あなたの周りに、見栄を張っている男性はいませんか?本記事では見栄を張る男性の特徴や心理、見栄を張る男性と付き合うメリット・デメリットを解説します。見栄っ張りな男性と上手に付き合う方法も紹介しますので是非参考にしてみてください。
「見栄を張る」は「みえをはる」と読みます。 意味は周りによく見せようと、外面を繕うことです。 「見栄」は「外観を飾る、うわべをつくろって必要以上によく見せようとすること」を意味します。 他にも「見栄っ張り」「見栄坊」という言葉があります。
「見栄を張る」の類語には「こけおどし」「糊塗(こと)」「粉飾(ふんしょく)」「虚勢」などがあります。 「見栄」と似た言葉に「虚栄」があります。 「虚栄」の意味は「自分を実質以上に見せようと意地を張ること」で、「見栄」とほぼ同じ意味になります。 辞書でも「虚栄」と調べてると意味に「見栄」と出てきます。 なのでほとんど違いはありません。 漢字の意味で言えば「見てくれだけの栄誉」と「空虚(実際にはない)の栄誉」ということになります。
「見栄を張る」の語源は動詞の「見える」が名詞化したものです。 「見栄」は当て字であり、「人に示す」といった意味を持つ「張る」と合わせ、「見栄を張る」という言葉になりました。 歌舞伎用語の「見得を切る」とは関係ありません。 「見得を切る」の意味は「目立つ表情や仕草をすること」です。
本当はそんなに大したことないことを誇張して話すのも、見栄を張る人の特徴です。 見栄を張る人は同時に劣等感を抱えており、その劣等感を隠すために見栄を張ります。 劣等感を抱えた人は「こうなりたい」という理想の自分を持っているため、その理想と本来の自分とのギャップが大きくなっていくにつれ、生まれた差を埋めるために話を誇張してしまうのです。 辻褄を合わせるために、時には嘘をついてしまうこともあります。
上司や先輩で何度も同じ武勇伝を話してくる人はいませんか? 「昔はすごかった」と過去の栄光を話すことで、自分がいかに優れた存在なのかをアピールしているのです。 そんな人は「すごいと思われたい」「尊敬してほしい」という願望があります。 しかし、過去の話をするということは、現在の自分に満足できていないのかもしれません。 武勇伝を語るのも良いですが、今の自分に自信が持てるよう、現在に目を向けましょう。
プライドが高く、負けず嫌いな見栄っ張りさんは「無知=恥ずかしいこと」と思い込んでいます。 そのため、会話の中で自分が知らないワードが出てきても素直に「それって何?」と聞くことができず、あたかも初めから知っているかのように振る舞います。 また、知らないことで会話の輪に入れないのではないか、仲間外れにされてしまうのではないか、ということも恐れています。 知識がないまま会話を続けても、わからないないままどんどん話が進み、今更わからないとは言えない状況に。 話が噛み合わず、気まずい雰囲気になる可能性もあります。
見栄を張る男性は、とにかく自分のミスを認めません。 ミスをすることが恥ずかしいと思っているので「俺のせいじゃない」「これはこれで正しいんだ」などと絶対に認めないでしょう。 最悪な場合は、人のせいにすることもあります。 なんとしてでも、自分のミスを認めません。
見栄を張る人は、プライドが高く自分の意見を絶対に曲げません。 なので他人に思いがけず否定されたり、違う意見を言われると受け入れることができないのです。 どんなに効率が悪くても「こうするべき」という固定概念を捨てることができず、自分の信じたやり方や意見を押し通しすぎてしまいます。 本当は相手の意見が正しいことも分かっているのに譲れないため、こういった部分からも「見栄っ張り」と思われてしまいます。
見栄を張る男性は自己顕示欲が強く、「注目されたい」「中心でありたい」という心理が働いています。 自己顕示欲とは周りから注目されたい、認められたいという欲求のことで、承認欲求の一種とも言えます。 より注目を集めたいがために、実際よりも話を誇張したり、オーバーリアクションをとったりしてしまうのです。 ただ、あまりにも話を誇張したり、嘘をついてしまうと、周りにはすぐにバレるので信頼を失ってしまう可能性があります。
見栄を張る男性は、自慢話や武勇伝を語るので「自分に自信があるんだな」と思われがちですが、実は自分に自信がないという人が多いです。 コンプレックスや不安な気持ちを隠すために見栄を張り、自分を大きく見せるという手段をとっているのです。 偽りの自分を演じた結果、周りにそのイメージが定着してしまい、本来の自分とのギャップに苦しむことになるケースもあります。 本当に自信のある人は、見栄を張る必要がありません。
見栄を張る男性は、プライドが高いです。 なので、馬鹿にされたり、見下されたくないという気持ちが強くあります。 そのため、見栄を張り、自分を大きく見せることで、見下されないよう予防線を張っているのです。 ミスを受け入れられないのもプライドの高さが原因と言えます。 また、自分のやり方を変えられたり、否定されてしまうのも苦手です。 「自分はこうだから」という固定観念が強く、臨機応変な対応が求められたときに困ってしまうなんてこともあります。
必ずしも負けず嫌いという性格が悪いということではありません。 「負けてたまるか」と、競争相手を対等の存在と認め、切磋琢磨し、より良い成果が出ることもあります。 しかし、見栄を張る男性は「相手より良い結果を残したい」「負けて見下されたくない」と、評価されることに執着しすぎてしまいます。 「絶対に負けてはいけない」と必要以上に自分を縛ってしまい、ストレスになることも。 特に同世代の同性に対して発揮することが多く、面倒くさいと思われることも多いでしょう。
見栄を張る男性は、女性の前でデキる男でいたいと考えます。 そのため付き合った彼女のことはリードしてくれます。 頼ってきたり甘えてきたりすることが少なくなっています。 「俺についてこい!」と言わんばかりに引っ張ってってくれるでしょう。 男性にリードされたいと思っている女性にはとても良い彼氏となります。
見栄を張る男性は、相談をされたり頼られることが好きです。 そのため彼女が悩んでいると「どうしたの?」と相談に乗ってくれるでしょう。 そして相談に乗っただけで終わることはなく、それが解決するまでフォローしてくれます。 自分に相談したことで解決したと思われたいので、彼女が納得いくまで相談に乗ってくれます。
見栄を張る男性は、周りからの目をすごく気にしています。 そのため外見などにも気を使います。 外見を気にする男性はナルシストと思われることもありますが、デートをする時に外見もちゃんとしてくれる彼氏がいいですよね。 汚い格好やいつも同じ服を着ていると「隣歩くの恥ずかしい」「わたしとのデートで気合い入らないんだ…」と思ってしまいます。 しかし見栄を張る男性は、いつもかっこよくしてデートに来てくれるので、こっちも嬉しくなります。
見栄を張る男性が常にかっこつけてくれているので、自分も同じようにきれいでいないと!という気持ちになれます。 そのため、自分磨きに精が出るんですよね。 見栄を張る男性は彼女にもきれいでいてほしいので、外見にも口出しをしてくる可能性があります。 それがうるさい!と感じる人もいるかもしれませんが、「きれいでいてほしいって思ってくれてるんだな」とプラスに捉えると、自分磨きのモチベーションに繋がります。 いつまでもお互いを男女として意識できる良い関係になります。
見栄を張る男性は、彼女とのデートや渡すプレゼントに気を抜きません。 いつでも「かっこいい」「デキる男」と思われていたいので、とても豪華です。 特に誕生日や記念日には特別なデートやプレゼントを用意してくれるでしょう。 やっぱり女性はもてなされると嬉しいですよね。
見栄を張る男性は、結婚を考えずにずるずると付き合うようなことはしません。 結婚をしている平均的な年齢までにはしたいと思っています。 なので女性が結婚を待ちくたびれるようなことはないでしょう。 結婚できないと考えられる要素が自分にあることも許せないので、結婚のために経済力を上げたりするでしょう。 好きな彼女が他の男性と結婚してしまうなんてことも嫌なので、早い段階で結婚の話を出してくれます。
見栄を張る男性は、自分の話を誇張してきます。 見栄を張るために嘘をついたり話を盛ってくるので、話してると疲れてしまいます。 自慢話や武勇伝は何度も話してくるので聞き飽きたりします。 こちらが適当に聞き流してると「ちゃんと聞いてよ」と不機嫌になってしまうことがあります。 何か新しい話題などがないと、話していて疲れてしまうことが多いです。
見栄を張る男性はなんでも主導権を握りたがります。 なのでどこか出かけるとなっても、彼氏が全て決めてしまうことが多いでしょう。 その内容が自分にとっても楽しいものであれば、全て決めてくれて楽だなと思えるかもしれませんが、こちらの意見を聞き入れてくれないと嫌になってしまいますよね。 食事する内容なども相手が決めてしまうことも多いです。
見栄を張る男性はとにかくプライドが高く、周りを見下してしまう傾向にあります。 そのため、いちいち突っかかるような話し方をしてきたりします。 彼女よりも上に立っていたいという気持ちがあるので、彼女のことすらも見下す時があります。 酷い場合は「ほんと俺がいないと何も出来ないよね」などと言ってくることも。 好きな彼女だからこそかっこつけてしまっているのですが、彼女側からしたら「この人私のこと好きじゃないのかな?」という気持ちになり、冷めてしまいます。
見栄を張る男性は自分の非を認めません。 そのため、喧嘩をしたり自分が悪いことをした時でもなかなか謝ってきません。 謝れば済む話でも、頑なに謝ってこないので喧嘩が長引きます。 それによって疲れてしまう彼女も多いでしょう。 また、こっちから折れてしまえばいいや、と彼女がすぐに謝るような関係性になってしまうと、最初のうちはいいですが段々とすれ違いや距離が出来てうまくいかなくなってしまいます。
見栄っ張りな男性は、褒められたいという願望が強いです。 周りから認められたいので見栄を張ります。 なので、常にいいところを見つけたら褒めるようにしましょう。 そうすることで調子も良く、優しくしてくれます。 さらに、褒めることで自信がついてきますよね。 そうすると見栄を張る必要がなくなります。 ありのままの自分の姿でも褒めてもらえる、と分かれば見栄っ張りじゃなくなるでしょう。
見栄を張ってしまう大きな理由に、自信がないというものがあります。 なので、愛情表現は日頃からしっかりと行いましょう。 相手から愛されているという自信がないと、恋人にも見栄を張ってしまいます。 でも素直に「俺のこと好き?」と聞いたり、自分から気持ちを伝えたりするようなことが出来ません。 見栄を張って変なことを言い出す前に、こちらから愛情表現をしてください。
見栄っ張りな男性の間違いを指摘する時は、プライドを傷付けないようにしましょう。 とにかく見栄っ張りな男性はプライドが高いので、そこには十分に気をつけて伝えましょう。 また、見栄っ張りな男性って周りから指摘しづらいと思われているので、実は彼女から「こうしてみるのもいいんじゃない?」と言われるのが嬉しい時もあるんです。 見栄っ張りな自分のことも分かっているので、そんな自分にも意見をしてくれることに感謝してくれる場合もあります。 「それは間違ってる!」「そんなんじゃだめ」といった言い方はせずに、控えめに提案する形で伝えてみましょう。