1. TOP
  2. 英語
  3. ニュアンスの違い
  4. 「lie」と「lay」の意味の違いと使い分け

「lie」と「lay」の意味の違いと使い分け

「lie」と「lay」の意味と活用は本当にややこしいですよね。「横たわる」「...を横にする」「嘘をつく」「(卵)を生む」などの意味がありますが、どれがどれだかわかりますか?今回は「lie」と「lay」の意味と使い方の違いを解説します。音声付きの例文もありますので発音も確認してみてください!

「lie」と「laid」の意味と活用の違い

自動詞「横たわる」:lie - lay - lain - lying (ライ-レイ-レイン-ライング) 自動詞「嘘をつく」:lie - lied - lied - lying (ライ-ライド-ライド-ライング) 他動詞「...を横にする、置く」:lay - laid - laid - laying (レイ- レイド-レイド-レイイング) 他動詞「(卵)を生む」:lay - laid- laid - laying (同上) ☆「lie」は名詞で「嘘」という意味もあります。 ☆他動詞「lay」は、上記に2つの意味があるが活用が同じなので、1つの単語で2つの意味があると認識するのが正しいが、わかりやすいようにあえて2つに分けて記入しました。 ☆自動詞「横たわる」の過去形が「lay」なので、他動詞「...を横にする」の原形「lay」と紛らわしいので注意です。

「lie」と「lay」の詳しい意味と使い方

自動詞「横たわる」

自動詞「横たわる」を意味する「lie」は、この意味から派生して「置かれている」「状態にある」「位置する」「存在する、ある」などの意味もあります。 和訳は文脈から判断することになりますが、基本的な意味は変わらないので、そこまで理解するのは大変ではないと思います。 それでは例文を見ていきましょう。

He is lying on his back.

彼は仰向けになっている。

lie on his back:仰向けになる lie on his side:横向きになる lie on his stomach:うつ伏せになる という意味になります

Japan lies to the east of China.

日本は中国の東に位置する。

Japan lies to the east of China. 以外にも Japan lies east of China. Japan lies its east of China. と言っても同じ意味になります。

Beauty lies in the eye of the beholder.

美は見る人の目の中にある。

「Beauty lies in the eye of the beholder.」は英語のことわざです。 「behold」は「見る」という動詞です。「lie」はこの場合「ある」を意味し、「in」でその「ある」場所を示しています。 「美は見る人の目の中にある」というのは、物事・事象が美しいかどうかは見ている人の主観で決まるんだ、という意味です。

自動詞「嘘をつく」

自動詞「嘘をつく」の「lie」には、名詞で「嘘」という意味もあります。 「lie」の「嘘」は、日本語の「うそ」よりも露骨でかつ悪意のあるニュアンスが強いです。 「You are a liar.」(「あんた嘘つき!」の意。「liar」のスペル注意)と発言した場合、相手の人格を否定するくらい強い意味合いがあります。 名詞「lie」を使って「嘘をつく」と表現するには、「tell a lie」となります。 ☓「say a lie」は誤りです。 それでは例文です。

Oh, no. Please tell me this is a lie.

まじかよ。嘘だと言ってくれよ。

She lied about getting accepted into the University of Tokyo.

彼女は東大に受かったと嘘を言った。

他動詞「...を横にする、置く」

「lay」で、他動詞「...を横にする、置く」という意味です。 似ている英単語に「put」があります。単純に「置く」という意味では「put」と置き換え可能ですが、「lay」は「水平に置く」という意味です。

He laid a lot of butter on bread.

彼は大量のバターをパンにぬった。

She lays her baby in the crib every morning.

彼女は毎朝赤ん坊を寝台で寝かせる。

他動詞「(卵)を産む」

他動詞「lay」は「(卵)を産む」という意味もあります。

The hen laid an egg.

めんどりが卵を産んだ。

英語学習をしたい方へおすすめの書籍

科学的に正しい英語勉強法

こちらの本では、日本人が陥りがちな効果の薄い勉強方法を指摘し、科学的に正しい英語の学習方法を紹介しています。読んだらすぐ実践できるおすすめ書籍です。短期間で英語を会得したい人は一度は読んでおくべき本です!

この本の詳細を見る

難しいことはわかりませんが、英語が話せる方法を教えてください!

TOEIC320点の英語素人が、NHKラジオのネイティブ講師に「誰でも英語が話せる方法」を聞く、という企画本です。「a」と「the」で悩んだらどう言うべきか?プライベートでもビジネスシーンでも使える挨拶とは?など具体的な悩みを解決してくれる一冊です。

この本の詳細を見る

正しいxxxxの使い方

授業では教わらないスラングワードの詳しい使い方や文法が紹介されています。タイトルにもされているスラングを始め、様々なスラング英語が網羅されているので読んでいて本当に面白いです。イラストや例文などが満載なので、この本を読んでスラングワードをマスターしちゃいましょう!

この本の詳細を見る

本気で英語学習をしたい方へ

近年のグローバル化で英語学習の重要度が高まっています。 留学や海外で就職を検討している方はもちろん、国内に住みながらも訪日外国人旅行者数の増加や企業の英語公用語化などの影響で、英語学習の必要性に迫られている方も多いのではないでしょうか? そんな本気で英語学習をしたい方にオススメの英会話教室、オンライン英会話、英語学習アプリを厳選した記事を書きました。興味のある方はぜひご覧ください。

ビジネス英語を本気で学びたい人に絶対にオススメの英会話教室を紹介!

WURK

こちらの記事もチェック

エロいスラング英語「naughty」の意味と使い方!You're being naughty.はどんな意味?

WURK

「so soon!」「too soon!」の意味と使い方

WURK

「barely」の意味と使い方とイディオム - 「hardly」との違いも説明

WURK

「霧」の英語「fog」「mist」「haze」の意味の違い

WURK

「dear」と「deer」の意味の違いと使い分けとは?

WURK

「photo」と「picture」の違いと使い分けとは?

WURK

「運命」の英語「fate」と「destiny」の意味の違いと使い分け

WURK

「sick」と「ill」の正しい使い分けは?米英で意味が異なるので注意!

WURK

《完全版》「fewer」と「less」の意味の違いと使い分け

WURK

「homework」と「assignment」の意味の違いと使い分け

WURK

some time/sometime/sometimes/someday/one day の違いと使い分け

WURK

「sort of」と「kind of」の違いは?

WURK

「meet up」の意味と使い方!「meet」との違い

WURK

トレンド

カテゴリーランキング

  1. TOP
  2. 英語
  3. ニュアンスの違い
  4. 「lie」と「lay」の意味の違いと使い分け