「ナンセンス」という言葉をご存知ですか?現代ではあまり耳にすることが少なくなってきている言葉ですが、「意味がない」「馬鹿げている」というような意味合いで使用される言葉です。今回は、「ナンセンス」の正しい意味を使い方を解説します。また、「ナンセンス」の類語や対義語、英語表現も紹介しますので参考にしてください。
「ナンセンス」は、「意味をなさない」または「バカバカしい」というような意味合いで使用される言葉です。 相手の考えや、行動に対して否定的な感情を言い表す言葉として使用される否定的なニュアンスの強い言葉です。
「ナンセンス」は、外来語ですが形容動詞として使われる言葉です。 形容動詞は、事物の性質や状態を表す言葉で、「ナンセンスな人」といった「ナンセンスな〜」というような使い方をします。 また、単語で述語になることができ、「〜だ」と言い切ることができるため「〜はナンセンスだ」というような使い方をすることができます。
「ナンセンス」は、近年では使用する人も減っており、死語になりつつあります。 日常生活で使用されることは非常に少なくなっていると言えますが、「ナンセンス」という言葉自体は造語ではなく、英単語であるため使用しても意味合いが通じる言葉です。 したがって、意味や使い方を覚えておくといいと言えるでしょう。
「ノンセンス」は、「ナンセンス」と同じく「意味がない」や「馬鹿げている」といったニュアンスで使用されている同義語であり、「ノンセンス」と「ナンセンス」の違いはありません。 「ナンセンス」が英語で「nonsense」と表記されることから「ノンセンス」と誤って読まれたことが広まり、使われ初めたカタカナ語であると言われています。
「ナンセンス」が、「sense(センス)」という言葉に、否定の意味がある「non」がついた言葉であるという言葉から、「センスがない」というような意味であると思われがちですが、「センスがない」と「ナンセンス」は別の意味で使用される言葉です。 「センス」には、「物事に微妙な感じや機微を感じとる機能・判断力」また「感覚」という意味があり、例えば「ファッションセンスがある」といった使われ方をします。 つまり、「洋服を選ぶいい感覚を持っている・おしゃれである」というニュアンスになります。 したがって「センスがない」は、わかりやすく言うと「ダサい」というような意味合いになるため。「ナンセンス」とは異なる意味合いであることがわかります。
「ノーセンス」は、「センスがない」の同義語です。 「sense(センス)」に否定の意味がある「no」をつけて「ノーセンス」となり、「感覚がない」という意味合いで使われます。
「センスレス(senseless)」は、「sense」という言葉に、「いっそう少ない」という意味のある「レス(less)」をつけた言葉で、「意識がない」という意味で使用されるという言葉です。 また、「センスレス」は「無意味」や「無感覚」というようなニュアンスで使用されることもあります。
「ナンセンス」の類語には「ちんぷんかんぷん」や「たわけ」「痴れ事」などがあります。 ・「ちんぷんかんぷん」 「ちんぷんかんぷん」は、「話している言葉や内容が全くわからない」という意味の言葉です。 もともとは「ちんぷんかん」という言葉として使用されていましたが、現代では「ぷん」という言葉を重ねて響きをリズミカルにして使用されています。 例文
・「たわけ」 「たわけ」の意味は「ふざけたこと」「ばかげた行動」また、「おろかもの」で、漢字で表記すると「戯け」となります。 例文
・「痴れ事(しれごと)」 「痴れ事」の意味は「取るにたらないばかげた言葉」です。 例文
「ナンセンス」の対義語は「センス」「良識」「常識」などがあります。 「ナンセンス」が「意味のない」「馬鹿げた」という意味なので、対義語はその反対の意味をもつ言葉となります。 ・「センス」 「センス」は「なにかの直感的な理解」という意味です。 「ナンセンス」は、「センス」という言葉に否定の意味がある「non」をつけた言葉であるため、反対の言葉は否定の「non」をつけない「センス」であると考えられます。 例文
・「良識(りょうしき)」 「良識」の意味は「物事の健全な考え方・健全な判断力」です。
「ナンセンス」の英語のスペルは「nonsense」です。 「non」からも分かるように「nonsense」の語源はフランス語の「nonsens」です。
「nonsense」はもちろん「ナンセンス」と同じ意味です。「バカげたこと」という意味になります。 さっそく例文を見てみましょう。
What he is doing right now is nonsense and nothing, but just a waste of time.
彼が今していることはナンセンス以外何物でもなく、ただの時間の無駄だ。
Don't talk nonsense! He will never come back to Japan!
バカなこと言わないでよ!彼はもう二度と日本には戻らないわ!
It's nonsense to say that she is too young for the job.
その仕事には彼女は若すぎるというのはナンセンスだ。
↓ ビジネスパーソンにおすすめの英会話教室・オンライン英会話に関してまとめましたので、興味のある方はぜひご覧ください。
「ナンセンス文学」とは、「意味がありそうでないような言葉を並べて綴る小言葉遊びのような作品」のことをいいます。 「ナンセンス文学」は意味のないことを組合わせることによりストーリーを作り上げ、ユーモアを生み出しています。 代表的な「ナンセンス文学」と言われる作品には、イギリスの数学者ルイス・キャロルが書いた児童小説「不思議の国のアリス」などがあげられます。 「不思議の国のアリス」は、少女がうさぎを追いかけて不思議な国へ迷いこんでしまうというストーリーで、本文にはナンセンスな言葉遊びが多数含まれています。
「ナンセンスギャグ」とは、オチに意味がないギャグのことをいいます 「ナンセンスギャグ」と言われている代表的な日本の作品には「天才バカボン」などがあります。 意味不明なよくわからない感覚に思わず笑ってしまうというようなギャグが「ナンセンスギャグ」であるといえます。 「ナンセンスギャグ」は「不条理ギャグ」とも呼ばれており、常識では考えることができないようなシュールな世界観をもつマンガ作品を「不条理マンガ」などといいます。
「ナンセンス突然変異」はDNAの変異を説明する科学用語です。 DNA1塩基が他のDNAに変化するときに、その変異したコドンが蛋白の合成を終了させてしまう命令に変わってしまうことを「ナンセンス突然変異」といいます。 同じくDNAの突然変異を言い表す言葉に「ミスセンス突然変異」という言葉もあります。 「ミスセンス突然変異」は、DNA1塩基がDNAに変異する際に、その変異したコドンが、他のアミノ酸に変わってしまうことをいいます。
「ナンセンストリオ」という芸人さんもいます。 「ナンセンストリオ」は、1,960年代から活躍していた三人組のお笑いグループです。 メンバーは、「江口章さん」「岸野猛さん」「前田隣さん」の3人で、白と赤の旗を両手にもちゲームをする「旗揚げゲーム」の考案者として有名です。
「ナンセンス下北沢」は、下北沢にあるヴィンテージ&アンティークインテリアショップの名前です。 「ナンセンス下北沢」は、生活必需品からアート、デザイン、民芸品、骨董品などを取り扱っていて、集められた商品は必要に応じで修理やメンテナンス・リメイクされた状態でお店に並んでいます。 「ナンセンス下北沢」は、地球の資源が無駄にならないよう地球環境の保護を目的として、日々古き良きものをリユース・リサイクルしているお店です。
「ナンセンス」という言葉について理解していただけましたか? ✓「ナンセンス」の意味は「無意味」「ばかげている」 ✓「ナンセンスな人」「〜はナンセンスだ」などの形で使う ✓「ナンセンス」は死語になりつつある ✓「ナンセンス」と「センスない」は違う言葉