「広告」は英語で何と言うでしょうか?最もよく知られている単語は「advertisement」と「advertising」でしょう。この2つの単語のニュアンスの違いも說明します。またその他にもニュアンス別で「広告」を表す単語はいくつも存在します。そこで今回は「広告」を意味する英語表現を徹底解説していきます。
※音声マークをクリックすると英語の発音を確認することができます。なお、音声はアメリカ英語となっております。
「広告」を表す最も一般的な言葉は「advertisement」です。 「advertisement」はとても広く使うことができ、消費者が日々目にする「広告」は全て「advertisement」と言って問題ありません。 スペルが長いのでアメリカ英語では「ad」と略されます。 イギリス英語では「advert」と略されることもあります。
などなど、「名詞+advertisement」で特定の広告を表すことも可能です。
That's such an effective advertisement that it stands out and jumps out to consumers.
あれはとても効果的な広告で、見た目が派手で消費者の心に突き刺さる。
YouTube ads are so annoying!
ユーチューブ広告ってマジうざい!
日本語では「よい広告になる」という慣用表現がありますよね。 この「よい広告」というのは、「よい影響がある」という意味です。 日本語の「よい広告になる」という慣用表現では、英語でも「advertisement」を使うことができます。 be an advertisement for ___ で「__のよい広告になる」という意味になります。
I don't think she is a good advertisement for the diet, because she is fat.
彼女はデブなので、ダイエットのよい広告にはならないと思う。
「advertising」も「広告」を意味する一般的な言葉です。 「advertising」は「広告を出稿する」という意味の動詞「advetise」の動名詞の形です。 ですからニュアンスとしては「advertising」は「広告を出すこと」というニュアンスです。 一方、「advertisement」は「実際に消費者が見ている広告」「広告が出された結果」というニュアンスです。どちらとも置き換えても意味は通じますが、意味合いが異なるので把握しておきましょう。
The company spent lots of money on advertising but nothing comes out.
その会社は広告にたくさんのお金を投じたが、何も結果を得られていない。
Facebook announced that they're going to ban all the bitcoin advertising.
フェイスブックは全てのビットコインに関する広告の禁止することを発表した。
「flyer」は「チラシ」という意味です。(「チラシ」ももちろん広告の一種ですよね) 「flier」とスペルすることもあります。
I always get so many flyers in my mailbox when I go home.
帰宅するといつも大量のチラシ(広告)が郵便ポストに入っている。
Can you help me hand out flyers in front of the store?
お店の前でチラシ配るの手伝ってくれない?
「handbill」は「ビラ」という意味です。 英語の「handbill」は「flyer」よりサイズが大きく、配るだけではなく壁に貼られたりもします。 「bill」だけでも「ビラ」の意味がありますが、「bill」は他にも「お勘定」「お札」などの意味もありややこしいので、「handbill」と言った方が確実です。
The handbill was demeaning to woman, so it was accused of contempt.
そのビラは女性の品格を下げるものだったので、侮辱罪で訴えられた。
名詞「commercial」は「テレビ広告」という意味で使われます。 日本語でも「CM」と言いますよね。「CM」は「commercial message」の頭文字を取ったものです。 上記でも說明しましたが、英語圏では「テレビ広告」は「television advertisement」と言う方が一般的です。また日本のように「CM」とはあまり言いませんので注意してください。
This program's commercial break is too long.
この番組のコマーシャルの時間が長すぎる。
「看板広告」を意味する最も一般的な言葉は「billboard」と言います。 「billboard」は屋外にある大型看板を指します。アメリカのラスベガスなどにイメージすると分かりやすいんですが、各ホテルが道路に面している箇所に大きくて高い柱の上に横長の看板広告を出していますよね。あれです。
イギリス英語では「看板広告」は「hoarding」と言われることもあります。
「広告」を意味する「advertising」+「標識」を意味する「 sign」を組み合わせて「advertising sign」でも「看板広告」を意味します。
「signboard」は「看板」を表す最も一般的な言葉です。「signboard」は「看板」なので、元々「広告」というニュアンスはありませんが、「看板広告」まで「signboard」と言い表すことは可能です。
「publicity」は「宣伝活動」という行為そのものを指す。 「publicity」は具体的な宣伝広告の素材を意味するのはではなく、「宣伝活動、宣伝広告、知れ渡ること、知名度」という概念を指す言葉になります。 「宣伝広告の素材」は「advertisement」と言うのが自然です。
Any publicity is good publicity.
何でも話題になれば、よい宣伝広告だ。
「promotion」も「宣伝活動」を意味する言葉です。「publicity」よりも抽象度が低く、より具体的な「宣伝活動、宣伝広告」というニュアンスになります。日本語だと「キャンペーン」という言葉がありますが、この言葉に一番近いのは「promotion」です。 略して「promo」と言います。
Rakuten is going to launch a double points promotion next week.
楽天は来週ポイント2倍キャンペーンを行う。
英語の「campaign」は単体では「キャンペーン」の意味にならないので注意してください。「campaign」は単体では、「選挙活動」「人種差別廃止運動」「啓蒙活動」という意味になってしまいます。
などの名詞を頭に置くことで、「キャンペーン」「宣伝広告」という意味合いになります。
「ネット広告」は「online advertising」というのが最も一般的です。 この言葉はネットで実際にユーザーが見る広告の素材ではなく、「ネット広告」という概念そのものを指します。 その他にも下記の表現で「ネット広告」という意味になります。
「banner ad」とは、インターネットの記事にある長方形の広告素材を指します。 「banner」は元々「垂れ幕」という意味でしたが、現在では「banner」単体でネット広告素材のことを指すようになりました。
「hype」はスラング英語で「誇大広告、派手な宣伝」という意味になります。 名詞で使うのが基本的に多いです。
There was a lot of hype around the movie, but it was an epic fail.
あの映画は派手な広告を打っていたが、大失敗だった。
「puffery」は「宣伝目的の賞賛」という意味です。本当は大した価値がないものを宣伝のために褒めちぎること、というニュアンスです。「誇大広告」「誇張表現」と訳されることが多いです。 「puffery」の動詞は「puff」です。
That critic avoids puffery and tells the real insight, so I always refer to his ideas.
あの評論家は宣伝目的で賞賛はせず本当の見識を伝えてくれるので、いつも彼の考え方は参考にしている。
「ballyhoo」は「目的がよく分からないが派手で品のない広告」という意味の名詞です。
I don't see what the ballyhoo is all about.
あの派手な広告は何を伝えたいのかよく分からない。
動詞「広告する」は「advertise」と言います。 受け身の形で「be advertised」とすると「何々が広告に出される」という意味になります。
Have you tried the new chocolate they've been advertising on TV?
テレビ広告でやってた新商品のチョコレート試した?
My house was advertised for sales at 1 million dollars.
私の家は1億円で売り出しの広告が出された。
「advertise」以外にも動詞と名詞「advertisement」を組み合わせることで「広告を出す」というニュアンスを表現することは可能です。 「__の広告を出す」は
などと表現します。
We're planning to place an ad for the new product.
弊社は新商品の広告を打つつもりだ。
広告業:the advertising business / the advertising industry 広告主:advertiser 広告代理店:the advertising agency / the advertising agent
こちらの本では、日本人が陥りがちな間違った効果の薄い勉強方法を紹介しています。読んだらすぐ実践できるおすすめ書籍です。ビジネス英語を会得したい人は一度は読んでおくべき本です!
こちらの本では、「主語・動詞・目的語」のシンプルな構造で英語の文章を組み立てる方法を紹介しています。日本語を英語に直訳してしまうと、つい文章が長く分かりづらいものになってしまいますよね。ネイティブに分かりやすく伝わる綺麗な英語を身に付けたい方におすすめ書籍です!
こちらのベストセラー書籍は、ビジネスシーンで最も応用性の高いフレーズを100通り厳選したものです。著者はネイティブスピーカーなので、本当にリアルな現場で使うことができる本物の英語を学ぶことができます。
近年のグローバル化で英語学習の重要度が高まっています。 留学や海外で就職を検討している方はもちろん、国内に住みながらも訪日外国人旅行者数の増加や企業の英語公用語化などの影響で、英語学習の必要性に迫られている方も多いのではないでしょうか? そんな英語学習をしてみたい方にオススメの英会話教室、オンライン英会話、英語学習アプリを厳選した記事を書きました。興味のある方はぜひご覧ください。