「控えめに言って」の意味と使い方を知っていますか?「控えめに言って」はネット用語として近年の若者がよくSNSなどで使う言葉です。「控えめに言って」の正しい意味と使い方を例文付きで解説していきます。類語、対義語、英語表現も紹介します。
「控えめに言って◯◯」は「最低限・遠慮がちに言っても◯◯である」という意味の若者言葉です。 「控えめ」は「目立たないように遠慮がちに行動すること」を意味します。「控えめに言って」は表現が過激・誇張にならないように表した言葉で、TwitterなどSNSでよく使われています。 ◯◯にはポジティブの意味の言葉が続く場合も、ネガティブな意味の言葉が続く場合もあります。 例えば、
などと言います。 ※「おかし」は厳密には「をかし」 「控えめに言って◯◯」では、◯◯にあえて誇張した表現を置くことで、発言内容を強調しています。 例えば「控えめに言って最高」ですが、「最高」は文字通り「最も素晴らしい」という意味です。控えめに言っているのに最高ということは、控えめに言わなければ「最高を超えている」ということになります。つまり、「最高」をより強調するために「控えめに言って」という言い回しが「過小評価しても」という意味で使われていることになります。 「控えめに言って」はネットスラングの一つなので、日常会話で使われることは少ないです。普通の会話の中で何回も使用すると、相手に不快な思いをさせてしまう可能性があるので注意してください。
例文
「控えめに言って」の元ネタは諸説ありますが、一番有力なのが荒木飛呂彦先生の人気漫画『ジョジョの奇妙な冒険』に出てくるセリフだと言われています。 『俺ってよ〜、かっこよくて美しいな〜、控えめに言ってもミケランジェロの彫刻のようによぉ〜、この美しさのためなら何だってやるぜ〜』 これは噴上裕也というキャラクターの台詞になります。この台詞からわかるように、噴上は自分の外見に絶対的な自信があるナルシストです。遠慮がちに言っても、自分はミケランジェロの彫刻のように美しい容姿であるということを表現しています。 この台詞が話題になって、「控えめに言って〜」がSNSやネット上で多く使われるようになりました。 他にも、「ジョジョの奇妙な冒険」に出てくる台詞が元ネタのネットスラングは多くあります。
「超」は「ちょう」と読みます。 「超」の意味は、
です。 「超満員の電車」「超高層ビルが並んでいる」などは「程度や限度を超えている」という意味では使われます。「ずぬけて優れている」という意味では、「超人」「超絶する」などと用います。 「超」は、程度がはげしいさまを強調することも表現します。「ちょー◯◯」「チョー◯◯」という形で使用し、◯◯の部分には動詞・形容詞・形容動詞がきます。 例えば、「ちょームカつく」ならば「すごい腹が立つ」という意味で、怒りを抑えることができないことを表現しています。
例文
「めっちゃ」は「程度がはなはだしいさま」を意味する関西地方の方言です。 例えば、「めっちゃ綺麗」ならば「すごい綺麗」という意味で、普通の程度をはるかに超えて綺麗であることを表現しています。 「めっちゃ」は「程度がはげしい」という意味の「滅茶苦茶(めちゃくちゃ)」という言葉からできました。 「めっちゃ」は「めっちゃ可愛い」「めっちゃ好き」などとプラスな言葉が続くこともあれば、「めっちゃ汚い」「めっちゃ臭い」などとマイナスな言葉が続くこともあります。
例文
「むっちゃ」は「程度がはなはだしいさま」を意味する関西地方の方言です。 例えば、「むっちゃ忙しい」ならば「非常に忙しい」という意味で、普通の程度をはるかに超えて忙しいことを表現しています。 「むっちゃ」は「悪い方の程度がはげしい」という意味の「無茶苦茶(むちゃくちゃ)」という言葉からできました。 「むっちゃ」は「無茶苦茶」の意味からわかるように、マイナスなことに対して使う表現です。「むっちゃ不味い」「むっちゃつまんない」と使うことはできますが、「むっちゃ美味しい」「むっちゃ面白い」とは使えません。
例文
「すごい」の意味は、
です。 「すごい良い」「すごいカッコいい」などと、「すごい◯◯」という形で用います。物事の程度が甚だしいことを表現しています。 「すごい」は他にも、「すごい剣幕で怒っている」「入賞とはすごい」と恐ろしいぐらい優れている、怖いという意味でも使います。 「すごい」をさらにフランクにした言い方「すんげえ」「すっごく」「すげえ」なども使われます。
例文
「ごっつ」は「程度がはなはだしいこと」で、「すごく」「非常に」という意味です。 「ごっつ」は大阪弁です。方言で、男性が主に使用することが多いと言われています。 「ごっつええ」は「すごい良い」という意味で、「ごっつええもん食べた」「ごっつええわ」などと使われます。
例文
日常的に使用される「控えめに言って」の対義語はありませんが、あえていうならば、
などになります。 「大袈裟に言って最高」と言った場合、「実際にはそこまでよくない」という意味なので、あまり褒め言葉になりません笑 「大袈裟に言って最低」と言った場合は「実際にはそこまで悪くない」という意味なので、言われた側としては何とも言えません笑 よって、「控えめに言って」の反対語は日常会話で使用する機会がないということになります。
「控えめに言って」の英語は「to say the least」です。 「the least」は「最も少ない」という意味です。 「to say」の形で副詞的に使うことができます。
It's going to be awful, to say the least.
控えめに言って、ひどいことになると思う。
「最低でも」「少なくとも」を意味する「at least」で「控えめに言って」を表現することもできます。 「at least」は原則、数字と一緒に使います。
This costs at least 100 dollars.
控えめに言って、これは100ドルはするよ。
「控えめに言って」について理解していただけましたか? ✔︎「控えめに言って」は「最低限・遠慮がちに言っても◯◯だ」という意味 ✔︎「控えめに言って」はSNSでよく使われるネットスラング ✔︎「控えめに言って」の類語には「超」「むっちゃ」「すごい」などがある ✔︎「控えめに言って」の反対語はない