1. TOP
  2. 日本語
  3. 意味の違い
  4. 「きっと」と「必ず」の意味の違いと使い分け

「きっと」と「必ず」の意味の違いと使い分け

「きっと」と「必ず」という言葉をご存知でしょうか。「きっと晴れるだろう」「必ず合格するだろう」と使います。では、「きっと」と「必ず」はどのような意味なのでしょうか。この二つの言葉は日常会話でも使うことが多いです。ただ、よく使う表現でも、具体的な意味が分からなかったり、どのような場面で使うか知らないことがあります。「きっと」と「必ず」を適切に使うためには、違いを正しく知っておくことが必要です。そこで今回は「きっと」と「必ず」の使い分けについて解説していきます。違いを正しく知って、上手く使い分けできるようにしましょう!

「きっと」と「必ず」の違い

「きっと」・・・確実にそうなると決意や願望を表す 「必ず」・・・確実にそうなると強い意志や確信を表す

「きっと」よりも「必ず」の方が、確信が強いです。 例えば、 「雲行きが怪しいから、明日はきっと雨に違いない」は「絶対的な確信があるわけではないが、雨になると予想すること」を表します。 「雲行きが怪しいから、明日は必ず雨に違いない」は「そうだと判断できる理由があり、雨だと強く言い切っていること」を表します。

「きっと」の意味と使い方

「きっと」の意味は、 1.確かにそうだろうと予測、期待するさま 2.表情や態度、ものの状態がきついさま です。 「きっと」は「自分の決意や信念、強い願い」を表します。「明日はきっと晴れるだろう」「きっと上手くいく」といったように使います。 「きっと」にはいくらかの願望が含まれています。 「きっと◯◯します」「きっと◯◯でしょう」「きっと◯◯してください」という形で用います。 「態度や状態が厳しいさま」という意味では、「きっと睨みつける」「きっと紐を結ぶ」と言います。 「きっと」は漢字で「屹度」「急度」と表すことができます。

例文 「予測や期待をするさま」という意味

  • 明日はきっと雨が降るはずだから、雨合羽を持っていった方が良いよ。
  • 君はきっとできるはずだから、そんなに心配する必要はない。
  • 練習をたくさんしたら、きっと試合で勝つことができるはずだよ。
  • その映画は感動的な作品として話題になっているので、あなたが見たらきっと泣いてしまうでしょう。

「状態がきついさま」という意味

  • 靴の紐はきっと結んでおかないと、歩いていて途中でほどけてしまうよ。
  • 何人かのクラスメイトと大声で騒いでいたら、先生にきっと睨まれた。
  • 彼にきっと強い眼差しを向けられたが、気にすることなく物事を進めていく。

「必ず」の意味と使い方

「必ず」の意味は、 1.どれもが例外なく、ある物事が生じるさま 2.確実な思い・強い意志がある、間違いなく 3.必ずしも、一概に です。 「必ず」は確実性が含まれているので、「絶対にこうである」と言い切れることを表す場合に使います。 例えば、「Aさんは真面目に勉強しているから、明日の試験は必ず合格するだろう」と言います。これは、Aさんの合格を確信していることを表しています。 また、「例外なくその事が起きるさま」という意味では、「お酒を飲むと、必ず体調が悪くなる」といったように使います。 「必ず」は「必ず◯◯する」と使うように、物事を肯定する場合に用います。

例文 「例外なく物事が起きる」という意味

  • 桜は満開に咲いてしばらく経つと、必ず散ってしまう。
  • 彼女と会うと必ず言い合いが始まってしまうので、極力会わないようにする。
  • 彼は体が弱いため、季節の変わり目は必ず熱が出てしまう。

「確実に」という意味

  • 明日は必ず資料と印鑑を持ってきてください。
  • 彼は毎日必ずジムに行って運動しているから、体型をキープできているのだ。
  • 薬を飲んだ後寝ていれば、必ず体調が良くなると思うよ。
  • 今回の実験は必ず成功させてみるから、多くの人に参加してもらいたい。

日本語を学ぶのにおすすめの書籍

敬語の使い方が面白いほど身につく本

元NHKアナウンサーの著者が教科書通りの敬語ではなく、様々なシーンで使うことができる生きた敬語表現を紹介しています。文法的に正しい敬語でも、言い回しや場面によっては相手に不快感を与えてしまう場合があります。こちらの本では ”気の利いた敬語” の使い方を、言葉のプロがコンパクトに解説しています。

この本の詳細を見る

伝え方が9割

同じ内容でも伝え方次第で結果が全く変わってしまう。そんな経験をしたことがある方もいるのではないでしょうか?実は言葉の選び方や順序には公式があり、それに気付きさえすれば、ビジネスシーンだけではなく人生全般でのコミュニケーションを円滑にすることができます。こちらの本では、相手の返事を「ノー」から「イエス」に変える具体的な方法が体系化されています。

この本の詳細を見る

「読む力」と「地頭力」がいっきに身につく 東大読書

偏差値35だった筆者が、二年間の浪人と東大合格の末にたどり着いた読書術を余すところなく大公開しています。文章を読み込む力や論理的に整理する力などが劇的に向上する実践的な読み方が分かりやすく解説されています。仕事・勉強の生産性を上げたい人にも読書嫌いにも効果テキメンの一冊です。

この本の詳細を見る

こちらの記事もチェック

例文付き「末筆ではございますが」の意味と使い方、お礼やお詫びでどう使う?

WURK

ビジネスでの「懸案」の意味と使い方!懸念事項、懸念、課題との違いは?

WURK

「不手際」の意味とビジネスにおける正しい使い方!類語も紹介

WURK

例文付き!「平素」の意味とビジネスシーンでの正しい使い方を解説!!

WURK

ビジネスにおける「支障をきたす」の意味と使い方、敬語表現はある?英語表現も解説

WURK

目上の人に使える?「おかげさまで」の意味と正しい使い方を解説!

WURK

「二の足を踏む」の意味と使い方、誤用、類語、例文、英語表現

WURK

「お門違い」の意味と使い方、語源、類語「筋違い・見当違い・畑違い」との違いとは?

WURK

「捉える」と「捕らえる」の違いとは?使い方、類語、英語表現も

WURK

「省みる」と「顧みる」の違いは?読み方は?「鑑みる」との違いも

WURK

「いらしてください」の意味と使い方!「来てください」の敬語表現は他にどんなのがある?

WURK

ビジネスにおける「幸甚に存じます」の意味と使い方、例文、言い換え表現を解説!

WURK

「ご教授ください」の意味と使い方と例文!「ご教示」との使い分け

WURK

正しい敬語?「ご連絡いたします」の意味と使い方、ビジネスにおける「連絡」の敬語表現

WURK

「ご厚志・ご芳志・寸志」の意味と使い方!お礼メールの書き方や紹介するときは?

WURK

「他山の石」の意味、由来、使い方を例文付きで解説!類語や英語表現も紹介!

WURK

「溜飲を下げる」の正しい意味と使い方とは?語源、類語、英語表現も例文付きで紹介!

WURK

「遺憾に思う」に謝罪・怒りの意味はない?正しい意味と使い方!類義語と対義語も紹介!

WURK

「人口に膾炙する」とは?「膾炙」の正しい意味、読み方、語源、使い方!

WURK

「大団円」の正しい意味と使い方とは?語源や類語・対義語、英語表現も紹介!

WURK

トレンド

カテゴリーランキング

  1. TOP
  2. 日本語
  3. 意味の違い
  4. 「きっと」と「必ず」の意味の違いと使い分け