1. TOP
  2. 日本語
  3. 敬語
  4. 「お願い申し上げます」と「お願いいたします」の意味の違いと使い分け

「お願い申し上げます」と「お願いいたします」の意味の違いと使い分け

「お願い申し上げます」「お願いいたします」は相手に何かをお願いする言い回しとして使用されます。みなさんも何気なく使用している言葉なのではないでしょうか。今回は、「お願い申し上げます」「お願いいたします」の正しい意味や使い方を解説します。ぜひ参考にしてください!

「お願い申し上げます」と「お願いいたします」の意味の違いと使い分け

お願い申し上げます
願いを言う
お願いいたします
願いをする

「お願い申し上げます」は「言う」の謙譲語「申す」を使用している表現で、「お願いいたします」は「する」の謙譲語「いたす」を使用してる表現です。 お願い申し上げますは「お願いを言う」ことなので、相手がいなくても自分がお願いを発言するだけで意味的には成立します。 一方、「お願いいたします」=「お願いをする」なので、相手がいるのが前提です。 よって、敬語の丁寧さの度合いはどちらも同じですが、意味的に「お願い申し上げます」の方が謙虚で、やや丁寧です。 そのため、「お詫び申し上げます」など謝罪では「申し上げます」が好まれる傾向があります。 しかし、微妙なニュアンスの違いはあっても、わざわざ区別して「お願い申し上げます」「お願いいたします」を使用している人はほとんどいないため、どちらを使っても間違いにはなりません。

「お願い申し上げます」について

「お願い申し上げます」は謙譲語

「お願い申し上げます」は、「お願いを申し上げる」という意味で使用されます。 「お願い」は「願い」という言葉に、尊敬を表す接頭語の「お」をつけた言葉です。 「申し上げます」の「申す」は、「言う」の謙譲語で、「上げる」は敬意を示す補助動詞、「ます」は丁寧語です。 つまり、「お願い申し上げます」は目上の人に敬意を示した表現である「謙譲語」であるということがわかります。 「お願い申し上げます」は、謙譲語を2つ使用しているので、二重敬語となり本来は間違った使用方法となります。 しかし、現代では習慣的に広く使用されており、使用しても問題ないとされる言い回しとなります。

「申し上げます」の意味とビジネスでの使い方!「致します」との使い分けも解説!

WURK

「お願い申し上げます」の例文

例文 「お忙しいなか、ご迷惑をおかけして大変申し訳ございません。今後とも、何卒よろしくお願い申し上げます」 「お陰様で、準優勝という結果を残すことができました。これに満足することなく、日々邁進して参りますので、今後ともご指導のほどよろしくお願い申し上げます」 「隣に引っ越してきました○○と申します。何かとお世話になることと存じますが、よろしくお願い申し上げます」 「何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます」 「また機会がございましたら、その際はぜひご検討をお願い申し上げます」 「今後とも末永くお付き合いくださいますよう、お願い申し上げます」 「今後とも変わらぬご指導ご鞭撻のほどよろしくお願い申し上げます

「お願いいたします」について

「お願いいたします」も謙譲語

「お願いいたします」は、「お願をする」という意味で使用されます。 「お願いいたします」は、「願い」という言葉に、尊敬を表す接頭語の「お」をつけた「お願い」に、「する」という謙譲語である「いたす」、丁寧語の「ます」がついた言葉です。 相手に敬意を払った表現であるため、「お願い申し上げます」と同様に「お願いいたします」も謙譲語ということになります。

「いたします」「致します」どっちが正しい?ビジネスでの使い分けと意味!

WURK

「お願いいたします」の例文

例文 「次回ご来店いただいた際に、会員情報の登録をお願いいたします」 「こちらの内容に違いないかご確認をお願いいたします」 「こちら新商品に関する資料でございます。お目通しお願いいたします」 「当日はお忘れもののないよう、ご確認をお願いいたいします」 「誠に勝手ではございますが、○月○日現地集合でお願いいたします」 「また追ってご連絡いたしますので、よろしくお願いいたします」

まとめ

「お願い申し上げます」と「お願いいたします」の意味の違い方と使い方は理解していただけましたでしょうか? ✓「お願い申し上げます」の意味は「お願いを言わせていただきます」 ✓「お願いいたします」の意味は「お願いをします」 ✓「お願いします」「お願い申し上げます」は謙譲語 ✓「お願い申し上げます」と「お願いいたします」の違いはない

おすすめの記事

「どうぞよろしくお願いします」の意味は?返信の仕方や例文も紹介

WURK

「どうぞ」と「何卒」の意味の違いとは?使い分け、例文、類語も紹介

WURK

「ご多忙」の意味とビジネスメールの使い方、「ご多用」との違い、類語や英語も紹介

WURK

「ご多忙」と「ご多用」の意味の違いと使い分けを例文付きで解説!

WURK

「感謝申し上げます」の意味は?手紙・ビジネスメールなどの例文、英語も紹介

WURK

「痛み入ります」の意味、ビジネスでの使い方、類語、英語を紹介

WURK

「皆様」と「各位」の違いと使い分け、類語表現も紹介

WURK

「やっと」「ついに」「とうとう」「ようやく」の違いと使い分けとは?

WURK

「際して」の意味と使い方、「あたって・関して」との違い

WURK

「面目ない」の意味と使い方、「申し訳ない・かたじけない」との違い

WURK

「そこはかとない」の意味と使い方、漢字、類語、語源、英語

WURK

「ご教示」の意味と読み、使い方、例文、英語、「ご教授」との違い

WURK

「あくまでも」の意味と使い方、語源、敬語、類語「あくまで」との違いを解説!

WURK

「恐れ入ります」の意味と使い方、類語「恐縮です・痛み入ります」との違い

WURK

「所用」の意味と使い方、類語「私用・所要・諸用」との違い

WURK

「できかねます」の意味と使い方、断る敬語表現、漢字、類語、英語表現を解説

WURK

「かしこまりました」の意味と使い方、類語「承知しました」の違いは?

WURK

「所望」の意味と使い方、類語「所望」「希望」との違いは?

WURK

「いみじくも」の意味と使い方!漢字、語源・由来とは?類語、英語表現も解説

WURK

「ご賞味」の意味と使い方!「ご笑味」との違いは?類語や英語も例文付きで解説

WURK

「さしあたって」の意味と敬語は?使い方やビジネスメールの例文、類語、英語も解説!

WURK

トレンド

カテゴリーランキング

  1. TOP
  2. 日本語
  3. 敬語
  4. 「お願い申し上げます」と「お願いいたします」の意味の違いと使い分け