1. TOP
  2. 日本語
  3. 意味の違い
  4. 「現れる」と「表れる」の意味と使い方の違い

「現れる」と「表れる」の意味と使い方の違い

「現れる」と「表れる」は、どちらも「あらわれる」と読む同音異義語です。「現れる」の意味は、今まで隠れて見えなかったものが見えるようになることです。対義語は「隠す」です。「表れる」の意味は、考えや感情が表にでることです。対義語は「潜める」です。

「現れる」と「表れる」の違い

現れる(あらわれる)
今まで隠れて見えなかったものが見えるようになること。
表れる(あらわれる)
考えや感情が見える形をとって表にでること。

「現れる」は、姿や物の形などのように物理的に目に見える物があらわれることです。 「表れる」は、人の感情など抽象的なものがあらわれることです。

「効果があらわれる」は「現れる」「表れる」どちらでも良い

「効果があらわれる」の場合、「現れる」「表れる」どちらを使用しても問題ありません。 例えば、「トレーニングの効果があらわれる」の場合、筋肉がついてきたというような目に見える効果があらわれたという場合には「現れる」を使用します。 筋肉のように、目には見えないが、試合に勝てたというような効果の場合は「表われる」を使います。 しかし、「効果」は客観的に見て判断されるものではないので、表現する人によって変わってくるものです。 よって、「現れる」「表れる」どちらを使用しても間違いにはなりません。

「症状があらわれる」も「現れる」「表れる」どちらでも良い

「症状があらわれる」も「現れる」「表れる」どちらを使用しても問題ありません。 例えば、「風邪をひいて咳がでてきた」などの症状であれば「現れる」と表記するのが一般的ですが、「持病などの発作がおきた」という場合は、隠れていた目に見えない抽象的なものがでてきたということと同じになるので、「表れた」と表記します。 この場合も、「効果があらわれる」と同じように客観的に見てわかるものではないので、「現れる」「表れる」どちらを使用しても間違いではありません

「現れる」について

「現れる」の意味は「今まで隠れて見えなかったものが見えるようになること」

「現れる」の意味は「今まで隠れて見えなかったものが見えるようになること」です。 例えば、「ステージにアーティストが姿を現した」というように、人や物など見えていなかったものが見えるようになることを「現れる」といいます。 「現れる」を他の同じようなニュアンスのある言葉に言い換えると「出現する」といった言葉なります

「現れる」は物理的に出てきた場合に使う

「現」という漢字には、「実際の・まのあたりに」という意味も含まれています。 つまり、「現れる」には、「実物を目の当たりにする」というような意味があるということになります。 「現れる」は、「姿」や「物の形」というように物理的に見たり触れたりすることができるものが出てきた場合に使用します。

例文 「自宅の前で何日は張り込んでいたが、犯人が姿を現すことはなかった」 「私の前に突如小さな子供が現れた」 「もうすぐここに総理が現れるという噂を聞いて興味本位で待ってみることにした」 「午前中は曇り空だったが、午後になると雲の隙間から太陽が現れた」 「この季節の山にはいつ熊が現れるかわからないから気を付けて!」

「表れる」について

「表れる」の意味は「考えや感情が見える形をとって表にでること」

「表れる」の意味は、「考えや感情が見える形をとって表にでること」です。 目に見えない内面的なものを表面化することを「表れる」といいます。 「表れる」を同じニュアンスの言葉で言い換えると「表現」というような言葉になります。

「表れる」は抽象的なものが表に出てくるときに使う

「表れる」は抽象的なものが表にでてくるときに使用します 例えば、「彼の怒りは顔に現れていた」というように「人の感情・思考」といったような直接目に見えない物が表面化した場合に、「表れる」を使用します。

例文 「目にはその人の性格が表れるというのは本当だと思う」 「久しぶりに会った友人は疲れが顔にでていて心配になった」 「感情がすぐに顔にでてしまうのが私の短所です」 「彼女の気持ちに変化が表れ、仕事に精を出すようになった」 「トレーニングの成果が試合結果に表れはじめた」

「顕れる」の意味は「はっきりと見えること」

「あらわれる」にはもう一つ「顕れる」があります。 「顕れる」の意味は「はっきりと見えること」です。 「隠れていたものが見えるようになる」という点においては「現れる」「表れる」と同じ意味です。 「顕」には、「あきらか・はっきりしている」「あきらかにする・あらわれる」という意味があるので、「はっきりとあらわれる」というような意味合いになります。 「顕われる」の「現れる」「表れる」との違いは、「誰にも明白にわかるようにあらわれる」という意味であるといことです。

例文 「ダイエットの効果が顕われるまで5年もの年月がかかった」 「説得をはじめて数日、気持ちの変化が顕われはじめた」

まとめ

「現れる」は物理的に見える物に対して使う言葉で、「表れる」は人の感情など抽象的なものに対して使う言葉です。 例えば、「効果」に対してなど「現れる」「表れる」どちらも使用可能な場合もあります。 この場合は、身体のなかで少しずつ変化していたものがようやく身体の表面に出現してきたということを言いたいなら「現れる」を使い、ただ効果が表面に出てきたということを言いたいなら「表れる」を使います。

敬語・ビジネスマナーを学びたい方におすすめの書籍

おすすめの記事

「致し方ない」は敬語?意味は?類語「仕方ない」との違いは?

WURK

「才色兼備」の意味と使い方、類語&対義語!才色兼備な人の特徴とは?

WURK

皮肉の意味と語源を例文付きで解説!類語「嫌味」との違い

WURK

「ご健闘」の意味と目上への使い方、「ご活躍」「ご健勝」との違い

WURK

「切ない」の意味と語源、類語「寂しい、やるせない、悲しい」との違いは?

WURK

「ご提案」は自分に使える敬語?意味、類語、提案メールの書き方、英語は?

WURK

「お伝えします」の社内外での使い方、敬語、「申し伝えます」との違い

WURK

【完全版】「ご提供」は自分に使える敬語?二重敬語?意味、類語、英語も解説

WURK

「お尋ね」の意味と敬語、メール、類語「お伺い、お訊ね」との違いは?

WURK

「感謝いたします」の意味と使い方、敬語、類語「感謝申し上げます」との違い

WURK

「お慶び」の意味と読み方、ビジネスでの使い方、「お喜び」との違いとは?

WURK

「となっております」は間違い?正しい用法とビジネスでの使い方を解説!

WURK

「ご参考までに」の意味とビジネスでの使い方、敬語、類語、英語表現も!

WURK

「当職」の意味と弁護士や税理士の使い方、「小職」との違い、類語、英語表現

WURK

「滅相もない」 の意味と敬語、謙遜の使い方、類語「とんでもない」との違い、英語表現も

WURK

「早速のご対応」は敬語?意味とメールでの使い方、読み方、英語表現を解説!

WURK

「ご芳名」は二重敬語?意味と読み方、葬儀での消し方とは?英語表現も!

WURK

「申し訳ありません」の意味と使い方!「申し訳ございません」との違い、類語や英語も

WURK

「申し訳ありませんでした」の意味!「申し訳ございませんでした」との違いや英語も

WURK

「ご検討いただければ幸いです」の意味とビジネスメールでの使い方、例文、類語、英語

WURK

トレンド

カテゴリーランキング

  1. TOP
  2. 日本語
  3. 意味の違い
  4. 「現れる」と「表れる」の意味と使い方の違い