1. TOP
  2. 日本語
  3. 日本語表現・熟語
  4. 「他山の石」の意味、由来、使い方を例文付きで解説!類語や英語表現も紹介!

「他山の石」の意味、由来、使い方を例文付きで解説!類語や英語表現も紹介!

「今回の彼の失敗を他山の石とする」といった言葉を見聞きしたことはありますか? 「他山の石」とは、ただ他の山の石を表しているわけではありません。 今回はそんな「他山の石」について分かりやすく説明します。 正しい意味と由来、また使い方を誤用と合わせて解説します! また、類語や英語表現も紹介します。 よく混同される「対岸の火事」との違いも説明します。 正しい日本語をしっかりと覚えておきましょう!

「他山の石」の読み方・意味

「他山の石」は「たざんのいし」と読みます。 意味は「自分の修養の助けとなる他人の誤った言行」です。 「他人の誤った行いや言葉も自分の行いの参考になる」ことを表した慣用句です。

「他山の石」の由来の故事成語とは?

「他山の石」が「自分の修養の助けとなる他人の誤った言行」といった意味になったのは、中国最古の詩集である『詩経(しきょう)』に由来します。 詩経の中の『小雅(しょうが)・鶴鳴(かくめい)』という部分に『他山の石以て玉を攻むべし(たざんのいしをもってたまをおさむべし)』といった言葉があります。 この言葉の意味は「よその山から出た質の悪い石でも、自分の宝石を磨くのに役立てることができる」ことを表しています。 ちなみに故事成語では、「石はその辺に落ちているようなつまらないもの」「玉は宝石など立派であるもの」といった意味があります。 それが転じて、「他人の誤った言行(=よその山のつまらない石)でも、自分の修養の助けとなる(=自分の立派な玉を磨くのに使える)」といった意味になりました。

誤用に注意!「他山の石」の正しい使い方

「他山の石」とは「自分のために他人の失敗や間違い、また劣っている言動を参考にすること」を表す言葉です。 「他人の良くない言動や失敗談」に対して使う言葉ですので、人前(ましてや本人の前)では「他山の石だ」などと発言しないように注意しましょう。 最近では多くの人が「他人の良い行いを教訓にする」といった意味であると勘違いして誤用しているようです。 実際には「他人の悪い行いを教訓とする」ことです。 誤解したまま、目上の人や先輩などに「あなたの行いを他山の石として頑張ります」などと言うと失礼にあたります。 正しい使い方をしっかりと覚えておきましょう。 また、他人に対して自分の失敗を「他山の石にしてください」などともあまり使われていません。 意味は通じますが、ネタ程度で使うくらいにしておきましょう。 「他山の石」の主な言い回しは

  • 他山の石とする
  • 他山の石になる

です。 「他山の石」の詳しい使い方はいくつか例文を紹介するので、参考にしてみてください。

「他山の石」の例文

「人の失敗談を笑わずに、他山の石とするべきだ」 「今回のA社に発生した問題は、この業界において他山の石になるだろう」 「彼を批判して罵倒するばかりではなく、他山の石として自分自身の向上に精進するべきだ」 「今回の評論会で別のチームが指摘されていたが、他山の石として我がチームももっと尽力すべきだと痛感した」

「他山の石」の類語

○反面教師 意味:悪い見本として学ぶべき人のこと、その人の言動によってこうなってはならないと学ばせてくる人のこと (例文) 「受験勉強が甘く志望校に落ちた姉を反面教師に、しっかりと受験対策をする」 ○人の振り見て我が振り直せ 意味:他人の行動の善悪を見て、自分の行動を反省し改めること (例文) 「人の振り見て我が振り直せというように、A社の情報流出を受けて我が社のセキュリティの強化をはかった」 ○上手は下手の手本、下手は上手の手本 意味:下手な人が上手な人のやり方を手本にするのは当たり前だが、上手な人も下手な人のやり方が参考になることもあるということのたとえ ○人こそ人の鏡 意味:他人の言動こそ自分の至らないところを直すための良い手本であるということ ○人を以て鑑と為す 意味:他人の欠点を見て自分に当てはめて自らの欠点を正そうとすること ○前車の覆るは後車の戒め 意味:先人の失敗は後人の教訓となるというたとえ ○殷鑑遠からず(いんかんとおからず) 意味:身近にある他者の失敗例を自分の戒めにするべきだということ

「他山の石」の対義語

○門前の小僧習わす経を読む 意味:常に見たり聞いたりしていれば、知らずのうちにそれを学び知るようになるということ、環境がその人に与える影響が大きいことのたとえ ○爪の垢を煎じて飲む 意味:すぐれた人の爪の垢を薬として飲んでその人にあやかるように心がけること ○朱に交われば赤くなる 意味:人はその環境によって善にも悪にもなるということ ○感化される 意味:考え方や行動などが自然と影響を受けること ※感化…ものの考え方や生き方などを自然に相手に共感させて影響を与えること ○薫陶を受ける 意味:人徳や品格のある人物から影響を受けて、自己が磨き上げられること、感化されること

「薫陶を受ける」とは?「薫陶」の正しい意味と使い方と類義語も紹介

WURK

「他山の石」と「対岸の火事」の違い

「他山の石」と混同されやすい言葉に「対岸の火事」があります。 「○○の○○」といった言い回しと、「他山」と「対岸」がなんとなく近いものを想像するからでしょうか? しかし、意味は全く違います。 「対岸の火事」の意味は、「自分には関係がなく、少しも苦痛を感じないこと」です。 これは、「向こう岸の火事は、こっちの岸に飛び火する心配がない」といったことから、「他人にとって重大で苦痛なことであっても、自分にとっては何も関係がなく苦痛ではない」ことを表す言葉になりました。 二つを比較すると 「他山の石」は、「他人の失敗や過ちが自分のためになること」 「対岸の火事」は、「他人の問題や苦痛は自分には無関係であること」 となります。 もはや相反する意味を持っていますね(笑) 誤用しないように、しっかりと覚えておきましょう! たまに「他山の火事」という言葉を使っている人がいますが、そのような言葉は存在しないので注意しましょう。

「他山の石」の英語表現

「他山の石」の英語表現を考えていきましょう。 英語には「他山の石」の直訳にあたることわざがありませんのが、近いことわざには、

One man's fault is another's lesson.

ある人の失敗は他人にとっては教訓だ。

などがあります。 その他には、

He is a good example of who not to be.

彼はなるべきではない人物のよい例だ。

などの表現も可能です。 「他山の石とすべきだ」というような表現をしたければ、「学ぶ」という意味の「learn...from__ 」( __から...を学ぶ)を使えばよいと思います。

You should learn something from your brother's failure.

あなは兄貴の失敗を他山の石とすべきだ。

英語学習をしたい方へおすすめの書籍

科学的に正しい英語勉強法

こちらの本では、日本人が陥りがちな効果の薄い勉強方法を指摘し、科学的に正しい英語の学習方法を紹介しています。読んだらすぐ実践できるおすすめ書籍です。短期間で英語を会得したい人は一度は読んでおくべき本です!

この本の詳細を見る

正しいxxxxの使い方

授業では教わらないスラングワードの詳しい説明や使い方が紹介されています。タイトルにもされているスラングを始め、様々なスラング英語が網羅されているので読んでいて本当に面白いです。イラストや例文などが満載なので、この本を読んでスラングワードをマスターしちゃいましょう!

この本の詳細を見る

おすすめの英会話教室・オンライン英会話・英語学習アプリ

ビジネスシーンで英語が必須な方など、本気で英語を学びたい人にオススメの英会話教室、オンライン英会話、英語学習アプリを厳選した記事を書きました。興味のある方はぜひご覧ください。

ビジネス英語を本気で学びたい人に絶対にオススメの英会話教室を紹介!

WURK

さいごに

「他山の石」について理解できたでしょうか? ✔「たざんのいし」と読む ✔「他人の誤った行いや言葉も自分の行いの参考になる」ことを表した慣用句 ✔由来は故事成語の「他山の石以て玉を攻むべし」 ✔類語は「反面教師」「人の振り見て我が振り直せ」など

おすすめの記事

「申し上げます」の意味とビジネスでの使い方!「致します」との使い分けも解説!

WURK

「当方」の意味とビジネスでの使い方、例文、読み方、反対の表現、類語

WURK

「感謝申し上げます」の意味や例文、ビジネスでの様々な感謝の伝え方を解説

WURK

「いえいえ」の意味、場面ごとで変化する使い方、「いやいや」との使い分けを解説

WURK

目上の人に使える?「いかがでしょうか」の意味と使い方、例文、類語を解説!

WURK

ビジネスにおける「案件」の意味や使い方、例文、「事案」との違いを解説

WURK

「いらしてください」の意味と使い方!「来てください」の敬語表現は他にどんなのがある?

WURK

「わざわざ」は失礼?敬語変換と本来の意味、使い方、類語、漢字を解説!!

WURK

ビジネスにおける「僭越ながら」の意味と使い方、例文、スピーチでも使える?

WURK

間違いも多い?「ご確認ください」の正しい使い方、その他「ご確認」の敬語表現は?

WURK

「頽れる(くずおれる)」と「崩れ落ちる」の意味の違いと使い分け

WURK

「達観」の意味と使い方、諦観・俯瞰・諦めとの違い、類語、特徴

WURK

「正念場」の意味と使い方、由来、類語、対義語、英語

WURK

「不幸中の幸い」の意味と使い方、例文、似た言葉、失礼にあたる?

WURK

「ご承知おきください」意味、使い方、類語「ご了承」との違い、英語

WURK

「主客転倒」の意味と使い方、例文、由来、「本末転倒」との違い

WURK

「於いて・於て(おいて)」の意味と使い方、類語、「ついて」との違い

WURK

「早速」の読み方と意味、敬語での使い方、例文、類語、英語表現

WURK

「その節は」の意味と使い方、謝罪などの例文、類語や英語表現も紹介

WURK

敬語「ご自愛ください」の意味、ビジネスでの使い方や返事、類語、英語

WURK

トレンド

カテゴリーランキング

  1. TOP
  2. 日本語
  3. 日本語表現・熟語
  4. 「他山の石」の意味、由来、使い方を例文付きで解説!類語や英語表現も紹介!