1. TOP
  2. 日本語
  3. 敬語
  4. 「本当にありがとうございました」の意味と使い方、敬語、類語を解説

「本当にありがとうございました」の意味と使い方、敬語、類語を解説

ビジネスシーンで何気なく使っている「本当にありがとうございました」ですが、正しい敬語なのでしょうか?本記事では意味と使い方、感謝表現の言い換えを徹底解説していきます。

「本当にありがとうございました」の意味と敬語

過去のことを感謝する時に使う

「本当にありがとうございました」は、相手に対して感謝の気持ちを伝える言葉です。 「本当に」は「心からそう思ったり感じている」という意味で、感謝の気持を強めています。 「本当にありがとうございました」は過去形なので、一度終了していること・過去に相手が行ったことに対して感謝の気持を伝えるときに使用します。 現在進行している途中で相手が行ったことに対して、感謝の気持ちを伝えるときは「本当にありがとうございます」と現在形にします。

「ありがとうございました」と「ありがとうございます」の違いと使い分け

WURK

丁寧語

「本当にありがとうございました」を品詞分解すると、副詞「本当に」+形容詞「ありがたい(有り難い)」の連用形+「ある」の丁重語「ござる」+丁寧語「ました」になります。 丁重語とは、動作の対象ではなく話を聞いている相手に敬意を示すために使用されます。 例えば「昨日から弟の家で勉強をしております」の「おります」は、弟へ敬意を示しているのではなく話を聞いている人に敬意を示している「丁重語」です。 「本当にありがとうございました」は丁重語+丁寧語の敬語表現なので、目上の人に使用することができます。

「ございます」の意味と使い方を例文付きで紹介「あります」との違い、英語も紹介

WURK

例文

例文

  • 素敵なプレゼントをいただきまして本当にありがとうございました。
  • 思いもかけぬご親切を賜り、本当にありがとうございました。
  • お忙しい中ご丁寧な対応本当にありがとうございました。
  • 先日の出張の際には様々なお気遣いをいただき本当にありがとうございました。

「いただく」と漢字「頂く」「戴く」の意味の違いと使い分け

WURK

「賜る」「賜ります」の正しい送り仮名は?使い方と類語!承るとの違いは?

WURK

「お気遣い」の意味や使い方は?類語「お心遣い/ご配慮」との違いとは?

WURK

「本当にありがとうございました」の類語・言い換え

感謝いたします

「感謝いたします」は、「自分に対する好意や親切をありがたいと思います」という意味です。 「感謝いたします」は「感謝」に「する」の丁重語の「いたす」と丁寧語の「ます」を使用した敬語表現です。 上司など敬意を示すべき相手にお礼の気持ちを伝えるときに使用することができます。 「感謝いたします」の「いたします」は平仮名表記です。 「いたす」を補助動詞で使用する場合は、平仮名表記で使用し、動詞をして使用する場合は「致す」と漢字で表記するという決まりがあります。 したがって、「感謝致します」は誤用なので注意しましょう。

例文

  • 日頃より一方ならぬお引き立てを賜り、深く感謝いたします。今後とも変わらぬご愛顧のほどよろしくお願いいたします。
  • この度は深く感謝申し上げますとともに、貴社の今後益々のご発展をお祈り申し上げます。

「感謝いたします」の意味と使い方、敬語、類語「感謝申し上げます」との違い

WURK

「いたします」「致します」どっちが正しい?ビジネスでの使い分けと意味!

WURK

誠にありがとうございました

「誠にありがとうございました」は副詞「誠に」+形容詞「ありがたい(有り難い)」の連用形+「ある」の丁重語「ござる」+丁寧語「ました」を使用した敬語表現です。 「誠に」は副詞で、「間違いなくある事態であるさま」「本当に」「じつに」といった意味になります。 「本当に」と「誠に」の意味合いは同じですが、「本当に」よりも「誠に」のほうが堅い表現でありビジネスシーンなどかしこまった場面に適して、式典・慶事・弔事の挨拶としても使用されることが多いです。

例文

  • 先日は、私のために歓迎会を開催していただき、誠にありがとうございました。
  • 貴重なお話を聞かせていただき、誠にありがとうございました。

目上に使える敬語?「誠にありがとうございます」の使い方と類語

WURK

心より感謝申し上げます

「心より感謝申し上げます」は「心から感謝を言わせていただきます」という意味です。 「感謝申し上げます」を品詞分解すると「心より」+「感謝」+「申し上げる」+「ます」となります。 「申し上げる」は「言う」の謙譲語です。 「ます」は丁寧語です。 したがって「感謝申し上げます」は謙譲語+丁寧語で目上の人に使用できる丁寧な敬語表現であるといえます。 ビジネスシーンなどかしこまった場面でも使用することができる表現です。

例文

  • ご購入いただいた全ての方々に心より感謝申し上げます。今後とも当店をよろしくお願いいたします。
  • 当店が開店10周年を迎えられたのは、日頃から支えてくださる皆様のおかげです。心より感謝申し上げます。

「感謝申し上げます」の意味は?手紙・ビジネスメールなどの例文、英語も紹介

WURK

「心より」と「心から」の意味の違いと使い分け

WURK

厚く御礼申し上げます

「厚く御礼申し上げます」は、「あつくおんれいをもうしあげます」と読みます。 この場合は、「おれい」ではなく「おんれい」と読むのが正しく、かなりかしこまった場面で御礼を伝える場合に使用される言葉です。 「御礼申し上げます」は感謝の気持ちを伝える言葉で、さらに「恩恵などを受ける程度が甚だしい」という意味の「厚く」をつけて御礼の気持ちを強めています。 「御礼申し上げます」は、「感謝の気持ち」という意味がある「御礼」という言葉に、「言う」の謙譲語である「申し上げます」と、丁寧語の「ます」をつけた敬語表現なので目上の人に対して使用することが可能です。 また、かしこまった表現であるためフォーマルな場面で使用することができます。 結婚式などのスピーチなど大勢の前で御礼を述べる場面や、ビジネスでは取引先相手の方に御礼を伝える場面など様々な場面で使用されることが多いです。

例文

  • 平素は格別のご愛顧にあずかり厚く御礼申し上げます
  • いつも弊社のサービスをご利用いただき厚く御礼申し上げます。

「御礼申し上げます」の意味とメールでの使い方、読み方、類語、例文、英語表現

WURK

「厚く御礼申し上げます」の意味と使い方、読み方、類語、英語を例文つきで解説

WURK

感謝の念

「感謝の念」は「ありがたく思い、感謝したいと感じる心持ち」を意味しています。 「感謝」に思いや気持ちを表す「念」を付けることによって、相手に一層のお礼やありがたく思う気持ちを伝えることができます。「感謝の念」は少々堅い表現なので、ビジネス文書や手紙で使われることが多いです。 「感謝の念」の使い方としては、

  • 感謝の念に堪えません
  • 感謝の念に尽きません
  • 感謝の念を抱く
  • 感謝の念を禁じ得ない

などがあります。 「感謝の念に堪えません」「感謝の念を禁じ得ない」は、「感謝の気持を抑えることができない」という意味で、非常に感謝していることを言い表すことができます。

例文

  • この度はいろいろとご教示を賜り、感謝の念を抱かずにはいられません。
  • 多くの励ましのお言葉をいただき、本当に感謝の念に尽きません。
  • お忙しい中多くのお客様にご来場いただき、感謝の念を禁じ得ません。

「感謝の念に堪えません」の意味と読み方、使い方、例文、言い換え表現を解説!

WURK

拝謝します

「拝謝」は「感謝」の謙譲語になります。 「拝謝」は、本来の意味は、「拝礼して感謝の言葉を申し上げる」となるので、目上の相手に対して深い感謝を示すときに使います。 「拝謝します」は、謙譲語「拝謝」+丁寧語「ます」の敬語表現なので目上の人に使用することができます。 ただし、「拝謝します」は口語では使わず、主に手紙など書き言葉として使います。 部下といった目下の相手に対して使用してしまうと、大袈裟な表現となってしまうので気をつけましょう。

例文

  • 平素はなにかとご高配を賜りまして、拝謝します。
  • 先日は、ご多用中にも関わらず弊社成立披露会にご臨席いただき、拝謝いたします。

「ご高配」の読み方、意味、使い方!「ご配慮」とは?類語や英語表現も紹介

WURK

「ご多用」の読み方と使い方!類語「ご多忙/お忙しい」との違い

WURK

「ご臨席」の意味と読み方、類語「ご列席」との違い、お礼・返信の仕方は?

WURK

「本当にありがとうございました」の英語

thank you

「本当にありがとうございました」は過去形ですが、英語では過去形にする必要はありません。 感謝する対象が過去のことであっても、感謝しているのは現在だからです。 「ありがとう」の英語は皆さん知っての通り、「Thank you.」になります。 「Thank you.」だけでもフォーマルな場面で使うことはできますが、少し工夫するとより丁寧な響きになります。 Thank you so much for ...:...本当にありがとうございます。 ...の箇所には、感謝の対象である相手がしてくれたことを入れます。

Thank you so much for your help.

手伝っていただき、本当にありがとうございました。

appreciate

「Thank you」以外にもビジネスシーンで使える「感謝」のフレーズがあるのでいくつか紹介します。

  • I appreciate your...
  • I am grateful to you for...

の2つがよく使うフレーズです。

I really appreciate your consideration.

ご配慮、誠にありがとうございます。

I'm so grateful for your kindness as always.

毎度のご厚誼、誠にありがとうございます。

トレンド

カテゴリーランキング

  1. TOP
  2. 日本語
  3. 敬語
  4. 「本当にありがとうございました」の意味と使い方、敬語、類語を解説