「ネック」の意味と使い方を解説していきます。ビジネスシーンでの「ネック」は「首」という意味ではありませんので注意してください。 ビジネスシーン以外でも「ネック」は色々な業界で使用されています。また英語「neck」も日本語のカタカナ語「ネック」とは使用方法が違いますので、注意が必要です。 それでは「ネック」の意味と使い方を1つずつ見ていきましょう。
ビジネスでの「ネック」の意味は「作業やシステム上で全体の進行や効率に悪い影響を与えている事柄」になります。 「ネック」の語源は「首」を意味する英語「neck」なのに、なぜこんな意味になるのだろう?と思う人も多いと思います。 「ネック」の語源は「ボトルネック」という言葉で、「ボトルネック」を略して日本人は「ネック」と言います。 「ボトルネック」とは、瓶の細くなっている部分のことです。口の大きい瓶でも首の部分がすごく狭かったら、どんなに水を注いでも瓶の中にお水は少ししか入りませんよね。 そんな意味から派生して、「ボトルネック」は「物事の進行の障害」という意味になりました。 そんな「ボトルネック」を略して生まれた言葉が「ネック」です。 「ボトルネック」に関しては別記事で詳しく書きましたので、よかったら参考にしてみてください。
「ネック」の使い方は、
などの使い方をします。 例文です。
例文
「ネック」の類語に関してまとめました。 難しい言葉で表現すると、
などが当てはまります。 その他に簡単な言葉だと、
などが当てはまります。
上記で説明した「ネック」以外にも、「ネック」はさまざまな使われ方がしています。 他の意味の「ネック」を紹介していきたいと思います。
「ネック」は「首」という意味でも近年使われるようになってきました。 しかし、「最近運動不足でネックがこって痛いわ〜」とは言いませんよね笑 これだとルー大柴さんになってしまいます。この場合は普通に「首」を使います。 近年「首」という意味で「ネック」を使う表現は「ストレートネック」です。 「ストレートネック」とはスマートフォンなどが原因で前傾姿勢を続けた結果、首のカーブが失われ真っ直ぐになってしまった状態を言います。 「ストレートネック」という言い回し以外では「首」という意味で「ネック」は「ネックレス」くらいでしょう。「ネックレス」は英語「necklace」が語源で、英語の発音は「ネックレイス」です。 最近は若者のストレートネックが社会問題となっています。スマホでこちらの記事読んでいる方もお気をつけください!
「ネック」には「衣服の襟の部分」という意味もあります。 これは「ネックライン(neckline)」が語源で、「ネックライン」を略して「ネック」と言っています。(日本人は英語を略すのが好きですね...) お洋服のネックには色々な種類があります。
などなど。
楽器でも「ネック」と言われる部分があります。 特に有名なのがギターの「ネック」です。 本体の丸っこい部分から突き出ている板状の部分全体を「ネック」と言います。 管楽器に対しても「ネック」という言葉が使われます。 例えば、サックスの口で加える部分(マウスピース)と本体をつなげているL字の部分は、実は取り外しが可能で「ネック」と言われます。 これも、楽器のパーツの位置を人間の身体の「首」の例えて「ネック」と言っています。
日本人は「ボトルネック」のことを「ネック」と略して使いますが、英語圏の人は「bottleneck」を「neck」と略して使いませんので注意してください。 「物事の進行の障害」という意味で「ネック」を使う場合、英語では「bottleneck」と言う必要があります。「neck」と言っても通じません。 英語「neck」は基本的に「首」という意味で使います。
She has the thinnest neck I've ever seen.
彼女の首は私が今まで見た中で最も細い。
She is wearing such a beautiful diamond chain around her neck.
彼女はとてもきれいなダイヤのネックレスを首にかけている。
「neck」はスラング表現も存在します。 「That's a neck.」というと「意味不明だ、わけわからん」などの意味になります。
"one plus one equals three." - "That's a neck."
「1足す1は3」-「意味わからん」
↓ ビジネスパーソンにおすすめの英会話教室・オンライン英会話に関してまとめましたので、興味のある方はぜひご覧ください。
いかがでしたか? 「ネック」の意味と使い方はご理解いただけたでしょうか? 英語「neck」には日本語のカタカナ語「ネック」の意味がないことには注意してください。
科学的に正しい英語勉強法
こちらの本では、日本人が陥りがちな効果の薄い勉強方法を指摘し、科学的に正しい英語の学習方法を紹介しています。読んだらすぐ実践できるおすすめ書籍です。短期間で英語を会得したい人は一度は読んでおくべき本です!
正しいxxxxの使い方
授業では教わらないスラングワードの詳しい説明や使い方が紹介されています。タイトルにもされているスラングを始め、様々なスラング英語が網羅されているので読んでいて本当に面白いです。イラストや例文などが満載なので、この本を読んでスラングワードをマスターしちゃいましょう!
超訳「カタカナ語」事典
俗に言う「意識高い系ワード」であるITやファイナンスに関するカタカナ語の意味と使い方をまとめた一冊です。それぞれのカタカナ語の類義語や関連語もしっかり紹介しているので、この一冊を読めばカタカナ語が分からなくて恥をかくことはもうありません!
ビジネスシーンで英語が必須な方など、本気で英語を学びたい人にオススメの英会話教室、オンライン英会話、英語学習アプリを厳選した記事を書きました。興味のある方はぜひご覧ください。↓