1. TOP
  2. 日本語
  3. カタカナ語
  4. 「オブザーバー」の意味は?ビジネスやゴルフでの使い方!アドバイザーとの違いも紹介

「オブザーバー」の意味は?ビジネスやゴルフでの使い方!アドバイザーとの違いも紹介

「オブザーバー」という言葉をご存知ですか?主に会議や研修の場面で用いられています。またゴルフや国連などでも用いられています。今回はその「オブザーバー」について詳しく解説します。類語や英語表現も紹介しますので是非参考にしてみてください。

「オブザーバー」の意味

「オブザーバー」の意味は「会議で議決権のない傍聴者」です。 会議において、出席や発言をすることは認められているが議決をすることの出来ない傍聴者のことを指します。 また、陪席者や監視者を指す場合もあります。

語源は英語「observer」

語源は英語「observer」になります。 「observer」は動詞「observe」に、人を意味する「er」を付けた形です。 「observer」はカタカナ語の「オブザーバー」と同じ意味で、「傍観者」になります。 「起こっていることをただ見てるだけで実際に参加しない人」という意味です。 「observer」の略語は「obs」になりますが、あまり一般的に使われる略語ではありません。

↓ ビジネスパーソンにおすすめの英会話教室・オンライン英会話に関してまとめましたので、興味のある方はぜひご覧ください。

ビジネス英語を本気で学びたい人に絶対にオススメの英会話教室を紹介!

WURK

「オブザーバー」の使い方と例文

ビジネスにおける「オブザーバー」

ビジネスにおいて「オブザーバー」は「傍聴者」「監視者」あるいは「観察者」といった意味で使われています。 会議などで、参加をして会議が健全かつスムーズに行われるように見守ることが役割で、投票をしたり何かを決定する権限は持っていません。 そのため、ビジネスシーンの会議での「オブザーバー」は役職のある人や外部の専門家などが担当することが多くあります。 また、会議や研修などを観察を目的に参加する人のことも「オブザーバー」と言います。この場合は参加しているのではなく、あくまで観察が目的のため発言権もありません。

「明日の会議のオブザーバーには副社長がつくと聞いて、緊張してくる」 「研修にはオブザーバーも参加することになり、100人を超える規模になった」 「オブザーバーであった部長の一声で、会議が良い方向に変わった」 「初めてオブザーバーとして会議に参加することとなった」 「今回の事故に関する緊急会議に、外部の上層部の人や警察もオブザーバーとして出席した」

ゴルフにおける「オブザーバー」

ゴルフにおける「オブザーバー」は「審判員の補佐」です。 競技の判定が難しい場合にフォローをしたり、プレーヤーがルール違反をした場合に審査員に報告をする人のことです。 プロの大会などでは委員会から専任されるものですが、趣味やコンペなどでは社員がやることもあります。

「今度のゴルフ大会はオブザーバーとして参加する」 「ゴルフコンペのオブザーバーとして呼ばれていたが、プレイヤーのキャンセルが出たため急遽プレイにも参加した」 「オブザーバーであっても、取引先のルール違反を逐一報告するのは気が引ける」 「ゴルフが苦手である部長はすぐにオブザーバーをやりたがるので、オブザーバーおじさんと呼ばれている」

国連における「オブザーバー」

国連における「オブザーバー」とは、正式に国連に加盟していない国や機構が、国連の会議や討議に参加することです。この場合も発言や提案をすることはできても、投票権はありません。 このように国際連合に正式加盟していなくても国連総会などの出席や発言を認められた団体を「国連オブザーバー」と呼び、その中でも国家としての地位を認められているものを「オブザーバー国家」と呼びます。 現在では、バチカン市国が常駐を認められています。 その他、赤十字国際委員会など非政府間国際機構やPLO(=パレスチナ解放機構)などがオブザーバー参加を認められています。

「イランは2005年に上海協力機構オブザーバー国となっている」 「国際機関に対してWTOの各機関ごとにオブザーバーの地位が認められている」 「欧州原子核研究機構は2012年にオブザーバーの地位を付与された」

国連のオブザーバー(=監視団)の略

国連の監視団はオブザーバーを使った略語(頭文字)の呼び名がいくつかありますので、それらを紹介します。 国連中米監視団はONUCA(=United Nations Observer Group in Central America) 国連エルサルバドル監視団はONUSAL(=United Nations Observer Mission in El Salvador) 国連ハイチ選挙監視団はONUVEH (=United Nations Observer Group for the Verification of the Elections in Haiti) 国連ニカラグア選挙監視団はONUVEN(=United Nations Observer Mission to verify the electoral process in Nicaragua)

「オブザーバー」と「アドバイザー」の違い

「オブザーバー」・・・傍聴者、陪席者、監視者 「アドバイザー」・・・アドバイスする人、忠告者、助言者

「オブザーバー」は先程も説明したように決議権を持たずに会議に参加して傍聴する人のことを指します。発言をすることもありますが、主に会議の進行を見守ったり、話し合いがきちんと行われいてるかの監視をします。 それに対して「アドバイザー」は、専門的な知識を持っている人が会議に参加してアドバイスをします。 また情報を提供する役割もあり、積極的に参加をして会議の進行を手助けします。

「オブザーバー」の日本語・類語

傍聴人

「傍聴人」は傍聴をする人のことです。「傍聴者」とも言います。 傍聴者の場合は、議決権だけでなく発言権もありませんが会議や裁判などに参加出来る人のことです。 傍聴人は、主に裁判のときに使われています。

「昨日の裁判の傍聴人は数人しかいなかった」 「裁判長は傍聴人に静かにするよう命じた」 「今度の議会は、傍聴者の入場を禁じた」

監視員

「監視員」とは状態や状況の変化を知るために見張る人のことです。その他「監視者」「監視人」ともいわれます。 会議における監視員は、話し合いをする中でそれぞれの意見や議題の方向性が変わっていくのかを監視します。 その他にも、プールや海などにも「監視員」はいます。 この場合も水の中で溺れたり流されたりしていないかなど、事故が起きないよう見張っている人のことです。

「監視員が入ったことで、役職者たちのワンマンな会議がなくなっていった」 「夏休みのプールは子供がたくさんいるので多くの監視員が配置されている」 「監視員に気づかれないように脱出するのは一苦労だ」

陪席者

「陪席者」とは、「陪席裁判官」のことです。 陪席裁判官とは、合議体(=裁判員制において共同して評議を行う裁判員と裁判官の組織体)の裁判長以外の裁判官のことです。 陪席裁判官は裁判長の左右に座っており、裁判を中心となって進行する裁判長のオブザーバー的存在ともいえます。

「陪席者たちの意見は全員一致したようだ」 「高等裁判所の陪席者として任命を受けた」

視察者

「視察者」とは、「現地や現場に行き、実際の状況や様子を見極める人」のことです。 ビジネスシーンでは、視察に来る外部の人のことを「オブザーバー」と呼ぶことがあります。

「今度の会議は様々な場所から視察者が来るようだ」 「新プロジェクトに成功してから、視察者が絶えない」 「我が社からも視察者を出すことになり、選出されてしまった」

意見参考人

会議参加者の参考のために、意見を述べる人のことです。

「今回は部長にも意見参考人として会議には出席してもらうことになった」 「意見参考人といっても、主観的な意見ではなく客観的な意見が求められる」 「議決権はなくとも、意見参考人として参加できただけでも光栄だ」

「オブザーバー」の対義語

● レギュラー 決議権のある会議参加者のことを「レギュラー」と言います。 レギュラーメンバーとも言われることもあります。 会議などで決議権のない傍聴者としての「オブザーバー」の対義語となるのは「レギュラー」しかありません。 その他、「傍聴、傍観」の反対の「見られる人、行う人」といった意味で「主催者」「実演者」などが挙げられますが、「オブザーバー」の対義語とするには、若干意味が異なります。

まとめ

「オブザーバー」について理解できたでしょうか? ✓会議における決議権のない傍聴者のこと ✓正式に国連に加盟していない国や機構が、国連の会議や討議に参加すること ✓アドバイザーは忠告や助言をする人のこと 会議の多い会社や、外部とのか関わりの多い会社では「オブザーバー」とはよく出てくる言葉です。 正しい意味をしっかりと理解しておきましょう!

こちらの記事もチェック

「フィードバック」ビジネスでの意味と使い方、類語、対義語、英語表現も紹介

WURK

「タスク管理」とは?「タスク」の正しい意味と使い方、英語表現も紹介!

WURK

戦略?事業?「アライアンス」の正しい意味と使い方、英語表現も紹介!

WURK

ビジネスにおける「マター」の意味と使い方

WURK

「ロジカル」のビジネスにおける意味と使い方は?

WURK

「ナレッジ」ってよく聞くけど正しい意味は?ビジネスでの使い方は?

WURK

「オフレコ」の意味と使い方

WURK

「ノウハウ」とは何か?正しい意味と使い方は?

WURK

「パラサイト・シングル」の「パラサイト」の意味と使い方

WURK

「フラストレーション」と「ストレス」の意味の違いと使い分け

WURK

「ニアミス」の意味、使い方、「ニアミスSIDS」、「ニアピン」との違い、英語

WURK

「ネイティブ」の意味と使い方、類語、反対語、英語表現

WURK

「アウトロー」の意味は?類語や英語表現も紹介!野球における「アウトロー」って?

WURK

「マンスリー」の意味と様々な使い方、「ウィークリー」との違い

WURK

「ラフ(rough)」の意味と使い方、ファッション、デザインにおける「ラフ」とは?

WURK

「ウィンウィン」の意味や使い方!日本語で何?類語、反対語、英語も紹介

WURK

「ストイック」の意味と使い方、類語、「ストイックな性格」の特徴

WURK

「コンフリクト」の意味と業界別の使い方、類語、英語表現

WURK

「モットー」の語源と意味は?面接などで使える例文を紹介!類語、英語表現も

WURK

「リスペクト」の正しい意味と使い方、類語はオマージュ?英語表現も

WURK

トレンド

カテゴリーランキング

  1. TOP
  2. 日本語
  3. カタカナ語
  4. 「オブザーバー」の意味は?ビジネスやゴルフでの使い方!アドバイザーとの違いも紹介