1. TOP
  2. 日本語
  3. 敬語
  4. 「ございます」の意味と使い方を例文付きで紹介「あります」との違い、英語も紹介

「ございます」の意味と使い方を例文付きで紹介「あります」との違い、英語も紹介

「ございます」という言葉をご存知でしょうか。日常会話だとやや大袈裟に感じてしまう「ございます」ですが、ビジネスシーンでは取引先とのやりとりや改まった席などでよく使われる表現です。そこで今回は「ございます」の意味や使い方、「おります」「いらっしゃいます」との使い分けについて解説していきます。敬語を使用する際は”これで正しいのか”、”これで間違っていないか”などと戸惑いがちです。「ございます」を正しく理解して上手く使いこなせるようにしましょう。

「ございます」の漢字と意味

「ございます」の漢字は「御座います」

「ございます」は漢字だと「御座います」と書きます。 「ございます」は「ござる」+丁寧語「ます」で成り立っています。

「ございます」の意味は「ある」の丁寧語

「ございます」は、

  • 存在を示す動詞「有る」の丁寧な表現
  • 補助動詞「〜である」「〜です」の丁寧な表現

になります。 「〜である」の丁寧表現「ございます」は、「〜だ」の丁寧表現「です」よりもさらに丁寧な言い回しになります。

ビジネスで使う敬語は全部で5種類ある

敬語は3種類あります。

▶︎尊敬語 相手の動作を高めることで、その人に対しての敬意を表す敬語 「いらっしゃる」「お名前」など ▶︎謙譲語 自分の動作をへりくだり、相手を高めて敬意を表す敬語 「申し上げる」「伺う」など ▶丁重語 自分の動作をへりくだる敬語 高める相手がいない場合に用いる 「申す」「参る」など ▶︎丁寧語 高める相手の有無を問わず、丁寧な言葉遣いで相手への敬意を表す敬語 「ございます」「です・ます」など ▶美化語 上品な言葉遣いで相手への敬意を表す敬語 「お食事」「お野菜」など

「ございます」は尊敬語や謙譲語ではなく、”丁寧語”に当たります。 敬意の度合いで言うと、尊敬語や謙譲語よりも低くなります。

「ございます」の使い方と例文

目上の人に対して「あります」という意味で「ございます」を使う

「ございます」は「あります」を丁寧にした表現になります。 ビジネスシーンでは、取引先など目上の人に対して「ございます」を使うことによって、相手に丁寧な印象を与えることになるでしょう。 使い方としては、

  • ご質問はありますか → ご質問はございますか
  • 提案があります → 提案がございます

などとなります。 「あります」と言うよりも「ございます」と言った方が丁寧さが伝わりますよね。

例文

  • お問い合わせいただいた商品については在庫がございます。
  • お忘れ物はございませんか。
  • すみません、こちらの色違いの商品はございますか。
  • お手元に資料を用意してございます。

「です」をさらに丁寧にした補助動詞として「ございます」を使う

「ございます」は動詞だけでなく、”補助動詞”として使う場合があります。 ”形容詞+ございます”という形で用います。この場合、接続する形容詞はウ音便にしなくてはなりません。 ”ウ音便”とは、語中・語末の「く」「ぐ」「ひ」「び」「み」などが「ウ」の音に変化することです。 例を挙げると、

  • おめでたい → おめでとうございます
  • 美しい → 美しゅうございます

などとなります。 補助動詞「ございます」が接続できるのは、形容詞だけで、形容動詞には結ぶことはできないので注意しましょう。例えば「親切だ」は形容動詞になるので、接続助詞「で」を入れて「親切でございます」とします。

例文

  • 婦人服売り場は3階でございます。
  • 初めまして、経理部の◯◯でございます。
  • 先日お伺いしました△△でございます。
  • 日頃よりご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
  • この度講習会を開催することになりました。ご参加いただけたら幸いでございます。
  • ◯◯の件に関しましては、ただいま確認中でございます。
  • だんだん日が暮れるのも早くなってきて、お寒うございますね。

「ございますでしょうか」は二重敬語なので注意

「〜ますでしょうか」は「ます」+「です」と丁寧語が二つ含まれているため、二重敬語となります。 「ございますでしょうか」は「ありますか」を意味しています。 「ございますでしょうか」は丁寧に聞こえますが、敬語としては間違いです。 二重敬語は過剰な敬語表現と思われるため、なるべく使用は避けた方が良いでしょう。 「ございますでしょうか」の正しい表現は「ございますか」となります。 「ございますか」でも十分敬語になっているので、これ以上丁寧にする必要はありません。

「ございます」と類語との違い・使い分け

「あります」よりも「ございます」の方が丁寧

「あります」は「ある」を丁寧にした表現になります。 「あります」は、

  • 存在を示す動詞「有る」の丁寧な表現
  • 補助動詞「〜である」の丁寧な表現

になります。 「ございます」は「あります」と意味と用法が同じなので、言い換えることができます。 2つの違いとしては、「ございます」の方が丁寧さの度合いが高いです。 取引先やお客様など目上の人に対しては、「ございます」を使うのが良いでしょう。

例文

  • こちらに資料がございます。
  • こちらに資料があります。
  • ご質問はございませんか。
  • ご質問はありませんか。

「おります」は「いる」の丁寧な表現

「おります」と言うべきところを「ございます」と言ってしまわないように注意しましょう。 「ございます」は「ある」の丁寧な表現に対して、「おります」は「いる」の丁寧な表現です。 例を挙げてみると、

  • (誤)書類に関してはあちらの机の中に入ってございます。

 (正)書類に関してはあちらの机の中に入っております。 =>「入って“いる”」のため「おります」が正しい

  • (誤)◯◯はただいま外に出てございます。

 (正)◯◯はただいま外に出ております。 =>「外に出て“いる”」のため「おります」が正しい

  • (誤)その商品は当店で取り扱ってございます。

 (正)その商品は当店で取り扱っております。 =>「取り扱って“いる”」のため「おります」が正しい

「ございます」と「いらっしゃいます」の使い分け

「いらっしゃる」は「居る」「在る」「来る」「行く」の尊敬語です。 ”尊敬語”は相手の動作を高めることで、その人に対しての敬意を表す敬語になります。 一方で「ございます」は丁寧語なので、言葉遣いが丁寧なものであることを示すことによって相手への敬意を表す敬語です。 敬意を表すべき相手のことを述べる場合は、「ございます」よりも「いらっしゃいます」を使うのが良いでしょう。

  • (誤)△△様でございますか。

 (正)△△様でいらっしゃいますか。

  • (誤)◯◯様のお住いはどちらでございますか。

 (正)◯◯様のお住いはどちらでいらっしゃいますか。

  • (誤)私は北海道出身でいらっしゃいます。

 (正)私は北海道出身でございます。

  • (誤)ご注文いただいた商品でいらっしゃいます。

 (正)ご注文いただいた商品でございます。

「ございます」だと相手に対する敬意が含まれないので、相手のことを述べる場合は「いらっしゃいます」、自分やものについて述べる場合は、「ございます」を使います。

「ありがとうございます」と「ありがとうございました」の違い

◯「ありがとうございます」・・・現在進行中の事柄に対して使う ◯「ありがとうございました」・・・過去のことや、間も無く終わりそうな事柄に対して使う

お礼を言うときに、「ありがとうございます」か「ありがとうございました」のどちらを使えば良いのか迷ってしまうことがありますよね。 「ありがたい」は”人の好意などに対して、めったにないことと感謝するさま”を表します。 「ありがとう」は「ありがたい」を変化した言葉で、感謝の気持ちを示すときに使います。 「ありがとう」に「ございます」をつけることによって、より丁寧な表現となります。 例えば「先日はお越しいただきありがとうございました」を「先日はお越しいただきありがとうございます」と述べることもできますが、”先日”と過去のことを表す入っているので、「ありがとうございました」と過去形にするのが自然になります。 過去のことについての感謝は「ありがとうございました」、直前のことへの感謝は「ありがとうございます」としましょう。

「ございます」の英語は「have」「there is」

「ございます」の英語は、

  • have
  • there is

で表現することができます。 例文を見てみましょう。

Do you have the time?

お時間ございますか?

There is a different color for the same size.

同じサイズで異なる色がございます。

英語学習をしたい方へおすすめの書籍

科学的に正しい英語勉強法

こちらの本では、日本人が陥りがちな効果の薄い勉強方法を指摘し、科学的に正しい英語の学習方法を紹介しています。読んだらすぐ実践できるおすすめ書籍です。短期間で英語を会得したい人は一度は読んでおくべき本です!

この本の詳細を見る

正しいxxxxの使い方

授業では教わらないスラングワードの詳しい説明や使い方が紹介されています。タイトルにもされているスラングを始め、様々なスラング英語が網羅されているので読んでいて本当に面白いです。イラストや例文などが満載なので、この本を読んでスラングワードをマスターしちゃいましょう!

この本の詳細を見る

おすすめの英会話教室・オンライン英会話・英語学習アプリ

ビジネスシーンで英語が必須な方など、本気で英語を学びたい人にオススメの英会話教室、オンライン英会話、英語学習アプリを厳選した記事を書きました。興味のある方はぜひご覧ください。

ビジネス英語を本気で学びたい人に絶対にオススメの英会話教室を紹介!

WURK

さいごに

「ございます」のまとめ

「ございます」について理解できたでしょうか? ✔︎「ございます」は「あります」を丁寧にした表現 ✔︎「ございます」は”丁寧語”に当たる ✔︎「あります」と「ございます」は意味も用法も同じだが、目上の人には「ございます」を使うのが良い ✔︎「ございますでしょうか」は二重敬語、正しくは「ございますか」になる

おすすめの記事

「意趣返し」の正しい意味、語源、使い方、英語表現も!「仕返し」との違いとは?

WURK

「失念」の意味とビジネスでの使い方、メール例文、類語、英語表現、読み方

WURK

「拝借」の意味と使い方、類語、例文、対義語、「借用」との違い

WURK

「手配」の意味と使い方、敬語表現、類義語、「準備・発注」との違い

WURK

「ございます」の意味と使い方、漢字、例文、「あります」との使い分け

WURK

「構いません」は目上の人に使える敬語?正しい意味と使い方、類語、英語表現を解説

WURK

目上の人に使える?「おみそれしました」の意味と正しい使い方、返し、類語、英語表現、例文

WURK

「ささやかですが」「ささやかながら」の意味と使い方、例文、類語、英語表現

WURK

「深謝」の2つある意味と使い方とは??「陳謝」との使い分けも解説

WURK

「よろしければ」は正しい敬語?「よろしければ」の意味、漢字、類語、英語表現などを解説

WURK

「先立って(先だって)」の読みと2つの意味、使い方、「前もって」との違い

WURK

「見受けられる」の意味と論文での使い方、類語「見られる・見て取れる」との違い

WURK

「ご査証」の意味と履歴書での使い方、類語「ご査収・ご確認」との違い

WURK

「問題ない」の敬語表現は?上司や取引先への使い方、英語も紹介

WURK

「活を入れる」の意味や方法は?「喝を入れる」は誤用!類語や英語を紹介

WURK

正しい敬語?「ご連絡させていただく」の意味と使い方と言い換え表現

WURK

「もれなく」の意味、使い方!「もれなく抽選」は誤用?類語や英語も紹介

WURK

「踏まえて」の意味と使い方、敬語、類語、「ふまえて」との違い

WURK

「存じ上げません」の意味とメールの使い方、「わかりかねます」との違い

WURK

「してください」の正しい敬語の使い方と意味、「して下さい」との違い

WURK

トレンド

カテゴリーランキング

  1. TOP
  2. 日本語
  3. 敬語
  4. 「ございます」の意味と使い方を例文付きで紹介「あります」との違い、英語も紹介