「some time」「sometime」「sometimes」「someday」「one day」の意味の違いと使い分けについて解説していきます。これらの単語はとても紛らわしいですよね!この記事で読めば使い分けに今後悩むことはなくなると思います。また、これらの単語と他の言葉が組み合わさったフレーズや類語も紹介していきます。
※音声付き例文がありますので、発音の確認にご活用ください。なお、音声はアメリカ英語になっております。
「some time」で「いくらかの時間」という意味になります。
ここでポイントなのが、形容詞「some」の使い方です。 複数名詞を修飾するときは、「some」は「いくつかの」という意味になります。これは知っている人が多いと思います。 単数名詞を「some」が修飾するとき、「some」は「何かの、いくらかの、どこかの」という意味になり、不明または不特定のニュアンスを表します。 「some time」の「time」は単数名詞なので、「some」は後者の意味になります。 よって、「some time」で「いくらかの時間」という意味になります。
「some time」は「a while」とほぼ同じ意味になります。 「some time」は「long time」より短いですが、「short time」より長いイメージになります。 よく使う言い回しは、 「for some time」:「しばらくの間、少しばかりの間」 「for quite some time」:「結構な間」 「some time or other」:「いずれそのうち」 「some other time」:「(今ではなく)また別のときに」 「at some time」:「(未来の)いつか」 「find some time to...」:「時間を見つけて...する」 「will take some time to...」:「...するにはいくらか時間がかかる」 などになります。 「some other time」は「another time」と同義になります。 それでは例文です。
Let's get together some other time.
また別のときに会いましょう。
He has been suffering from bullying at school for quite some time.
彼は結構な間、学校でいじめに苦しんでいる。
You should find some time to think about getting divorced more seriously.
時間を見つけてもっと真剣に離婚のことを考えた方がいいよ。
「sometime」は「未来または過去のいつか」という意味になります。 「sometime」は未来と過去のどちらに対しても使うことができるのがポイントです。 「some time」は、形容詞+名詞なので副詞的に使うことはできませんが、「sometime」は副詞として使用することができます。「some time」は「いくらかの時間」という意味ですが、「sometime」は「いつか」という意味なので間違えないようにしましょう。 「sometime soon」で「そのうちすぐに」という意味になります。 例文です。
I'm going to have lunch with my friend from high school sometime next week.
来週のどこかで高校のときの友達とランチ行く予定です。
I ran into Ken sometime before April.
4月になる前のいつかにケンと偶然会ったんだよね。
We should meet sometime soon to catch up.
近いうちに話すために会った方がいいね。
「sometimes」は「ときどき」という意味になります。 「some times」の「times」は複数名詞なので、「some」の意味は「いくつかの」ですよね。 「いくつかの時間」なので「ときどき、しばしば」という意味になります。 「ときどき」を意味する英語表現は他にもたくさんあります。
などです。
I sometimes crave for chocolate.
たまにチョコが無性に食べたくなる。
He sometimes says something crazy and surprises everyone.
彼はときどきおかしなことを言って、みんなを驚かせる。
Sometimes it's best to know nothing.
知らぬが仏のときもある。
「someday」は「漠然とした未来のいつか」を意味します。 「some day」が語源で、実際に「someday」は「some day」に置き換え可能です。 「day」は単数名詞なので、「some」の意味は「いつかの」と不特定を意味します。「いつかの日」なので「いつか」と漠然とした未来の日を表します。 「sometime」と同じように使うことができますが、「someday」は「sometime」のように過去のことに関しては使うことができません。 例文です。
Someday I want to go on a round-the-world trip.
いつか世界一周旅行に出たい。
We should try that new bar someday.
いつか、あの新しいバー行きましょう。
「one day」は「いつか必ず」または「ある日」の2つの意味があります。 「いつか必ず」という意味の「one day」は「未来のいつか」を示しています。 「sometime」「someday」と似ていますが、「one day」には強い願望や意思が含まれています。 「someday」か「one day」で相手に伝わるニュアンスがだいぶ変化するので、使い分けには注意しましょう! 「one day」の類語には「one of these days」があります。 ちなみに「oneday」とは言いません。
One day I will start a company and become a great entrepreneur.
いくつか必ず起業して、偉大な起業家になるぞ。
One day he stared to call me Steve.
ある日、彼は私のことをスティーブと呼びはじめた。
科学的に正しい英語勉強法
こちらの本では、日本人が陥りがちな効果の薄い勉強方法を指摘し、科学的に正しい英語の学習方法を紹介しています。読んだらすぐ実践できるおすすめ書籍です。短期間で英語を会得したい人は一度は読んでおくべき本です!
正しいxxxxの使い方
授業では教わらないスラングワードの詳しい使い方や文法が紹介されています。タイトルにもされているスラングを始め、様々なスラング英語が網羅されているので読んでいて本当に面白いです。イラストや例文などが満載なので、この本を読んでスラングワードをマスターしちゃいましょう!
ビジネス英語を本気で学びたい人におすすめな英会話教室に関しては別の記事でまとめましたので(オンライン英会話、英語学習アプリも紹介してます)、興味のある方はぜひ参考にしてみてください。