1. TOP
  2. 日本語
  3. 敬語
  4. 「申し訳ございません」の意味と使い方!「申し訳ありません」との違い、英語も紹介

「申し訳ございません」の意味と使い方!「申し訳ありません」との違い、英語も紹介

謝罪するときによく使う「申し訳ございません」ですが、ビジネスシーンなどで正しく使えているでしょうか。 今回は、「申し訳ございません」の正しい意味と使い方を紹介します。「申し訳ありません」との違いや、謝罪で使える「申し訳ございません」の言い換え、英語表現も紹介しますのでぜひ参考にしてください。

「申し訳ございません」の意味と敬語

「申し訳ございません」の意味は「済まない気持ちで、弁解や言い訳のしようがない」

「申し訳ございません」は「済まない気持ちで、弁解や言い訳のしようがない」といった気持ちを丁寧かつ強調して相手に詫びる際に用いる表現です。

「申し訳ございません」は敬語のため目上の相手に使える

「申し訳ございません」は正しい敬語になります。 そのためビジネスシーンで目上の相手に使うことができます。 また、「申し訳ございません」は相手に直接伝えるときもメールなど書面でもどちらでも使うことができます。

「申し訳ございません」のビジネスの使い方・例文

「申し訳ございません」は会話でもビジネスメールでも使う

「申し訳ございません」は、相手に迷惑をかけたり損害を与えてしまった場合に使います。 上司や取引先、顧客相手に直接謝罪するときにも使うことができます。 またビジネスメールで謝罪するときも使うことができます。

例文

  • 遅刻してしまい、申し訳ございません。
  • 先日はご迷惑をおかけし申し訳ございません。

「大変申し訳ございませんでした。お詫び申し上げます」はより謝罪の気持ちを強調

謝罪をするときにただ「申し訳ない」というだけではなくて、様々な謝罪の言葉を組み合わせて使うことがあります。 特に使われるのが「申し訳ございません」「お詫び申し上げます」です。組み合わせの順番は「お詫び申し上げます。大変申し訳ございませんでした」でも使われています。

例文

  • 先日はご迷惑をおかけし大変申し訳ございませんでした。お詫び申し上げます。
  • この度は私の不手際によりご迷惑をおかけし、心よりお詫び申し上げます。大変申し訳ございませんでした。

「申し訳ございませんが、よろしくお願いします」は依頼・お願いをするときに使う

こちらの都合で依頼するときや、相手に手間を取らせてしまうお願いの場合にクッション言葉として「申し訳ございませんが」を使います。 その他にクッション言葉として「お手数をおかけしますが」「ご多用とは存じますが」を使います。

例文

  • 突然の依頼で大変申し訳ございませんが、何卒よろしくお願いいたします。
  • ご指摘いただいた点ですが、添付した資料を再度ご確認いただきたく存じます。大変申し訳ございませんが、よろしくお願い申し上げます。

「お手数をおかけしますが」の意味と正しい使い方!類語や英語も紹介

WURK

「ご多用」の読み方と使い方!類語「ご多忙/お忙しい」との違い

WURK

「申し訳ございません」と「申し訳ありません」の違い

「申し訳ございません」の方が「申し訳ありません」よりも丁寧

「申し訳ありません」と「申し訳ございません」は意味自体に違いはなくどちらも謝罪をするときに使う言葉ですが、「申し訳ございませんでした」の方が丁寧な表現です。 「ありません」も「ございません」もどちらも丁寧語なのですが、「ございません」は「ありません」をより丁寧にした表現となっています。 ビジネスシーンで取引先やお客様など目上の相手には使う場合は「申し訳ございません」を使いましょう。 ただ日頃から関わっている上司や、社内での小さなミスなどに対して「申し訳ございません」と何度も使うとくどい印象を与えてしまうことがあります。 慇懃無礼にならないよう、「申し訳ありません」と使い分けるようにしましょう。

「申し訳ありません」と「申し訳ございません」の意味に違いはない

「申し訳ない」は、「相手にすまない気持ちで、弁解や言い訳のしようがない」という意味で、相手に対して詫びる際に用いる表現になります。 「申し訳ありません」と「申し訳ございません」は「申し訳ない」の丁寧語であり、意味に違いはありません。 先程も説明したとおり、丁寧さに違いがあります。

「申し訳ありません」の例文

例文

  • 申し訳ありませんが、訂正したので確認をお願いします。
  • せっかくお声をかけてもらったにも関わらず、お役に立てず申し訳ありません。
  • 先程のメールに不備がありました。申し訳ありません。

「申し訳ございません」の類語・言い換え

「申し訳ございません」の他の謝罪表現をいくつか紹介いたします。

お詫び申し上げます

「お詫び申し上げます」は、謝罪するときに述べる表現、公の場で謝罪の意を示す場合に用います。 「お詫び」は、「謝ること」「謝罪すること」を意味しています。 「お詫び申し上げます」の「申し上げる」は、「言う」の謙譲語ではありません。 「お〜申し上げる」は「お待ち申し上げます」や「お願い申し上げます」といったように、謙った表現として使用します。 「お詫び申し上げます」はビジネスシーンでは頻繁に使われます。 ミスをしたり損害を与えてしまったときの謝罪の言葉として「お詫び申し上げます」を用います。 「お詫び申し上げます」はかしこまった表現であるため取引先の相手や顧客といった社外の人だけではなく、上司や先輩といった社内の人に対しても使います。

例文

  • この度は私の不徳の致すところ大変ご心配をおかけしましたことを深くお詫び申し上げます。今後はこのような事が無いよう善処いたします。
  • 弊社の社員の配慮に欠ける振る舞いについて、幾重にもお詫び申し上げます。

「お詫び申し上げます」の意味、手紙・メールでの使い方、例文!類語や英語も

WURK

失礼いたしました

「失礼いたしました」は、「相手に対しての礼儀を欠いたことや失敬に対して許しを得るさま」を表す言葉です。 そのため、実はお詫びそのものの言葉ではなく謝罪をしたことにはなりません。 先に帰るときなど「お先に失礼します」など、謝罪するようなミスはしていないが先に帰ることへのお詫びの言葉として使われています。

例文

  • せっかくご足労いただいたにも関わらず、不在にしてしまい大変失礼いたしました。
  • 本日はお先に失礼いたします。

「失礼」と「無礼」と「非礼」の意味の違いと使い分け、程度が悪い順に並べると?

WURK

無礼いたしました

「無礼」は「礼儀にはずれること」を意味しています。 相手や自分が怒る、悲しむといった感情になるほど、礼儀にはずれた振る舞いをするときに使います。 例えば「今回のようなご無礼をお許しください」などといったように、「無礼」は自分が相手に対して失礼な行動をしてしまったことをお詫びする場合に使うことが多いです。 「無礼」は「失礼」よりも程度が悪いことを表します。

例文

  • 先日の飲み会では酔いにまかせて、無礼をいたしました。
  • この度は大変とんだ無礼をいたしまして、本当に申し訳ないです。

陳謝いたします

「陳謝」は、「事情を述べて詫びること」を意味しています。 「陳」は音読みだと「チン」、訓読みだと「つらねる」「のべる」と読みます。 「陳」には「申し述べる」という意味があります。 「陳謝」は謝罪に加えて、事情や経緯を説明することが必要な言葉になります。 「いたします」は「する」の謙譲語「いたす」+丁寧語「ます」なので、目上の人に対して使うことができます。 「陳謝」は「謝罪」と非常に似た言葉ですが、事情や経緯について述べていない場合は「謝罪」、一方でしっかり経緯を説明する場合には、「陳謝」を使う方が良いでしょう。

例文

  • 事故の防止対策を進める方針を示すとともに、陳謝いたします。
  • 今回の件は私どもの調査が不徹底なため起こったものであり、心より陳謝いたします。

「陳謝」と「謝罪」の意味の違いと使い分けとは?

WURK

お詫びの言葉もございません

「お詫びの言葉もございません」は、「いくら言葉を尽くして謝ってもまだ足りないほどの申し訳なさ思っている」というニュアンスです。 簡単に言うと「お詫びの言葉もございません」は、”あまりにも申し訳ない気持ちが強すぎて言葉では表現できない”ということになります。 「お詫びの言葉もありません」は「お詫び申し上げます」よりも謝罪の意が強い言葉です。

例文

  • お客様に本当に申し訳ないことをしてしまい、お詫びの言葉もございません。
  • 取り返しのつかないことをしてしまい、何と言ったら良いのかお詫びの言葉もございません。

謝罪の英語表現

定番の「sorry」

謝罪・お詫びを表す英語表現で定番なのが、「sorry」です。 「sorry」単体で使うとカジュアルな響きが強いです。 「I'm sorry.」で「ごめんなさい」という日常会話におけるちゃんとした謝罪になります。 「I am sorry」と省略をしないと、よりフォーマルな響きになります。

Sorry! I just hit you! I didn't mean to hurt you.

ごめん!今ぶつかちゃった!わざとじゃないから!

I'm sorry to bother you, but could you please move to the corner.

邪魔して申し訳ないですが、端に寄ってもらっていいですか。

I am sorry I am late.

遅れてしまって申し訳ないです。

カジュアルな謝罪「my bad」「my fault」

カジュアルな謝罪表現には「Sorry!」以外だと、「my bad」という表現をネイティブはよく使います。 「That's my bad.」とすることもありますが、日常会話では「My bad.」とだけ言うことも多いです。 日本語の「わりぃ!」にとても似ていますね。 「自分のせいだ」という意味合いがあり、「ごめん」「すまん」などと和訳してもよいでしょう。 「my fault」と言う人もいます。

My bad! I thought we were meeting the tomorrow.

わりぃ!明日会うのかと勘違いしてた!

Oh my God. I forgot to pick up the milk. That's my bad.

ああ、牛乳買うの忘れた。ごめん!

 "選ぶ" の意味はない"pick up"の正しい使い方 - ”pickup”だと「一夜の女」

WURK

ビジネスで使う「apologize(動詞)」「apologies(名詞の複数形)」

ビジネスでは

  • apologize(動詞)
  • apologies(名詞の複数形)

を使うのが一般的です。 「apologize for...」の形で「...に関して申し訳ございません」という意味になります。 名詞で使う場合は複数形にします。”たくさんお詫びをしている” というニュアンスになり、より謙虚な響きになります。 「accept one's apologies」で「誰々をお詫びを受け入れる」=「誰々を許す」という意味になります。

I apologize for my late reply.

返信遅れて大変申し訳ありません。

We apologize for any inconvenience this may cause. Thank you for your understanding.

ご迷惑をおかけして、申し訳ございません。ご理解の程よろしくお願いいたします。

Please accept my sincere apologies.

大変申し訳ございませんでした。

↓ ビジネスパーソンにおすすめの英会話教室・オンライン英会話に関してまとめましたので、興味のある方はぜひご覧ください。

ビジネス英語を本気で学びたい人に絶対にオススメの英会話教室を紹介!

WURK

英語学習におすすめの書籍

科学的に正しい英語勉強法

メンタリストとして活躍する筆者が、日本人が陥りやすい効率の薄い勉強方法や勘違いを指摘し、科学的根拠に基づいた正しい英語学習方法を示してくれています。 日本人が本当の意味で英語習得をするための「新発見」が隠れた一冊です。

この本の詳細を見る

正しいxxxxの使い方

授業では教わらないスラングワードの詳しい説明や使い方が紹介されています。 タイトルにもされているスラングを始め、様々なスラング英語が網羅されているので読んでいて本当に面白いです。 イラストや例文などが満載なので、これを機会にスラング英語をマスターしちゃいましょう!

この本の詳細を見る

おすすめの記事

「恐れ入りますが」と「申し訳ありませんが」の意味の違いと使い分け

WURK

「お手数をおかけしました」の意味とビジネスでの使い方!類語、英語も紹介

WURK

「助かります」は敬語?意味と使い方!ビジネスメールでの返事、言い換え、英語を解説!

WURK

「存じ上げません」の意味とメールの使い方、「わかりかねます」との違い

WURK

「ご不便をおかけしますが」の意味とビジネスでの使い方、類語、英語表現

WURK

「致しかねます」の意味と使い方、類語「できかねます」との違いとは?

WURK

正しい敬語?「ご連絡させていただく」の意味と使い方と言い換え表現

WURK

「お引き立て」の意味は?ビジネスメールの例文、類語「ご愛顧/ご高配」との違いを紹介

WURK

「お引き立て」の意味は?ビジネスメールの例文、類語「ご愛顧/ご高配」との違いを紹介

WURK

「ご検討いただければ幸いです」の意味とビジネスメールでの使い方、例文、類語、英語

WURK

「所存です」の意味と使い方!「存じます/次第です」との違い、英語も紹介

WURK

「お詫び申し上げます」の意味、手紙・メールでの使い方、例文!類語や英語も

WURK

「よしなに」の語源は古語!意味、使い方、返し方、例文を紹介!類語、英語も

WURK

「時下ますます」の意味、使い方は?「時下ますますご清栄のこと」など例文付きで解説!

WURK

「忌憚なく」の意味と使い方、読み方、類語、語源、英語

WURK

「時下」の意味!「拝啓 時下ますます〜」の使い方や例文も紹介!類語、英語も紹介

WURK

「英気を養う」の意味、使い方、例文、類語、英語!「鋭気」との違い、英気を養う方法

WURK

「ご清祥」の読み方、意味、使い方、例文!類語「ご清栄」「ご健勝」との違い

WURK

「過日(かじつ)」の意味と使い方!「先般、先日」との違い、類語、英語も紹介

WURK

「ご理解」の意味と使い方、類語「ご了承・ご容赦」との違い、敬語、英語表現

WURK

「下手の横好き」の意味、使い方、例文、類語、英語を紹介

WURK

トレンド

カテゴリーランキング

  1. TOP
  2. 日本語
  3. 敬語
  4. 「申し訳ございません」の意味と使い方!「申し訳ありません」との違い、英語も紹介