前置詞「with」にはたくさんの意味がとても分かりづらいですよね。今回は前置詞「with」のイメージ、コアの意味と使い方を分かりやすく解説します。和訳が似ていて混乱する前置詞「by」との違いと使い分けも説明します!
前置詞「with」は数ある前置詞の中でも特に大切なものの1つで、頻出単語です。 しかし「with」は様々な意味や用法があり、イマイチ分かりづらい言葉でもあります。 でも実は「with」のすべての意味は2つのコアのイメージと意味に結びついています。 この2つのコアの意味と理解すれば、自然とすべての意味と用法が理解できるようになります。 今回はこのコアの意味2つと、それらから派生した意味と使い方を紹介します。 また和訳が似ていてよく混同されてしまう前置詞「by」との違いも分かりやすく解説します!
前置詞「with」のコアな意味は、「随伴」と「方向」です。 「随伴(ずいはん)」とは、「ある事柄と共に起こる」という意味です。 「方向」は、「ある事柄に対して◯◯する」というニュアンスです。 少し分かりづらいかもしれませんが、それぞれの意味から派生した意味をみたら「なるほど!」と思うはずです! 前置詞「with」には本当にたくさんの意味と使い方がありますが、すべてが「...と共に」と「...に対して」という2つの意味から派生しています。 実際に派生した意味は何なのか、例文とともに見ていきましょう。
「ある事柄と共に起こる」という意味の「随伴」というコアの意味から派生した意味はたくさんありますが、どれもコアの意味と結びつけて理解すれば簡単に理解できます。
「...と共に」「...と一緒に」と訳される【同伴】の意味は、「随伴」から簡単に予測できると思います。 「with」の最も一般的な意味で、一番よく使われます。 例文です。
I was at school with my friends after school.
放課後、私は友達と一緒に学校にいた。
I'd like to come with you.
あなたと一緒に行きたいと思ってます。
A pen, with two pencils, was gone before I knew it.
ボールペンと2本の鉛筆が共に、知らないうちに失くなっていた。
「...と一緒に」を意味する「随伴」から派生して【所有・所持】の意味も「with」にはあります。「...を持っている」と訳すことができます。 常に所持していると【携帯】ということができます。 【様態】は少し分かりずらいですが、人が感情や心構えを「所有」しているとき【様態】と言えます。例えば、fight with courage は「勇気を持って戦う」となります。この「勇気」は心構えであり、「with courage」で「勇気をもって」と【様態】を示します 例文です。
He likes girls with blonde hairs.
彼はブロンドヘアーの女の子が好きだ。
A woman with a silver ring just walked past me.
シルバーリングをした女性がちょうど私を通り過ぎた。
I've reserved a room with a ocean view.
オーシャンビューのある部屋を予約した。
I saw my friend with an umbrella on the street.
傘を持っている友達を道で見かけた。
I have no money with me.
お金ありません。
Make sure you take an umbrella with you.
忘れずに傘を携帯しなさいね。
Everyone treated a diamond with care.
全員が気をつけてダイアモンドを扱った。
前置詞「with」には【道具】という意味もあります。 道具は何かするときに「一緒に」使うものですから、「with」のコアの意味である「随伴」から派生していると予想できますよね。
Can I pay with a credit card?
クレジットカードで払ってもいいですか?
A kid was cutting papers with a scissor.
子どもはハサミで紙を切っていた。
前置詞「with」には【原因】という意味もあります。 原因と結果は常に「共に起こる」ので、「with」は原因を意味することができます。 「主語+動詞+with+◯◯」で、「◯◯が原因で主語は...する」と訳すことができます。
My hands are shaking with fear.
手が恐怖で震えている。
My wife is in bed with fever.
熱で嫁は寝たきりだ。
前置詞「with」のもう1つのコアの意味は「方向」ですね。
前置詞「with」には「方向」の意味から派生して【対象】の意味があります。 方向のニュアンスは図式で合わすと「→」で、「A→B」としたとき「Bが対象」とイメージできるのでニュアンス連想できるかと思います。 【対象】を意味する前置詞「with」は特定の形容詞と組み合わせて使います。
CEOs have to be patient with people all the time.
社長はどんなときでも人に怒ってはいけない。
My parents were very strict with me when I was a kid.
両親は私が幼いとき、大変厳しかった。
AKB48 is still popular with the boys at school
AKB48は依然として学校の男子に人気だ。
対象を意味する前置詞「with」と一緒に使う形容詞は他にも
などがあります。 前置詞「to」も「方向」を示します。「to」とおもに使う形容詞は
などです。 少し紛らわしいですが、覚えてしまいましょう!
前置詞「with」には「方向」から派生して【関連】という意味もあります。 上記でも言いましたが「方向」は「→」ですので、「A→B」としたとき「AがBに関連している」とイメージができますよね。
What's wrong with you?
どうしたの?
What do you want with me?
要件はなんだ?
最後の例文の「What do you want with me?」は「おれに何のようだ?」という意味です。 映画などの交渉のシーンでよく出てくるフレーズです。 つい「What do you want from me?」という感じがしてしまうのですが、「関連」を意味する「with」が正しいです。
道具、手段などを意味するとき、「with」以外にも前置詞「by」を使うことがあります。 ともに和訳は「...で」となりますが、違いと使い分けはどうすればよいのでしょうか? 「with」==> 道具 「by」==> 手段 と理解しておけば、とりあえず問題ありません。
I wrote it with a black pen.
黒のペンを使って書いた。
I go to the office by train.
私は電車でオフィスに行きます。
上の例では、「ペン」は明らかに「道具」です。なので「with」を使います。 電車は明らかに「手段」です。なので「by」を使います。 しかし、話者が道具と捉えているか、手段と捉えているかによって使い分けが微妙な場合もあります。
I'll pay with a credit card.
I'll pay by a credit card.
「クレジットカード」は「道具」か「手段」か、、微妙なところです。 自分が毎日持ち運ぶカードですから「道具」と捉えることもできますが、 電子決済サービス全体を指せば「手段」と捉えることもできるわけです。 なので、どちらも正解です。 筆者が暮らしていたアメリカではクレジットカードの場合は「with」が多かったです。 アメリカ人はクレジットカードは「道具」と捉えているのでしょう。
受け身の文章での「with」と「by」の使い分けは、話者が「主体」をどのように捉えているかによって決まります。
The man was killed by a car.
The man was killed with a car.
上の2つの例文はどちらも意味は一緒です。 「その男は交通事故で亡くなった」となります。 「The man was killed by a car.」の主体は無生物の「car」であり、 「A car killed the man」に対応します。 「The man was killed with a car.」の主体は人で、 「Somebody killed the man with a car」に対応します。 「The man was killed by a car.」と言った場合は、その男は仕方なく交通事故で車にはねられてなくなってしまった、というニュアンスがあります。 「The man was killed with a car.」と言った場合は、誰かが殺意もっていて車を利用してその男を殺したんだ、というニュアンスがあります。 後者の場合は基本的には少ないでしょうから、前者で表現することが基本的には多いと思います。 道具か手段か、というだけの議論ではなく、受け身の場合は話者にとっての主体が何なのかによって「with」と「by」の使い分けが起こるというお話でした。
すべての日本人が「話せる英語」を「最速」で達成するための英文法大全です。ネイティブスピーカーの英語に対する考え方がコラムとイラストで分かりやすくまとめられています。今までの文法書で挫折してきた方におすすめの書籍です!
こちらの本は370万部突破のベストセラーです。中学校1年生レベルの英語を網羅した英文法書で、大人の方の総復習におすすめです。「分かりやすさ」が一番の売りの書籍です。
授業では教わらないスラングワードの使い方や文法が紹介されています。タイトルにもされているスラングを始め、様々なスラング英語が紹介されているので読んでいて本当に面白いです。イラストや例文などが満載なので、この本を読んでスラングワードをマスターしちゃいましょう!
近年のグローバル化で英語学習の重要度が高まっています。 留学や海外で就職を検討している方はもちろん、国内に住みながらも訪日外国人旅行者数の増加や企業の英語公用語化などの影響で、英語学習の必要性に迫られている方も多いのではないでしょうか? そんな本気で英語学習をしたい方にオススメの英会話教室、オンライン英会話、英語学習アプリを厳選した記事を書きました。興味のある方はぜひご覧ください。