1. TOP
  2. 日本語
  3. カタカナ語
  4. 「技術革新」ではない?「イノベーション」の本当の意味と正しい使い方

「技術革新」ではない?「イノベーション」の本当の意味と正しい使い方

「イノベーション」の正しい意味と使い方を知っていますか?「イノベーション」は「技術革新」と訳されることが多い単語ですが、この和訳だと本来の「イノベーション」の意味が分からなくなってしまいます。そこで今回は「イノベーション」の正しい意味と使い方を紹介します。

「イノベーション」の語源

「イノベーション」の語源は、英語の「innovation」です。 「innovation」は「革新」「技術革新」「刷新」「一新」などと和訳されることが多いです。「技術革新」と和訳されることが多いのですが、この和訳に関しては賛否両論あります。それに関しては詳しく後述します。 英語「innovation」の語源は、ラテン語の「innovare」が由来しています。「innovare」は「リニューアルする」という意味です。 「innovation」の形容詞は「innovative」で「革新的な」「創造性豊かな」という意味になり、ビジネスシーンでもよく使用される表現です。 「innovation」を起こす人のことを、「innovator(イノベーター)」と言います。 職場で英語が必須な方や海外留学を検討している方など、本気で英語を学びたい人にオススメの英会話教室、オンライン英会話、英語学習アプリを厳選した記事を書きてみました!興味のある方はぜひご覧ください。↓

ビジネス英語を本気で学びたい人に絶対にオススメの英会話教室を紹介!

WURK

英語「innovation」の辞書的な定義

「イノベーション」の和訳に関しては賛否両論あると先程触れました。 「innovation」の定義を『ケンブリッジ英英辞典』で見てみると、

the use of a new idea or method

dictionary.cambridge.org

となっています。 和訳すると、「新しいアイデアや手法の利用」となります。 これ以外の説明文は一切ありません。 よって、新しいアイデアや手法を利用さえすれば何でもイノベーションである、ということになります。 辞書的な定義によれば、どんな小さなことでも新しいアイデアを利用さえすばイノベーションです。

↓ ビジネスパーソンにおすすめの英会話教室・オンライン英会話に関してまとめましたので、興味のある方はぜひご覧ください。

ビジネス英語を本気で学びたい人に絶対にオススメの英会話教室を紹介!

WURK

英語学習をしたい方へおすすめの書籍

科学的に正しい英語勉強法

こちらの本では、日本人が陥りがちな効果の薄い勉強方法を指摘し、科学的に正しい英語の学習方法を紹介しています。読んだらすぐ実践できるおすすめ書籍です。短期間で英語を会得したい人は一度は読んでおくべき本です!

この本の詳細を見る

正しいxxxxの使い方

授業では教わらないスラングワードの詳しい説明や使い方が紹介されています。タイトルにもされているスラングを始め、様々なスラング英語が網羅されているので読んでいて本当に面白いです。イラストや例文などが満載なので、この本を読んでスラングワードをマスターしちゃいましょう!

この本の詳細を見る

一般的な「イノベーション」の意味

一般には「イノベーション」は、「既存の商品や仕組みなどに対して、新しい考え方や方法、技術を取り入れ、社会に大きな変革をもたらすこと」を意味します。 「技術革新」という和訳の影響のせいか、「イノベーション」という言葉を「全く新しい技術の発明」だと思っている人が多いですが、上記の英語の定義からわかるように新しいアイデアや方法を利用すればイノベーションに当たるので、誤解です。 「技術革新」は英語で「technical innovation」と言う方が自然です。

「イノベーション」の実例

例えば、所有している人も多い「アイフォーン」はイノベーションの実例です。 携帯電話という既存の商品に、インターネット、ディスプレイタッチというユーザー体験、優れたデザイン性などのアイデアや技術を取り入れることで、人々の生活のあり方を一変させました。 上記でも触れたように、「アイフォーン」は全く新しい技術ではなく、既存の技術を”新しい方法で”組み合わせることで完成しました。その意味において、「アイフォーン」は真の「イノベーション」と言うことができるでしょう。

「イノベーション」の使い方

「イノベーション」の意味が広いですから、ビジネスシーンにおても多用な使われ方をしています。 技術革新だけにとどまらず、新しい価値観の提案や新機軸のマーケティング、抜本的な人事戦略や事例のない海外企業の買収など、様々なことを「イノベーション」と表すことができます。新しいアイデアや方法、技術を用いて、社内そして世の中に影響を与える施策であれば、すべて「イノベーション」と表現することが可能です。

  • イノベーション戦略
  • コンセプトイノベーション
  • マーケティングイノベーション
  • 破壊的イノベーション

などの熟語として使われることもあります。 またイノベーションを、

  • プロダクトイノベーション(新しい商品を作ることで差別化を図る)
  • プロセスイノベーション(製造過程を新たにすることで差別化を図る)

と2つに分類することもあります。

「イノベーション」を用いた例文

  • 業界最安値のベッドを販売し、家具業界のイノベーションを起こす。
  • 次のイノベーションをもたらす新商品はこれだ。
  • 起業家に最も大切なのは、イノベーションの原動力を失わないことだ。

「イノベーション」の類語

「イノベーション」の類語を紹介します。

  • 革新
  • 改革
  • 一新
  • 革命
  • 新機軸
  • 新しい事

「イノベーション」と「リノベーション」の違い

「イノベーション」は「新しい事を始めること」を指し、「リノベーション」は「既存の状態を修復すること」を指します。 一般には「リノベーション」は「既存の建物に大規模な工事を実施し、価値を高めること」を指します。「リフォーム」は「老朽化した建物を元の状態に戻すこと」を意味するのに対して、「リノベーション」は修復だけではなく、価値も高めようとすることで異なる。

シュンペーターによる「イノベーション」の定義

「イノベーション」は1911年に、オーストリアの経済学者シュンペーターによって、著者『経済発展の理論』の中で始めての定義されました。 この著者の中でも、シュンペーターは「イノベーション」という言葉は使っておらず。「ニューコンビネーション(新結合)」という言葉を使っています。(やはり日本語の「技術革新」という言葉は、「イノベーション」という言葉の和訳としては不適切と言わざるを得ない気がします。。) シュンペーターは、「イノベーション」を下記の5分類しています。 1. 新しい財貨の生産 2. 新しい生産方法の導入 3. 新しい販売先の開拓 4. 原料あるいは半製品の新しい供給源の獲得 5. 新しい組織の実現(独占の形成やその打破) これらのうちどれか1つでも当てはまれば、イノベーションと言うことができる、ということです。

ドラッカーによる「イノベーション」とマーケティングの関係

ドラッカーは、企業が行うことは2つしかないと言っています。イノベーションとマーケティングです。なぜならば、企業の最終目的は顧客創造であるからです。顧客を創造するには、新しいことを始め(イノベーション)、それを顧客に伝える(マーケティング)しかありません。 ドラッカーの定義では、マーケティングは4Pから成り立っています。

  • プロダクト(商品)
  • プライス(価格)
  • プレイス(場所)
  • プロモーション(販売促進)

この4つのすべてに、マーケティングの同等の存在としてイノベーションが関わってくる、と言っています。 つまり、”顧客にどう伝えるか(マーケティング)”もしくは”どうやって新しい事をやるか(イノベーション)”の2軸から、商品、価格、場所、販促に関する意識決定ができる、ということです。

「イノベーションのジレンマ」とは

「ジレンマ」とは「相反する二つの事の板ばさみになって身動きが取れなくなること」を意味します。 「イノベーションのジレンマ」とは、

  • 既存の商品の改善にばかり気を取られる
  • 新しい市場は小さくて魅力的に感じない
  • 既存の事業と新しい事業が共食いする(カニバリズム、カニバリゼーション)

などの理由で、大企業が新しい市場や技術に対して新興企業よりも遅れをとることを言います。 ハーバード・ビジネス・スクールの教授であるクレイトン・クリステンセンの著書『イノベーションのジレンマ』に詳しい。

さいごに

「イノベーション」の正しい意味、使い方についてご理解頂けたでしょうか? ✔「イノベーション」とは一般に「新しいアイデアや手法、技術によって世界に大きな変化を起こすこと」を意味する ✔「イノベーション」を「技術革新」としたのは誤訳といえる。「イノベーション」は技術に関することだけにとどまらない

おすすめの記事

「パラサイト・シングル」の「パラサイト」の意味と使い方

WURK

「フラストレーション」と「ストレス」の意味の違いと使い分け

WURK

「ニアミス」の意味、使い方、「ニアミスSIDS」、「ニアピン」との違い、英語

WURK

「ネイティブ」の意味と使い方、類語、反対語、英語表現

WURK

「アウトロー」の意味は?類語や英語表現も紹介!野球における「アウトロー」って?

WURK

「マンスリー」の意味と様々な使い方、「ウィークリー」との違い

WURK

「ラフ(rough)」の意味と使い方、ファッション、デザインにおける「ラフ」とは?

WURK

「ウィンウィン」の意味や使い方!日本語で何?類語、反対語、英語も紹介

WURK

「ストイック」の意味と使い方、類語、「ストイックな性格」の特徴

WURK

「コンフリクト」の意味と業界別の使い方、類語、英語表現

WURK

「モットー」の語源と意味は?面接などで使える例文を紹介!類語、英語表現も

WURK

「リスペクト」の正しい意味と使い方、類語はオマージュ?英語表現も

WURK

「ドラスティック」の意味は?類語「ドラマティック」との違い、英語表現

WURK

「アドバンテージ」の意味、ビジネスやスポーツでの使い方、類語、対義語、英語表現も紹介

WURK

「プロセス」の意味は?類語や英語も紹介!プロセスチーズやプロセスレコードも解説

WURK

「イシュー」の意味は課題?類語、英語、「タスク」との違いも

WURK

「アテンド」の意味は?ビジネスやイベントでは「案内」?類語や英語も紹介

WURK

「ランニングコスト」と「イニシャルコスト」の違いと使い分け、英語表現も紹介

WURK

「オブザーバー」の意味は?ビジネスやゴルフでの使い方!アドバイザーとの違いも紹介

WURK

「プロパー」の意味と使い方、プロパー社員やプロパー融資とは?英語も紹介

WURK

トレンド

カテゴリーランキング

  1. TOP
  2. 日本語
  3. カタカナ語
  4. 「技術革新」ではない?「イノベーション」の本当の意味と正しい使い方