1. TOP
  2. 日本語
  3. 日本語表現・熟語
  4. 「顕著」の意味と使い方は?「顕著にあらわれる」とは?「如実」の違いも

「顕著」の意味と使い方は?「顕著にあらわれる」とは?「如実」の違いも

「顕著にあらわれる」など、よく聞く言葉ですよね。 実際にどんな意味を持つ言葉なのでしょうか? 今回は「顕著」の正しい意味と使い方を例文付きで解説します。 類語・対義語そして英語表現まで紹介します。 また、意味が混同されるのことある「顕著」と「如実」の違いも解説します。 よく使われる言葉ですので、しっかりと理解しましょう!

「顕著」の読み方・意味

「顕著」は<けんちょ>と読みます。 意味は「際立って目につくさま」「誰が見ても明らかなほどはっきりとあらわれていること」です。」という字は「きらびやか」「明らか(色や形がはっきりとしている)」「際立つ(目立つ)」などといった意味を持つ漢字です。 訓読みでは「顕す(あらわす)」です。 「」は、「著しい(いちじるしい)」でよく知られている漢字だと思います。 意味は、「あらわれる」「明らかになる」「書きあらわす」などといった意味を持つ漢字です。 どちらも「明らかにする」といった意味があります。 この2つが組み合わさり「明らかにする」ことが強調された意味の熟語となりました。

「顕著にあらわれる」は二重表現?

結論から言うと「顕著にあらわれる」は二重表現ではありません。 「顕著」という言葉には、「はっきりとあらわれていること」などと「あらわれる」といった意味が含まれています。 そのため「顕著にあらわれる」だと「はっきりとあらわれるに、あらわれる」などと二重表現のような気もしますよね。 しかし、「顕著」と「顕著に」では若干意味が異なります。 主に「顕著に」は「明らかに」「はっきりと」などといった意味で作用します。 また、「顕著」には「際立って目につくさま」といった意味もあります。 そのため、「顕著にあらわれる」は「はっきりとあらわれる」「明らかにあらわれる」といった意味となります。

「顕著」と「如実」の違い

「顕著」と「如実」は意味を混同してしまう人がいます。 それは、どちらも 「顕著にあらわれる」 「如実にあらわれる」 と使うからです。 ですが「顕著」と「如実」には、はっきりとした意味の違いがあります。 「如実」には、「実際のとおりであること」「現実・事実のとおりであること」といった意味があります。 「如実にあらわれる」とは、「実際のままあらわれる」「ありのままあらわれる」といった意味になります。 「顕著にあらわれる」は「はっきりとあらわれる」という意味でしたね。 「問題が顕著にあらわれる」…問題がはっきりとあらわれる 「問題が如実にあらわれる」…問題がありのままあらわれる となります。

「顕著」の使い方

「顕著」という言葉どのような状況においても使われています。 表情や動作など人に対しても使え、また例えば結果や数字の変化など、物事においても使うことができます。 しかし、「誰が見ても明らか」といった意味があるために、匂いや雰囲気など「目に見えないもの」に対して使われません。 また、文章の中で「顕著にあらわれる」以外にもよく使われる言い回しがあります。 「顕著になる」 「顕著である」 「顕著に見られる」 「顕著な」 などです。 文章での使い方は例文を参考にしてください。

「顕著」の例文

「新プロジェクトの売上発表が来月末にあり、前プロジェクトとの差がついに顕著になる」 「英会話教室に通いはじめ、語学力の向上は顕著である」 「職場での作業チームは少人数になるほど、それぞれの自主性や才能は顕著に見られる」 「二人の仲の悪さが顕著になった事件といえば、先月の飲み会での一コマだろう」 「これらの商品の顕著な違いは3つほどある」 「社内恋愛で隠していたが、彼が昇進すると二人が付き合っていることが顕著にあらわれるようになった」 「結婚や出産は、女の友情の脆さが顕著にあらわれる、、、こわひ」

「顕著」の類語

○めぼしい 意味:特に目立っていること、注目に値するさま ○際立つ 意味:他との区別がはっきりしていること、目立つこと ○目立つ 意味:特にひと目につくこと、際立って見えること ○著しい 意味:物事がはっきりしている、明らかであること ○明確 意味:明らかで確実であること、間違いのないこと ○強調 意味:ある一部分が特に目立つようにすること ○明瞭 意味:明らかであること、はっきりとしていること

「顕著」の対義語

○隠微(いんび) 意味:かすかで分かりにくいこと、表にあらわれない微妙なこと …「顕著」の反対語とされています。「奥深くて容易にはうかがうことができない様子」をあらわす言葉です。 (例文)「彼には隠微な面があり、気持ちが全く読めない時がある」 ○不分明 意味:はっきりとしないさま、区別がつかないこと ○不明瞭 意味:明らかにならず、はっきりしないこと ○曖昧模糊(あいまいもこ) 意味:はっきりとせずに不明瞭なこと、ぼんやりしているさま ○有耶無耶(うやむや) 意味:その事実があるのかないのか、はっきりしない状態や態度のこと ○漠然 意味:その考え・気持ちの範囲や内容がぼんやりしていること ○茫々たる 意味:ぼんやりと霞んではっきりしないさま

「顕著」の英語表現

「顕著な」という意味の英語は、

  • remarkable(良い意味で他人の目を引く)
  • striking(他と違って印象的な)
  • conspicuous(悪い意味で他人の目を引く)

などを使います。それぞれニュアンスが微妙に異なるので注意してください。 迷ったら「remarkable」を使っておくのが無難です。副詞は「remarkably」といいます。

My English has remarkably improved since I started going to the language school.

語学学校に通い始めてから、私の英語力は顕著に向上した。

英語学習をしたい方へおすすめの書籍

科学的に正しい英語勉強法

こちらの本では、日本人が陥りがちな効果の薄い勉強方法を指摘し、科学的に正しい英語の学習方法を紹介しています。読んだらすぐ実践できるおすすめ書籍です。短期間で英語を会得したい人は一度は読んでおくべき本です!

この本の詳細を見る

正しいxxxxの使い方

授業では教わらないスラングワードの詳しい説明や使い方が紹介されています。タイトルにもされているスラングを始め、様々なスラング英語が網羅されているので読んでいて本当に面白いです。イラストや例文などが満載なので、この本を読んでスラングワードをマスターしちゃいましょう!

この本の詳細を見る

おすすめの英会話教室・オンライン英会話・英語学習アプリ

ビジネスシーンで英語が必須な方など、本気で英語を学びたい人にオススメの英会話教室、オンライン英会話、英語学習アプリを厳選した記事を書きました。興味のある方はぜひご覧ください。

ビジネス英語を本気で学びたい人に絶対にオススメの英会話教室を紹介!

WURK

さいごに

「顕著」について理解できたでしょうか? ✔「けんちょ」と読む ✔ 誰が見ても明らかなほどはっきりとあらわれていること」という意味 ✔「顕著にあらわれる」は「はっきりと、明らかにあらわれる」こと よく使う日本語のひとつです。 しっかりと覚えておきましょう!

おすすめの記事

「拝見する」は二重敬語に注意!正しい意味とビジネスでの使い方

WURK

「ご愁傷様/ご愁傷様です」の意味と使い方、例文、返事、類語、英語を紹介

WURK

「差し支えなければ」の意味、使い方、例文、類語、英語表現も紹介

WURK

「微力ながら」の意味、ビジネスにおける使い方と例文、類語、英語も

WURK

「ご配慮」の意味、使い方、類語「お気遣い、ご考慮」との違い、例文

WURK

「お伺いします」の意味、メールの使い方、類語、英語

WURK

「兼ね合い」の意味とビジネスでの使い方!類語や英語表現も紹介します

WURK

「鑑みる」意味・読み方・英語表現!「考慮する・踏まえる」との違いも

WURK

「ご冥福をお祈りします」の意味と使い方、返し方、類語・言い換え、英語も

WURK

敬語「させていただく」の意味、使い方、英語!漢字「させて頂く」は誤用

WURK

「致し方ない」は敬語?意味は?類語「仕方ない」との違いは?

WURK

「才色兼備」の意味と使い方、類語&対義語!才色兼備な人の特徴とは?

WURK

「一生懸命」と「一所懸命」の意味の違いと使い分け

WURK

「祭日」と「祝日」の違いと使い分けとは?

WURK

「しつこい」と「ひつこい」の違いは?どっちが正しい日本語?

WURK

「悲壮感」と「悲愴感」の違いと使い分けとは?

WURK

皮肉の意味と語源を例文付きで解説!類語「嫌味」との違い

WURK

「皮肉」と「嫌味」の違いと使い分けとは?

WURK

「花金・華金」の意味と語源、花金は何する??英語では?

WURK

「ご健闘」の意味と目上への使い方、「ご活躍」「ご健勝」との違い

WURK

トレンド

カテゴリーランキング

  1. TOP
  2. 日本語
  3. 日本語表現・熟語
  4. 「顕著」の意味と使い方は?「顕著にあらわれる」とは?「如実」の違いも