1. TOP
  2. 日本語
  3. 日本語表現・熟語
  4. 「平素」の読み方、意味、ビジネスメールなどの使い方、類語、英語を紹介!

「平素」の読み方、意味、ビジネスメールなどの使い方、類語、英語を紹介!

ビジネスメールなどでもよく用いられる「平素より大変お世話になっております」などという言葉、正しく使えていますか?今回は「平素」の意味や使い方を例文付きで詳しく解説します。「平素より格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます」などの使用シーンも詳しく紹介します。類語や英語も紹介しますので是非参考にしてみてください。

「平素」の読み方と意味

「平素」の読み方は「へいそ」

「平素」は「へいそ」と読みます。

「平素」の意味は「日頃、普段、いつも」

「平素」の意味は、「日頃、常日頃、普段、いつも」です。 「平素から」と言えば「普段から」といった意味になり、「平素の」といえば「日頃の」などと言った意味になります。

「平素は」と「平素より」の違い

「平素は」と「平素より」には少し違いがあります。 「平素は」は「過去にあったこと」を表している 「平素より」は「過去から現在に至るまで」を表している 「平素は」は定型文として用いられることが多く、「平素より」は「平素は」よりも一般的に使われることが多いです。

「平素」の使い方・例文

「平素」は名詞ですが、「平素」単体で副詞として用いることもあります。 「平素」の表現は、

  • 平素
  • 平素の
  • 平素は
  • 平素より

といったようになります。 例えば「平素よりお世話になっております」といった場合は、「いつもお世話になっています」をより丁寧にした言い回しとなります。 「平素」は口語ではあまり使われない言葉であり、主にビジネス上の挨拶文などで見かける機会が多い言葉です。

「平素よりお世話になっています」は企業間や社員間のビジネスメールで使う

ビジネスメールでの「平素」は、要件を伝える前に使います。 ここでの要件には、時間や日程変更・確認・休暇・お詫び・感謝など様々なことが当てはまります。 「平素より大変お世話になっています。(要件〜)」といった形で使います。

  • 平素より大変お世話になっております。この間の件ですが、こちらで確認後改めてご連絡させていただきますのでよろしくお願いいたします
  • 平素よりお世話になっております、田中です。この度、1週間ほどの休暇をいただくことになりましたので、この期間の仕事依頼についてはお控え頂けますようお願い申し上げます
  • 平素よりお世話になっております。12月29日から、1月3日まで、弊社は年末年始の休暇をいただきます。ついては、この期間の弊社へのお問合せへのお返事は1月4日以降とさせていただきます。ご迷惑をおかけしますが、何卒よろしくお願い申し上げます
  • 拝啓 田中様。平素よりお世話になっているお客様との合同BBQを先週行いました。天気に恵まれて素晴らしい休日を過ごさせていただきました
  • 平素より大変お世話になっております。田中です。先日の件につきましては、喜ばしい進展がございましたので後ほどご報告のお電話を差し上げます

「拝啓」と「敬具」の意味と使い方とは?ビジネス文書の例文、英語表現も紹介

WURK

「平素格別のご高配を賜り厚くお礼申し上げます」などはビジネスシーンの手紙にも使う

「平素」は、ビジネスシーンにおける手紙にも使われています。 手紙には必ず挨拶文を始めに書きます。 そこでは、日頃の感謝を記す場合が多くなっています。 普段からお世話になっている取引先や顧客様には、必ず感謝の挨拶文を入れるようにしましょう。

  • 拝啓 時下ますますご健勝のこととお喜び申し上げます。平素は格別のご高配を賜り厚くお礼申し上げます
  • 拝啓 時下ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。平素は格別のお引き立てを賜り厚くお礼申し上げます
  • 拝啓 新春の候 貴社ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。平素は格別のご高配にあずかり厚くお礼申し上げます
  • 謹啓 平素は格別のご厚情を賜り心より御礼申し上げます。晩秋の候となりましたが◯◯様におかれましてはいかがお過ごしでしょうか

「ご高配」の意味、使い方、類語「ご配慮」、英語も紹介

WURK

「拝啓」より丁寧?「謹啓」の意味と使い方を例文付きで解説!英語も紹介

WURK

「平素は格別のお引き立てを賜り」などは新年・休業のお知らせなど、堅い挨拶文で使う

ここでの「平素」は、最初に挨拶をした後に使います。 「平素」の使い方としては、先に時候の挨拶を述べてから

  • (時候の挨拶)平素より格別のご高配を賜りお礼申し上げます
  • (時候の挨拶)平素よりご厚情をいただき、誠にありがたく存じます
  • (時候の挨拶)平素は格別のお引き立てを賜り、誠にありがとうございます

といったように使います。 これらは「普段から心配りをしていただいてありがとうございます」という意味になります。

  • 晩秋の候、貴社益々ご盛栄のこととお慶び申し上げます。また平素より一方ならぬご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます
  • 時下ますますのご発展のこととお慶び申し上げます。平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます
  • 残暑厳しき折、貴社におかれましては、益々のご発展のこととお慶び申し上げます。また平素は格別のお引き立てを賜り誠にありがとうございます
  • 関係者各位 拝啓 平素より格別のご高配を賜わり厚く御礼申し上げます。本日より休業とさせて頂きます。しばらくの間ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解賜りますようお願い申し上げます

「平素」は顧客に対して謝意を伝える場合に使う

「平素」は普段のご愛顧に対しての謝意を伝えるときに使われることが多い言葉になっています。 顧客に対して日頃の感謝を伝える場合に使われています。 基本的に何か企業からお知らせがある場合に使われています。 また、謝罪をする場合にも日頃の感謝の言葉を述べてから謝罪文を述べることが一般的となっています。

  • 平素より当店をご利用のお客様に感謝の気持ちを込めてセールを行っております
  • 平素より当サービスをご利用の皆さまには大変ご迷惑をお掛けいたします
  • 平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。誠に勝手ながら◯日からの3日間を臨時休業とさせていただきます。ご迷惑をお掛けいたしますが何卒ご了承のほどお願い申し上げます
  • 平素は何かとお引き立てを賜りありがとうございます。当店は皆様のおかげを持ちまして本日10周年を迎える事になりました。深く感謝申し上げます
  • 平素は格別のご愛顧を頂き誠にありがとうございます。先日は、スタッフの応対でお客様には不快な思いをおかけいたしまして、大変申し訳ございませんでした

「平素」は時間や日程の変更の告知に使う

「平素」は何か日時の変更があった場合にも、告知をする際に多く使われています。 企業やイベントのときなどの多く見かけると思います。 ただ変更を告知するだけでなく、日頃利用してくれている顧客に対して感謝の気持ちを述べてから告知をすることで、相手にとても丁寧な印象を与えます。

  • 平素より、当店をご利用くださいまして誠にありがとうございます。この度、通常営業の時間を変更させていただくことになりました。ご理解ご協力を賜りますようお願い申し上げます
  • 平素より当スタジオをご利用いただきありがとうございます。8月5日は花火大会開催のため、交通規制等を考慮し、17時までの営業とさせて頂きます。ご不便をお掛けしますが何卒よろしくお願いいたします
  • 平素よりご利用いただき、ありがとうございます。誠に勝手ながら、本日は18時までの営業とさせていただきます。ご迷惑をおかけして申し訳ありませんが、何卒ご了承のお願い申しあげます
  • 【12/1(土)全館休館日のご案内】平素より当ホテルをご愛顧賜りお礼申し上げます。法定点検及び館内メンテナンス作業の為全館休業とさせていただきます。大変ご迷惑をおかけしますが、ご協力ご理解のほどよろしくお願いいたします

「平素」を使うときの注意点

「平素」の注意点[1]:初対面の相手に対しては使わない!

「平素」という言葉は、「普段から・いつも」という意味なので、面識のない人や初対面の人には使うことはできません。 例えば、まだお会いしたことはないが今後お付き合いしていく取引先などへ送る文書で「平素より」と書いてしまうと相手に違和感を与えてしまいます。 まだ面識のない相手へは「はじめてお便り差し上げます」など、全く別の言葉を使う必要があるので注意しましょう。

「平素」の注意点[2]:後に続く文章に気をつける!

「平素」は、とても丁寧で少々堅苦しい印象を与える言葉です。なので「平素」を使うときには後に続く表現も丁寧さを持った言葉でないと違和感を与えてしまう恐れがあります。 例えば、「平素よりお世話になってます」では後ろに続く文章が軽いです。正しくは「平素よりお世話になっております」とした方が良いでしょう。 「平素」を使う場合は、後ろの文章も相応しいものにしましょう。

「平素」の類語

「平素」の類語を紹介します。 何度も同じ言葉を使うのを避けるためにも、類語を用いて文章の印象を変えてみることも必要でしょう。

先般(せんぱん)

意味:「先ごろ、この間」

「先般は大変お世話になりました」 「先般の会議で相談した通り、今回の件はなかったことにしましょう」

「先般」の正しい意味と使い方!類語「先日」「過日」との違いや英語も紹介

WURK

毎度

(意味:いつも、そのたびごと)

「毎度ご利用ありがとうございます」 「毎度お引き立てをいただきましてありがとうございます」

毎々(まいまい)

意味:毎回・そのたびごと

「毎々のことながら彼女には感心させられる」 「毎々お世話になっております」

平生(へいぜい)

意味:ふだん、いつも

「平生から心がけを改めるべきである」 「今日の彼は平生と異なる点が多すぎる」

常々(つねづね)

意味:ふだん、日常

「常々の心構えがあったから達成できた」 「君には常々ありがたく思っていたが、今日は特に心から感謝をしている」

平常

意味:いつもと同じ、普段

「元旦は電車も平常とは異なるダイヤとなっている」 「祝日も平常通り営業させていただきます」

「平素」の英語表現

  • 平素よりありがとうございます
  • 平素よりお世話になっています

などの英語表現は、

  • Thank you as always.
  • Thanks for always being a great support.
  • Thanks for your continued support.

などと言います。

英語学習をしたい方へおすすめの書籍

科学的に正しい英語勉強法

こちらの本では、日本人が陥りがちな効果の薄い勉強方法を指摘し、科学的に正しい英語の学習方法を紹介しています。読んだらすぐ実践できるおすすめ書籍です。短期間で英語を会得したい人は一度は読んでおくべき本です!

この本の詳細を見る

正しいxxxxの使い方

授業では教わらないスラングワードの詳しい説明や使い方が紹介されています。タイトルにもされているスラングを始め、様々なスラング英語が網羅されているので読んでいて本当に面白いです。イラストや例文などが満載なので、この本を読んでスラングワードをマスターしちゃいましょう!

この本の詳細を見る

おすすめの英会話教室・オンライン英会話・英語学習アプリ

ビジネスシーンで英語が必須な方など、本気で英語を学びたい人にオススメの英会話教室、オンライン英会話、英語学習アプリを厳選した記事を書きました。興味のある方はぜひご覧ください。

ビジネス英語を本気で学びたい人に絶対にオススメの英会話教室を紹介!

WURK

まとめ

「平素」について理解できたでしょうか? ✓「平素」の意味は「いつも」「普段から」 ✓「平素は」は過去のことについて、「平素より」は過去から現在までのことについて使う ✓「平素」は堅い挨拶文で使用するときや日常的な挨拶文で使用する ✓「平素」は面識のない相手には使えない言葉

こちらの記事もチェック

「重ね重ね」の意味、ビジネスでお礼・お詫び・お願いする時の使い方と例文

WURK

「お気遣い」と「お心遣い」の違い!意味、使い方、英語、類語「ご配慮」など

WURK

「お力添え」の意味、ビジネスでの使い方、類語「ご尽力」との違い、英語

WURK

「お手すき」は敬語?失礼のない電話やメールでの使い方、意味、類語、対義語、英語

WURK

次は「成長期」が来る?「黎明期」の正しい意味と読み方

WURK

座右の銘にも使われる「臥薪嘗胆」の由来とは?正しい意味と使い方も解説

WURK

「薫陶を受ける」とは?「薫陶」の正しい意味と使い方と類義語も紹介

WURK

2017年流行語大賞に選ばれた「忖度」の正しい意味と使い方

WURK

ビジネスでの「懸案」の意味と使い方!懸念事項、懸念、課題との違いは?

WURK

例文付き「末筆ではございますが」の意味と使い方、お礼やお詫びでどう使う?

WURK

英語では全く意味が違う!「スキーム」の正しい意味とビジネスでの使い方

WURK

「レジュメ」とは?正しい意味と書き方、「アジェンダ」との違いも!

WURK

ビジネスシーンにおける「マイルストーン」の正しい意味と使い方

WURK

株主のこと?「ステークホルダー」とは何か、具体例や語源を解説!

WURK

「フィードバック」ビジネスでの意味と使い方、類語、対義語、英語表現も紹介

WURK

「ローンチ」の意味と使い方は?英語「launch」の正しい発音も解説!

WURK

スマホと金融機関で使う「デフォルト」は同じ意味?正しい意味と使い方

WURK

ビジネスシーンでもよく使われる「コンセンサス」の正しい意味と使い方

WURK

結果に「コミット」するの意味とは?「コミット」の正しい意味と使い方

WURK

ビジネスでの「アグリー」の意味と使い方!「ブス」の意味もある?!

WURK

トレンド

カテゴリーランキング

  1. TOP
  2. 日本語
  3. 日本語表現・熟語
  4. 「平素」の読み方、意味、ビジネスメールなどの使い方、類語、英語を紹介!