1. TOP
  2. 日本語
  3. 日本語表現・熟語
  4. 「あしからず」の意味、使い方、類語、英語!ビジネスでは「ご了承ください」をつける

「あしからず」の意味、使い方、類語、英語!ビジネスでは「ご了承ください」をつける

「あしからず」という言葉をご存知でしょうか?今回は「あしからず」の意味や使い方について例文付きで解説していきます。またビジネスシーンで使える「あしからずご了承ください」「あしからずご容赦ください」の使い方・例文も紹介します。類語や英語も紹介しますのでぜひ参考にしてみてください。

「あしからず」の意味・漢字

「あしからず」の意味は「悪く思わないで」

「あしからず」は、相手の意向や希望に添えずに申し訳ないという気持ちを表す語です。 「悪く思わないで」「気を悪くしないで」といった意味があります。

「あしからず」の漢字は「悪しからず」

「あしからず」は漢字で「悪しからず」と書きます。 「あしからず」は、「不快な感じを持つさま」という意味の古語「悪し」を「ず」で打ち消す形です。 「気を悪くしないで」「気を悪くせずにお許しください」といった意味を持ちます。

「あしからず」の使い方・注意点

「あしからず」は許可を得るときや予定変更などを伝えるときに使う

「あしからず」は、「悪気はないのですがご意向やご期待に添えない場合があります」「悪いとは思うけど、やむを得ず」という意味合いで、不都合なことが起きた場合に使います。 「あしからず」の使用場面としては、許可を得るとき・やむを得ない事情での予定変更・中止を伝えるとき・断りを伝えるときなどになります。「あしからず」を使うことによって申し訳なく思っている気持ちを表すことができます。基本的には「すでに起きている事」「覆すことが難しい事」について使用します。 ただ、本当に悪い事をした場合や自身の手抜かりによって謝罪するような場合には使いません。

「あしからず」は文末で使うこともあるが、目上の人には失礼にあたる

「あしからず」は「〜◯◯、あしからず」といった形で文末に置いて使うことができます。 「今回は都合がつきそうにありません。どうぞあしからず」「今日は残業となりますが、どうぞあしからず」といったように、「あしからず」で文章を終わらせます。 しかし、「あしからず」で文章が終わると「失礼」「一方的」と受け取られることがあります。 誤解を招かないためにも「あしからず」で終わる文章は、親しい間柄の相手にだけ使用するのが無難でしょう。

  • 出張のため出席できませんが、どうぞあしからず。
  • あいにく先約があるため伺えませんが、何卒あしからず。
  • 広告の商品は売り切れとなりました。どうぞあしからず。
  • 悪天候のため急なスケジュール変更となりましたが、どうぞあしからず。

このように「あしからず」は、少々強引な意味合いが含まれるため、相手によっては「不自然な感じ」「上から目線な印象を受けたり、「むかつく・感じ悪い」と思われる可能性もあります。 したがって目上の相手の対しては、「あしからずご了承ください」「あしからずご容赦ください」といったように省略しない文章で使います。

「あしからず」のビジネスシーンでの使い方・例文

「あしからず」だけでも意味は通じますが、「あしからず」の後に「ご了承・ご容赦・ご承知」を付けて使用することが一般的です。 特にビジネスシーンでは、「あしからず」だけで使うことはほとんどありません。 いくつか「あしからず」の言い回しを紹介します。

「あしからずご了承ください」は「どうかご理解ください」といった意味で使われる

「ご了承ください」は「どうかご理解いただき、受け入れてください」といったように、相手に了解・納得を得るために用いられる丁寧な言い回しです。 「ご了承ください」はまだ始まっていないことや、これから始める段階のことに対して許しをもらうときに使う言葉です。 つまり「あしからずご了承ください」は、「今後この事はあなたにとって好ましくない状況になるかもしれないが、悪く思わないでください」というニュアンスになります。

例文

  • ◯月◯日以降のご注文は、年明けの発送となりますのであしからずご了承ください。
  • ご返品はお受けしかねますので、何卒あしからずご了承ください。
  • 電話でのお問い合わせにはお答えいたしかねますので、あしからずご了承ください。
  • こちらの商品は数量限定のため、即刻売り切れることがあります。あしからずご了承願います。

「ご了承ください」の意味、使い方、返事の仕方 - 類語「ご容赦」「ご理解」も紹介

WURK

「あしからずご容赦ください」は「大目に見てください」といった意味で使われる

「容赦(ようしゃ)」は「許すこと」「許容する」という意味になります。 「ご容赦ください」といった場合は「過失に対して大目に見て欲しい」という意味が込められます。 「ご了承」と似ていますが、意味は全く違います。 「ご了承」は「こちらの言い分について理解して受け入れてください」という意味に対して、 「ご容赦」は「こちらの過失について強く反省しているので許してください」という意味になります。 「あしからずご容赦ください」は、「すでに起きてしまった事に対して、許しをください」というニュアンスになります。

例文

  • ご注文いただいた商品は既に完売いたしました。あしからずご容赦ください。
  • 飛行機の空席状況によっては、約束の時間に間に合わないことも考えられます。あしからずご容赦ください。
  • ◯月◯日〜◯日の3日間、休みをいただきます。その間、お問い合わせには対応しておりません。皆様には大変ご迷惑をおかけしますが、あしからずご容赦くださいますようお願いいたします。
  • お客様には大変ご不便をお掛け致しますが、あしからずご容赦下さいますようお願い申し上げます。

「あしからず」の類語・言い換え

「あしからず」の類語・言い換えについて紹介します。

申し訳ありませんが

「申し訳ない」は「相手にすまない気持ちで、弁解のしようがない」という意味になります。 「申し訳ありませんが」は、丁寧な謝罪をするときに使う言葉になります。 「申し訳ありませんが、もう少々お待ちください」といったように、相手に対して失礼があったり、迷惑をかけた場合に使います。 「申し訳ございませんが」という言い方もあります。「申し訳ございませんが」の方がより丁寧な表現になりますが、「申し訳ありませんが」の方がよく使われます。

例文

  • 誠に申し訳ありませんが、お電話いただけますでしょうか。
  • お忙しいところ申し訳ありませんが、ご対応のほどお願いいたします。
  • 申し訳ありませんが、その日は外せない用事があり伺うことができません。
  • 申し訳ありませんが、先ほどの件再度ご確認していただいてもよろしいでしょうか。

せっかくですが

「せっかく」は「力を尽くす」「苦労する」という意味です。 「せっかくですが」は相手がしてくれたことに対して、その価値を認めながらも断るときに使う言葉です。 「せっかくですが」を使うことによって、遺憾の気持ち・残念に感じている気持ちを伝えることができるので、相手に不快な思いにさせることなく丁重に断ることができます。

例文

  • せっかくですが、その件についてはお引き受けすることはできません。
  • せっかくのお申し出ですが、ご遠慮申し上げます。
  • せっかくですが、お気持ちだけ頂戴いたします。

ご希望に添えず恐縮ですが

「恐縮」は「相手に迷惑をかけたり、厚意を受けたりして申し訳なく思う」という意味です。 「恐縮です」といった場合は「ありがとうございます」と感謝を表す言葉として使いますが、「恐縮ですが」といった場合は「申し訳ありませんが」と謝罪を表す言葉として使います。 「恐縮ですが」を前につけることによって、相手に対する敬意を強調することができます。

例文

  • ご希望に添えず大変恐縮ですが、今回の件は辞退させていただきます。
  • ご希望に添えず恐縮ですが、今回の採用は見合わせたいと存じます。
  • ご希望に添えず恐縮ですが、同品は現在品切れとなっております。

お気になさらずに

「気にする」は、「心に留めて不安に思うこと」「心配すること」という意味です。 「お気になさらずに」は、気にかけないよう相手に丁寧に伝える・相手の配慮を優しく断る表現です。 「気にしないでください」をより丁寧にした言葉になります。 「お気になさらずに」を使う場面としては、

  • 謝罪に対して許しの意味を込めて使われるとき
  • 解決したからもう心配しなくてよいと伝えるとき
  • 相手が自分に気遣ってくれたとき

などになります。 「大丈夫です」「問題ありません」という意味を込めて、「お気になさらずに」と使用します。例えば、相手から謝罪を受けたときにも「滅相もないです。どうぞ、お気になさらずに」と使うことができます。

例文

  • せっかくのお誘いですが、欠席させていただきます。どうぞ、お気になさらず、楽しい時間をお過ごしください。
  • 突然お邪魔してしまい申し訳ありません。どうかお気になさらないでください。
  • (相手から謝罪された時)いえいえ、どうぞお気になさらないでください。

お含みおきください

「お含みおきください」は、相手に対して事情をよく理解して心にとめておいて欲しい時の敬った表現です。 「お含みおきください」は、「これは知っておいた方が良い」「これを知っていただけるとありがたい」というニュアンスを持ちます。 「お含みおきください」は、ビジネスシーンで用いることが多く、目上の相手に対して使える表現になります。

例文

  • 万一ご欠席なさいましても、ご予約料の返金は致しかねますのでお含みおきください。
  • その件につきましては、下記のとおりとなりましたことをお含みおきください。
  • 本日は悪天候により、運行状況が悪くなっております。目的地まで所要時間がかかってしまうことをお含みおきください。

どうぞ・何卒

「どうぞ・何卒」は、「あしからず」の言い換え表現として使うことができます。 「どうぞ・何卒(なにとぞ)」は、相手に強く願う気持ちを表す語です。 例えば、「あしからずご了承ください」は「どうかご了承ください」と言っても「何卒ご了承ください」と言っても意味は通じます。 また「何卒」は書き言葉として使われることが多いですが、「どうぞ」は口語でよく使われる表現です。

例文

  • 大変恐縮ですが、どうぞご理解を賜りますようお願い申し上げます。
  • この度はご迷惑をおかけしまして、お詫びの言葉もございません。深く反省いたしておりますので、何卒ご容赦下さいますようお願い申し上げます。

「あしからず」の英語表現

「あしからず」の英語表現を考えてみましょう。 「あしからず」は、

  • Please don't get me wrong, but...
  • No offense, but...
  • I hate to say this, but...
  • I don't mean to hurt you, but...
  • No hard feelings.

などのフレーズを使って表現します。最初の4つは前置きとして使います。 最後の「No hard feelings.」は文末に置きます。 例文です。

No offense, but I'm too busy to see you on that day.

多忙でその日は会えませんが、あしからず。

I think that your outfit is not appropriate for the meeting. No hard feelings.

あなたの服装は会議に適してないと思います。どうぞあしからず。

英語学習をしたい方へおすすめの書籍

科学的に正しい英語勉強法

こちらの本では、日本人が陥りがちな効果の薄い勉強方法を指摘し、科学的に正しい英語の学習方法を紹介しています。読んだらすぐ実践できるおすすめ書籍です。短期間で英語を会得したい人は一度は読んでおくべき本です!

この本の詳細を見る

正しいxxxxの使い方

授業では教わらないスラングワードの詳しい説明や使い方が紹介されています。タイトルにもされているスラングを始め、様々なスラング英語が網羅されているので読んでいて本当に面白いです。イラストや例文などが満載なので、この本を読んでスラングワードをマスターしちゃいましょう!

この本の詳細を見る

おすすめの英会話教室・オンライン英会話・英語学習アプリ

職場で英語が必須な方や海外留学を検討している方など、本気で英語を学びたい人にオススメの英会話教室、オンライン英会話、英語学習アプリを厳選した記事を書きました!興味のある方はぜひご覧ください。↓

ビジネス英語を本気で学びたい人に絶対にオススメの英会話教室を紹介!

WURK

まとめ

「あしからず」について理解できたでしょうか? ✔︎「あしからず」は、相手の希望や意向に添えない場合に用いる言葉 ✔︎「あしからず」は、許可を得るとき・申し訳ない気持ちを表すときに使う ✔︎「あしからずご了承ください」や「あしからずご容赦ください」と使うことができる ✔︎「あしからず」は目上の相手に対して使えるが、不快に思う人もいるので注意して使う必要がある ✔︎「あしからず」の類語には、「申し訳ありませんが」や「お気にならずに」などがある

こちらの記事もチェック

「幸いです」の意味、使い方、敬語表現や類語、英語も紹介

WURK

敬語「所存」の意味と正しい使い方!類語「意向」「次第」「所在」との違い

WURK

敬語「ですので」の意味とビジネスでの使い方、類語、英語も紹介

WURK

敬語「させていただく」の意味、使い方、英語!漢字「させて頂く」は誤用

WURK

「ご冥福をお祈りします」の意味と使い方、返し方、類語・言い換え、英語も

WURK

「鑑みる」意味・読み方・英語表現!「考慮する・踏まえる」との違いも

WURK

「お伺いします」の意味、メールの使い方、類語、英語

WURK

「差し支えなければ」の意味、使い方、例文、類語、英語表現も紹介

WURK

「拝見する」は二重敬語に注意!正しい意味とビジネスでの使い方

WURK

「痛み入ります」の意味、ビジネスでの使い方、類語、英語を紹介

WURK

「お伝えします」の社内外での使い方、敬語、「申し伝えます」との違い

WURK

【完全版】「ご提供」は自分に使える敬語?二重敬語?意味、類語、英語も解説

WURK

「お尋ね」の意味と敬語、メール、類語「お伺い、お訊ね」との違いは?

WURK

「ご一読ください」の意味と読み方、類義語、返信方法を例文付きで解説!

WURK

「感謝いたします」の意味と使い方、敬語、類語「感謝申し上げます」との違い

WURK

「恐縮ですが」の意味と敬語、類語「申し訳ありませんが」との違い、英語表現

WURK

「大変恐縮ですが」の意味、お願い時の使い方、類語・言い換え、英語表現

WURK

「考察」の意味と使い方、類語「感想、結果、結論、推察、まとめ」との違い、英語

WURK

「ご参考ください」は誤った日本語!敬語の言い換え、類語「ご参照ください」との違い

WURK

「あるいは」の意味と読点の使い方、「もしくは/または/それとも」との違い

WURK

トレンド

カテゴリーランキング

  1. TOP
  2. 日本語
  3. 日本語表現・熟語
  4. 「あしからず」の意味、使い方、類語、英語!ビジネスでは「ご了承ください」をつける