1. TOP
  2. 日本語
  3. 敬語
  4. 「となっております」は間違い?正しい用法とビジネスでの使い方を解説!

「となっております」は間違い?正しい用法とビジネスでの使い方を解説!

「となっております」という言葉をご存知でしょうか。日常会話ではあまり使われない言葉だと思いますが、ビジネスシーンやかしこまった場面ではよく使用される言葉です。今回は、「となっております」の意味と使い方を例文付きで紹介します。また、似ている表現である「になっております」との違いについても解説しますのでぜひ参考にしてください。

「となっております」の意味

「となっております」の意味は「となる」の丁寧な言い方

「となっております」の意味は「〜となる」の丁寧な言い方です。 「となる」は、

  • 変化した結果
  • 結果としてなる

という意味をもつ言葉です。 例えば、「○月○日臨時休となっております」 という文章は、「何かがおきた」など「話し合いや検討をした」という結果が「臨時休業」にすることであるため、「となっております」をいう丁寧語を使用します。

「と」は意外性を意味している

「となっております」には、そうなることに意外性があるというニュアンスで使用されます。 ・明日は臨時休業となっております。 というように、当然そうなることになったといようなイレギュラーなことがおきたという場面に適しています。

「となっております」は「いる」を丁寧にした敬語表現

「となっております」は、「となる」を丁寧に言い換えた言葉で、格助詞の「と」に、「なる」という動詞と「います」の丁重語である「おします」を使用しています。 「丁重語」は謙譲語の一種で、謙譲語と同じく自分や身内の行動をへりくだっていう言葉で、「おる」「いる」など行動の対象がない場合に「丁重語」に分類されます。

「となっております」の間違った使い方

「こちらが資料となっております」は「こちらが資料です」

「こちらが資料となっております」というように、目の前にあるものを指し示す言葉として使用することは誤用となります。 したがって、「こちらが資料となります」は「こちらが資料です」となります。 他にも、

  • こちらはサラダにかけるドレッシングとなっております。
  • お会計は合わせて○○円となっておします。

という使い方も同じく誤用であり、この場合の「〜となっております」は、「です」「ございます」を使用します。

「会議室はこちらとなっております」は「会議室はこちらです」

「会議室はこちらとなっております」というように場所を指し示す場合に「こちらとなっております」と使用することは誤用です。 この場合も「会議室はあちらです」と丁寧語である「です」または「ございます」を使用して「会議室はあちらでございます」と言い表したほうが自然です。

「次回の予定は○月○日となっております」「は「次回の予定は○月○日でございます」

「次回の予定は○月○日となっております」というように、予定など日付を示す場合に「〜となっております」を使用することも誤用となる場合があります。 一般的には「次回の予定は○月○日でございます」と表現されます。 しかし上述したように、「と」という格助詞には「結果」を示し「何かの結果○○という状態へ変化する」というニュアンスがあるため、突然予定が変更になったという場合には 「〜のため○月○日は店休日となっております」 というように「となっております」を使用することができます。

「となっております」のビジネでの正しい使い方と例文

「○月○日は臨時休業となっております」

「○月○日は臨時休業となっております」というように、通常とは異なる予定に何らかの事情や理由によって変更が生じた場合など、通常とは異なる予定を知らせる場面では「〜となっております」を使用します。

例文 「○月から運賃の値上げをする予定となっております」 「締切日が変更になりまして、最終締切は○月○日となっておりますのでご確認をお願いいたします」 「本日の公園は悪天候のため中止とさせていただきます。なお、振替公演の予定は未定となっております」 「GWは祝日も休まず営業をする予定となっております」

「お支払いは現金のみとなっております」

「お支払いは現金のみとなっていおります」というように、「方法を限定する」こと伝える場合にも「〜となっております」を使用します。 「現金のみでしか支払いをすることができません」ということを、相手に強要するイメージをもたせることなく伝えることができます。 しかし、一方で断りを入れる際に使用することで、自分の意見ではないけれどお断りさせていただきますというようなニュアンスとも感じられ、無責任に聞こえてしまう場合があるので注意が必要です。

例文 「お会計はクレジットカードのご利用のみとなっております」 「こちらから先は小学生以上のお子様のみご利用可能となっております」 「動画の撮影は禁止となっておりますのでご了承願います」 「ご飲食可能エリアは敷地外となっております」

「以下の通りとなっております」はビジネスメールなどで使用する

「以下の通りとなっております」は、「下に書き記した通りです」という意味でビジネスメールで相手になにかをお知らせしたり詳細を伝える場合に使用される言い回しです。

  • イベントの詳細は以下の通りとなっております
  • ○○については以下に記した通りとなっております

というように使用し、下に詳細を書き示すことで相手に内容をわかりやすく伝えることができます。

例文 「4月15日にお花見を開催予定です。日時は以下の通りとなっております」 「商品の発注が完了いたしました。詳細は以下の通りとなっております」 「懇親会の開催日時が以下の通り変更となっておりますので、確認をお願いいたします」

「となっております」と「になっております」の違い

「になっておりますの」意味と使い方

「になっております」は、「になる」を丁寧にした言い回しで、格助詞の「に」動詞の「なる」をつけ、「います」の丁重語である「おります」をつけた言葉です。 格助詞「に」は、「後に続く動詞の向かう方向」を示しているため「になります」は、 ・ある状態から他の状態へ変化する  只今満室になっております  ・ある時期に至る、ある時間に達する  〜の時期になっております ・〜に相当する・〜にあたる・〜匹敵する  息子も5歳になっております というように、時間が経過し、移行・変化しているという意味で使用されます。

「お世話になっております」

「お世話になっております」は、現在お世話になっている相手にたいしてお礼の気持ちを表現する言葉です。 「お世話になります」をいう言葉を「おります」という謙譲語を使用して丁寧に表現しています。 「お世話になっております」継続したお付き合いをしている相手に対して使用する言葉であり、関わりのない人に使用してしまうと不自然ですので注意しましょう。 例

  • 平素よりお世話になっております。○○商事の佐々木です
  • いつもお世話になっております、担当の○○でございます

「になっております」の例文

例文 「こちらの商品とこちらの商品を合わせて10%OFFになっております」 「あなたのお言葉が励みになっております」 「いつもお世話になっております」 「商品の到着は来週以降になっております」 「次回の打ち合わせは来月になっております」

「となっております」の英語表現

be動詞を使う

「となっております」は状態を意味する表現なので、be動詞を使って表します。 これといって特別な言い回しはありません。

We are going to meet tomorrow.

明日会うこととなっております。

↓ ビジネスパーソンにおすすめの英会話教室・オンライン英会話に関してまとめましたので、興味のある方はぜひご覧ください。

ビジネス英語を本気で学びたい人に絶対にオススメの英会話教室を紹介!

WURK

英語学習におすすめの書籍

科学的に正しい英語勉強法

メンタリストとして活躍する筆者が、日本人が陥りやすい効率の薄い勉強方法や勘違いを指摘し、科学的根拠に基づいた正しい英語学習方法を示してくれています。 日本人が本当の意味で英語習得をするための「新発見」が隠れた一冊です。

この本の詳細を見る

正しいxxxxの使い方

授業では教わらないスラングワードの詳しい説明や使い方が紹介されています。 タイトルにもされているスラングを始め、様々なスラング英語が網羅されているので読んでいて本当に面白いです。 イラストや例文などが満載なので、これを機会にスラング英語をマスターしちゃいましょう!

この本の詳細を見る

まとめ

「となっております」について理解していただけましたか? ✓「となっております」の意味は「となる」の丁寧な言い方 ✓「となっております」の「と」は格助詞で意外性を意味している ✓「おります」は「います」の丁重語   

オススメの記事

「ご参考までに」の意味とビジネスでの使い方、敬語、類語、英語表現も!

WURK

「当職」の意味と弁護士や税理士の使い方、「小職」との違い、類語、英語表現

WURK

「滅相もない」 の意味と敬語、謙遜の使い方、類語「とんでもない」との違い、英語表現も

WURK

「早速のご対応」は敬語?意味とメールでの使い方、読み方、英語表現を解説!

WURK

「ご芳名」は二重敬語?意味と読み方、葬儀での消し方とは?英語表現も!

WURK

「となります」と「になります」の意味の違いと使い分け

WURK

「所存です」の意味と使い方!「存じます/次第です」との違い、英語も紹介

WURK

「ご検討いただければ幸いです」の意味とビジネスメールでの使い方、例文、類語、英語

WURK

「お引き立て」の意味は?ビジネスメールの例文、類語「ご愛顧/ご高配」との違いを紹介

WURK

「念のため」の意味とビジネスでの使い方!類語・言い換え、英語表現も解説

WURK

「拝察」の意味とビジネスでの使い方!尊敬語、類語、英語表現も紹介

WURK

「お詫び申し上げます」の意味、手紙・メールでの使い方、例文!類語や英語も

WURK

「よしなに」の語源は古語!意味、使い方、返し方、例文を紹介!類語、英語も

WURK

「時下ますます」の意味、使い方は?「時下ますますご清栄のこと」など例文付きで解説!

WURK

「忌憚なく」の意味と使い方、読み方、類語、語源、英語

WURK

「時下」の意味!「拝啓 時下ますます〜」の使い方や例文も紹介!類語、英語も紹介

WURK

「英気を養う」の意味、使い方、例文、類語、英語!「鋭気」との違い、英気を養う方法

WURK

「ご清祥」の読み方、意味、使い方、例文!類語「ご清栄」「ご健勝」との違い

WURK

「過日(かじつ)」の意味と使い方!「先般、先日」との違い、類語、英語も紹介

WURK

「ご理解」の意味と使い方、類語「ご了承・ご容赦」との違い、敬語、英語表現

WURK

「下手の横好き」の意味、使い方、例文、類語、英語を紹介

WURK

トレンド

カテゴリーランキング

  1. TOP
  2. 日本語
  3. 敬語
  4. 「となっております」は間違い?正しい用法とビジネスでの使い方を解説!