「ご芳名」は、結婚式の招待状や葬儀の受付で使用する「ご芳名帳」などで使われる言葉ですが、「ご芳名」の正しい意味と使い方をご存知でしょうか。今回は、「ご芳名」の意味を使い方を解説します。また、招待状などで使用されている「ご芳名」の正しい消し方やビジネスメールでの「ご芳名」の直し方、英語表現も紹介しますので参考にしてください。
「ご芳名」は「ごほうめい」と読みます。 「おほうめい」「ごぼうめい」は間違った読み方になりますので注意してください。
「ご芳名」は「御芳名」を書くことも可能です。 「ご芳名」の方が柔らかい印象があり、「ご芳名」の方が一般的によく使われます。
「ご芳名」の意味は「相手の名前」です。 相手の情報を記入してもらう場合などの「お名前」や「氏名」を丁寧に言い表したものが「ご芳名」になります。 「御芳名」とすべて漢字で使用される場合もあります。 また、「芳名」という言葉には「名声(名高い評判・良い評判)」という意味もあり、
というような使い方をすることもあります。
「ご芳名」は、「芳名」という言葉に、尊敬(敬語)を表す接頭語の「ご」を付けた言葉です。 「芳名」が「名前」「評判がいい」を敬意を示して言い表した敬語であるため、さらに尊敬語(敬語)の接頭語の「ご」をつけることで二重敬語なり、文法的には間違いです。 しかし、現代では一般的に使用する言葉として捉えられており、逆に「芳名」という言葉のみで使用すると失礼だと思われてしまう可能性があるので気をつけましょう。
「ご芳名」は書き言葉で使用されることがほとんどです。 主に結婚式の招待状や、お葬式といった冠婚葬祭の場で来賓の名前を書き記すご芳名帳などで使用されます。 また、ビジネスシーンではパーティーなどの催しものの案内状などでも使用されていることがあります。 このように、「ご芳名」は招待する側が招待する人に対して敬意を払って使用する言葉です。
冠婚葬祭や案内状等に出欠席の返信をする場合の「ご芳名」は、消すことがマナーです。 上述したように、「ご芳名」は相手に敬意を示して使用する言葉であるため、自分自身に対して使用することができません。 したがって、消さずにそのまま返信してしまうと無礼だと思われてしまいますので注意しましょう。
返信する場合の「ご芳名」は、「ご芳」を消して「名」を残します。 「名」とすることで、敬意を払う意味合いがなくなります。 その他にも「ご住所」や「ご欠席」などについている接頭語の「ご」も、敬意を示してつけられているものなので、消して返信することがマナーです。
「ご芳名」の消し方には、気をつけたいマナーが何点かあります。 まず、消す際はボールペンなどを使用してハッキリと綺麗に書くことが基本となります。 基本的にシャープペンシルやえんぴつといった消えてしまうもので書くことはNGです。 「ご芳名」の「ご芳」は縦書きなら縦に、横書きであれば横に二重線を書きます。 また、その際は線が曲がらないように定規などを使用して丁寧に消すことがマナーとなります。
ビジネスシーンでは、「ご芳名」は「貴社名」の代用されている場合があります。 この場合の貴社名は、「貴」を消すか、または「貴社名」を「弊社」に変えることがマナーです。 ビジネスシーンで出欠席の返事をする場合や、個人情報を入力する場合の「ご住所」の「ご」も消すことがマナーです。
ビジネスメールなど、メールで「ご芳名」が使用されていた場合も手書きと同様に、自分に対して使用することはできません。 したがって、メールの場合は「ご芳名」は「氏名」に打ち直して書き換えます。 また、「貴社名」であれば「社名」に書き換え、接頭語の「ご」がついている場合は消すなど内容をよく読み、書き換えや消すことを忘れないように注意しましょう。
「葬儀」の際に記入する「ご芳名帳」や「ご芳名カード」は、受付をスムーズに済ませるためのものであり、名前や住所等の個人情報を記入するものです。 「ご芳名帳」や「ご芳名カード」に「ご芳名」と書かれていた場合も基本的に消すことがマナーです。
「結婚式の招待状」では、出欠席の返信をする必要があります。 結婚式の招待状の返信では、 ・宛名 「宛」や「行」を斜め二重線で消して、「様」に書き直す ・出欠席 「出席」の場合、「ご」を斜め二重線で消し「出席」の文字を丸で囲む 「ご欠席」は二重線で消す ・氏名や住所 「ご」を斜め二重線で消す を訂正して返信することがマナーです。 そして、お祝いのメッセージも添えて返信しましょう。
アンケートにこたえる場合の、アンケート用紙に記入されている「ご芳名」本来は、消しておくことがマナーです。 ついつい見落としてそのままにしてしまいがちですが、頭に入れておきましょう。
「ご芳名」を消すときに、書き間違いをしてしまった場合、修正ペンで修正することはできません。 二重線で消してしまうと、二重線が多くなり見づらくなってしまうため訂正箇所を二重線で消すことは避けましょう。 また、訂正箇所と区別をつけるために、ペンの種類を替えたりする必要もありません。
書き損じの場合はとくに決まったマナーはありませんが、
など、とにかく重要なことは見づらくならないことを心がけて訂正することです。 返信葉書にお詫びに言葉を添える必要はありませんが、後日一言お詫びのメールなど連絡を入れておくと印象がいいと言えるでしょう。
英語には尊敬語という概念はないため、「ご芳名」は「name」で問題ありません。
↓ ビジネスパーソンにおすすめの英会話教室・オンライン英会話に関してまとめましたので、興味のある方はぜひご覧ください。
科学的に正しい英語勉強法
メンタリストとして活躍する筆者が、日本人が陥りやすい効率の薄い勉強方法や勘違いを指摘し、科学的根拠に基づいた正しい英語学習方法を示してくれています。 日本人が本当の意味で英語習得をするための「新発見」が隠れた一冊です。
正しいxxxxの使い方
授業では教わらないスラングワードの詳しい説明や使い方が紹介されています。 タイトルにもされているスラングを始め、様々なスラング英語が網羅されているので読んでいて本当に面白いです。 イラストや例文などが満載なので、これを機会にスラング英語をマスターしちゃいましょう!
「ご芳名」について理解していただけましたか? ✓「ご芳名」の読み方は「ごほうめい」 ✓「ご芳名」の意味は「相手の名前」 ✓「ご芳名」は結婚式の招待状などで使用される ✓「ご芳名」は相手のを敬う言葉であり自分に対しては使用できない など