1. TOP
  2. 日本語
  3. 敬語
  4. 「ご清聴ありがとうございました」の意味と使い方、敬語、類語・言い換え、英語

「ご清聴ありがとうございました」の意味と使い方、敬語、類語・言い換え、英語

「ご静聴ありがとうございました」は、「自分の話を聞いてくれたことに対するお礼」です。スピーチやプレゼンの締めの言葉として使用されることが多い言葉です。類語の「ご静聴」は「静かに聞くこと」の意で、「ご静聴願います」などと使います。混同しないように注意です。

「ご清聴ありがとうございました」の意味

「ご清聴ありがとうございました」は「ごせいちょうありがとうございました」と読みます。 「清聴」は、「聞く」ことを敬っていう表現です。 人が自分の話などを聞いてくれることに対して、聞いてくれている人を高めて言う語が「清聴」です。 「ご清聴ありがとうございました」で、「自分の話を聞いてくれたことに対するお礼の言葉」になります。

「ご清聴」の意味と敬語、読み方、類語「ご静聴」との違い、英語を解説

WURK

「ご清聴ありがとうございました」の使い方

「ご清聴ありがとうございました」は自分の話を聞いてくれた相手に対してお礼を伝える場面で使用されます。 例えばスピーチなどフォーマルな場面や、ビジネスシーンでもプレゼン、研究発表会などの締めの言葉として、聞いてくれていた相手に敬意を示すと共に「最後まで聞いてくれてありがとう」という感謝の気持ちを伝えることができます。 話を聞いてくれる相手を高めて敬意を示すために「清聴」に尊敬を表す接頭語の「ご」をつけて「ご清聴ありがとうございました」としているので、目上の人に対しても使用することができます。 「ご清聴くださり、」などとするとより丁寧な敬語表現になります。 「ご清聴くださり」は、「ご清聴」に「してくれる」の尊敬語の「くださり」をつけた言葉です。 司会者など第三者が、「ご静聴ありがとうございました」とお礼を述べることもあります。 ただ、「ご静聴」は「自分の話を聞いてくれた相手を高める語」なので、第三者が「ご清聴ありがとうございました」と使用するのはふさわしくありません。 「ご清聴ありがとうございました」は、話をした本人が使用する言葉であるということを覚えておきましょう。

例文

  • 新規プロジェクトに関するプレゼンは以上となります。ご清聴くださり誠にありがとうございました。
  • 私からのご説明は以上です。ご清聴を賜り心よりお礼申し上げます。
  • 本日は長時間のご清聴を感謝いたします。

目上に使える敬語?「誠にありがとうございます」の使い方と類語

WURK

「御礼申し上げます」の意味とメールでの使い方、読み方、類語、例文、英語表現

WURK

「ご清聴」と「ご静聴」の違い

「ご静聴」は「ごせいちょう」と読みます。 「ご静聴」は「静聴」に接頭語の「ご」をつけた表現です。 「静聴」の意味は「人の話や講演を静かに聞くこと」です。 「ご清聴」は「話を聞いてくれている人を高めて言う語」ですが、「ご静聴」は「静かに聞くこと」であり、聞いてくれている人を敬う気持ちは含まれていません。 「ご静聴」を使用する場面は、「話を聞いてください」とお願いをするときです。 私語をせずに静かに聞くことを求める掛け声として「静聴!静聴!」ということもありますが、フォーマルな場面では、司会者など第三者が「ご静聴ください」とお願いをするのに使用されます。 ただ、「ください」は「くれ」という命令の丁寧語であり、一方的に要望・要求するようなニュアンスになってしまいます。目上の人に使う場合はより丁寧な表現にした方がよいでしょう。 より丁寧に「ご静聴ください」とお願いをする表現としては、

  • ご静聴くださいませ
  • ご静聴くださいますようお願いいたします
  • ご静聴くださいますようお願いもうしあげます。
  • ご静聴のほどよろしくお願いします。
  • ご静聴いただければと存じます。

などがあります。 また、「ご静聴」は話を聞いてくれたことに対してお礼を述べるのには適していません。 「ご静聴ありがとうございました」では、「静かに聞いてくれてありがとう」というニュアンスになるため上から目線にも感じられます。 話した本人であっても、第三者であっても「ご静聴ありがとうございました」は不適切です。 感謝の気持ちを伝えるときは「ご清聴ありがとうございました」を使用しましょう。

男性も使える?「くださいませ」の意味と使い方、目上の人には失礼??

WURK

「お願い申し上げます」と「お願いいたします」の意味の違いと使い分け

WURK

「ご清聴ありがとうございました」の類語・言い換え

お聞きいただきありがとうございました

「お聞きいただきありがとうございました」は「聞いてくれてありがとう」という感謝の気持ちを伝える表現です。 「お聞きいただきありがとうございました」は、「聞く」に尊敬を表す接頭語の「お」をつけて「〜てもらう」の謙譲語「いただく」と丁寧語の「ました」を使用した敬語表現です。 「聞いてもらう」という自分のことをへりくだることで相手に敬意を示すことができる丁寧な敬語表現なので、「ご静聴ありがとうございました」と言い換えることが可能です。

「ありがとうございました」と「ありがとうございます」の違いと使い分け

WURK

「ご清聴ありがとうございました」の英語

Thank you for listening.

「ご清聴ありがとうございました」の英語は「Thank you for listening.」です。 「Thank you for...」の形が基本です。 「ありがとうございました」と過去形になっていますが、英語ではそのまま「Thank you」が使えます。

トレンド

カテゴリーランキング

  1. TOP
  2. 日本語
  3. 敬語
  4. 「ご清聴ありがとうございました」の意味と使い方、敬語、類語・言い換え、英語