大丈夫です
  • はい、OKです
  • はい、いいです

と返すのが良いでしょう。 「◯◯でよろしいでしょうか」と聞かれた場合に「はい、よろしいです」と返すのも間違いではありません。ただ、「△△さんはいらっしゃいますか」と聞かれたときに「はい、いらっしゃいます」と返事をしないのと同じで、「よろしいです」だと違和感を与えてしまうのでなるべく使用は避けた方が良いでしょう。 もし、都合が悪く「◯◯でよろしいでしょうか」と聞かれても断らなくてはいけない場合は、

  • 申し訳ありませんが〜
  • 恐れ入りますが〜

を前に付けて断るのが良いでしょう。

「よろしいでしょうか」の類語・言い換え

いかがでしょうか

「いかが」は、成り行きや結果を危ぶむさまを表す形容動詞になります。 「いかがでしょうか」は、相手の気分や状態、意見を聞く場合に使うことが多い表現です。 「いかがでしょうか」は「どうでしょうか」をベースにした表現になります。 例えば、「今のお気分はどうでしょうか」と尋ねるよりも「今のお気分はいかがでしょうか」と聞いた方が丁寧な感じがします。 また「いかがでしょうか」は、「お飲み物はいかがでしょうか」といったように、何かをすすめる場合にも使うことができます。 「いかがでしょうか」には改まって聞くという意味が含まれているので、取引先やお客様など目上の人に対して使うことができます。

例文

  • お体の調子はいかがでしょうか。
  • 御社に明日の14時にお伺いしたいのですが、ご都合の方はいかがでしょうか。
  • ◯◯計画の進み具合についてはいかがでしょうか。

お間違いないでしょうか

「お間違いないでしょうか」は相手に対して、良いのか確認する場合に使います。 また「お間違いないでしょうか」は、相手に対してこの解釈で間違いないか尋ねるときにも使います。 「お間違いないでしょうか」は丁寧な表現ですが、「お間違いないでしょうか」となると「あなたの言っていることは合っていますか」と指摘するような意味合いが含まれます。 「お間違いないでしょうか」を使用する際は、注意する必要があります。

例文

  • 先ほどの件は◯◯と解釈しましたが、お間違いないでしょうか。
  • ご注文は以上でお間違いないでしょうか。
  • こちらのハンカチはお客様のものでお間違いないでしょうか。

構いませんでしょうか

「構わない」は「差し支えない」「気にしない」を意味しています。 「構いませんでしょうか」の意味は「差し支えないでしょうか」です。 例えば「あなたの年齢を尋ねても構いませんでしょうか」といった場合は、「あなたの年齢を聞いても不都合はないでしょうか・問題ないでしょうか」という意味合いになります。 「構いませんでしょうか」は、行ったら相手にとって少し不都合になりそうなことに対して許可を求める場合に使います。

例文

  • ここでタバコを吸っても構いませんでしょうか。
  • 今晩お宅にお邪魔しても構いませんでしょうか。
  • 当日ご連絡しても構いませんでしょうか。

可能でしょうか

「可能」は「ある物事ができる見込みがあること」を意味しています。 「可能でしょうか」は、相手に対して可能かどうか確認をする場合に使います。 例えば「◯◯を貸していただくことを可能でしょうか」と使うことができます。ただ「〜は可能でしょうか」という言い方は少々強気なニュアンスが含まれるので、使う際は注意する必要があります。 「〜可能でしょうか」は「〜いただけますか」「〜いただけますでしょうか」と言った方が丁寧になります。

例文

  • 弊社までお越しいただくことは可能でしょうか。
  • ◯◯の件を依頼することは可能でしょうか。
  • 代わりに参加いただけることは可能でしょうか。

「よろしいでしょうか」の英語

「よろしいでしょうか」の英語表現を見ていきましょう。 「よろしいでしょうか」は許可を求める表現なので、

  • May I...?
  • Can I...?

を使います。 ビジネスシーンでは「May I...?」を使うのが適切です。

May I talk to you a bit?

少しお時間よろしいでしょうか?

英語学習をしたい方へおすすめの書籍

科学的に正しい英語勉強法

こちらの本では、日本人が陥りがちな効果の薄い勉強方法を指摘し、科学的に正しい英語の学習方法を紹介しています。読んだらすぐ実践できるおすすめ書籍です。短期間で英語を会得したい人は一度は読んでおくべき本です!

この本の詳細を見る

正しいxxxxの使い方

授業では教わらないスラングワードの詳しい説明や使い方が紹介されています。タイトルにもされているスラングを始め、様々なスラング英語が網羅されているので読んでいて本当に面白いです。イラストや例文などが満載なので、この本を読んでスラングワードをマスターしちゃいましょう!

この本の詳細を見る

おすすめの英会話教室・オンライン英会話・英語学習アプリ

職場で英語が必須な方や海外留学を検討している方など、本気で英語を学びたい人にオススメの英会話教室、オンライン英会話、英語学習アプリを厳選した記事を書きました!興味のある方はぜひご覧ください。↓

ビジネス英語を本気で学びたい人に絶対にオススメの英会話教室を紹介!

WURK

まとめ

「よろしいでしょうか」について理解できたでしょうか? ✔︎「よろしいでしょうか」は相手の意志を確認したり、同意を得るときに使う ✔︎「よろしいでしょうか」が適切で、「よろしいですか」「よろしかったでしょうか」は誤用 ✔︎「よろしいでしょうか」の返答としては「はい、構いません」「はい、結構です」が良い ✔︎「よろしいでしょうか」の類語には、「いかがでしょうか」「可能でしょうか」などがある

おすすめの記事

「いただきたく存じます」は二重敬語?正しく意味と使い方、類語を紹介

WURK

「世知辛い」の正しい意味と使い方!英語表現や「世知辛い世の中」についても

WURK

敬語表現?「早々」の意味とビジネスでの使い方とは?迅速・早速との違いも

WURK

「心中お察しします」は上司に使える?正しく意味とビジネスでの使い方を解説

WURK

ビジネスでの「この度」の意味と使い方、類語、例文、英語表現を紹介

WURK

「予めご了承ください」の意味と場面別の使い方、類語、敬語表現を解説

WURK

「折を見て」の意味と正しい使い方、読み方、例文、英語表現を解説

WURK

「つきましては」の意味は2つある!正しい使い方、類語、例文、英語表現を紹介

WURK

敬語「お目にかかる」の意味と使い方、漢字、類語、その他の「会う」の敬語表現

WURK

「阿吽の呼吸」とは?正しい意味と由来と使い方を解説!英語表現はある?

WURK

「おみそれしました」は目上の人に失礼?意味や返し方、類語、英語を徹底解説!

WURK

「衷心」の意味と使い方、類語、発音、読み方、感謝・お願い、英語

WURK

「お納めください」の意味とビジネスでの使い方は?返事の仕方、類語、英語も紹介

WURK

「携わる」の意味と使い方、送り仮名、類語、敬語、英語、「関わる」との違い

WURK

「していただく」の意味と使い方、敬語、「してくださる/させていただく」の違い

WURK

「こちらこそ」は正しい敬語?意味とビジネスでの使い方、類語、英語表現を解説

WURK

「ご来社」「ご来訪」「ご訪問」の違いとは?意味と使い方を解説

WURK

「ございます」の意味と使い方を例文付きで紹介「あります」との違い、英語も紹介

WURK

「ご迷惑をおかけして」など「ご迷惑を~」の意味と使い方、類語や英語も紹介

WURK

「構いません」は偉そう?正しい意味と使い方、類語、英語表現を解説

WURK

トレンド

カテゴリーランキング

  1. TOP
  2. 日本語
  3. 敬語
  4. 間違いが多い「よろしいでしょうか」は目上に使える敬語?意味、使い方、類語を解説