1. TOP
  2. 日本語
  3. 日本語表現・熟語
  4. 「貼付」の読み方と意味、使い方、「添付・貼布」の違い

「貼付」の読み方と意味、使い方、「添付・貼布」の違い

「貼付」という言葉をご存知でしょうか。「写真を貼付」「ポスターを貼付」などと普段からよく見聞きすることがある言葉ですよね。では、「貼付」の正しい意味を知っているでしょうか。字面からなんとなく意味はイメージできると思いますが、類語「添付」との違いを説明できるでしょうか。意味だけでなく、読み方に自信がないという方も多いかと思います。意味について知っているという人も今一度確認してみてください。そこで今回は「貼付」の意味と使い方、「添付・貼布」との違いについて解説していきます。「貼付」をきちんと覚えて、上手く使えるようにしましょう!

「貼付」の読み方

「貼付」は<ちょうふ>と読みます。 「はっぷ」「はりつけ」とは読まないので注意してください。 「はりつけ」と読む場合は、「貼り付け」と送り仮名をつける必要があります。 「貼」は音読みだと「チョウ・テン」、訓読みだと「はる」と読みます。 「付」は音読みだと「フ」、訓読みだと「つける。つく」と読みます。 慣用的に<てんぷ>と読むこともあります。 「貼」は「ちょう」と読むのが正しいですが、「店」や「店」などと同じ「占」という字が含まれているため、もしくは「添付」という言葉と混同したせいか、「てんぷ」と読むことが増えてきています。 正式な読みではないものの、決して間違いではなく、広く一般的に浸透している読み方です。 「ちょうふ」でも「てんぷ」でも問題ありませんが、よく使われる「てんぷ」の方が意味が通じやすでしょう。

「貼付」の意味と使い方

「貼付」の意味は「はりつけること」です。 ひろげて貼りつけること・紙や布などをひろげて糊やピンで他のものにつけることを表します。 「貼」は「はりつける」、「付」は「ぴったりとくっつける。添えつける」を意味します。 「貼付」は「何かに何かを貼りつける」という場合に使います。 例えば、「履歴書に写真を貼付する」といった場合は「履歴書に写真を貼りつける」という意味になります。 他にも、「受験票には身分証明書を貼付する必要がある」だったら「受験票には身分証明書を糊で貼り付けなければいけない」ということを表します。 言い回しとしては、

  • 貼付する
  • 切手を貼付
  • 写真を貼付
  • 広告を貼付
  • 収入印紙を貼付
  • ポスターを貼付
  • スッテカーを貼付
  • コピーの貼付

などとなります。

例文

  • 最後に、封筒に切手を貼付する。
  • 学生書には写真を貼付しなければならない。
  • 出願書に写真を貼付した上で、提出するように。
  • いつも葉書に切手を貼付する作業を忘れてしまう。
  • 数枚程度ならいいが、何十枚も車体にスッテカーを貼付しているのはイケてない。
  • 2枚目の資料にはコピーの貼付が必要になります。
  • 選挙前になると、至るところにポスターが貼付される。
  • 忘れないようにメモを冷蔵庫に貼付しておく。
  • 指定された書類に、身分証明書を貼付する。

「貼付」と「添付」の違い

「添付」は<てんぷ>と読みます。 「添付」の意味は、

  • 書類などに、他のものを添えつけること
  • 所有者を異にする二個以上の物が結合して所有権の得喪を生じること

です。 「添付」は「書類などに、補足として他のものを付け加えること」 「貼付」は「紙や布などをひろげて、糊やピンで他のものに貼りつけること」 「添付」は何かに何かを添える場合に使い、「貼る」という意味は含みません。 出願書に写真を貼って出す場合は「貼付」、出願書に書類を添えて出す場合は「添付」となります。 「添付」も「貼付」も「てんぷ」と読むため混同してしまいますが、正しく使い分けるようにしましょう。

例文

  • 提案書に追加の資料を添付する。
  • 購入した商品には、簡単な説明書が添付されている。
  • 先日のミーティングに関しての書類をファイルに添付しました。

同音異議語「貼付」と「貼布」の違い

「貼布」は「布を貼る。布状になっているものを貼りつける」を意味します。 例えば、「貼布」は「転んだので包帯を貼布する」「捻挫した足に湿布薬を貼布する」などと使います。 「貼付」と「貼布」で特に違いはありません。どちらも同じように使うことができます。 ただ、「貼付」の方がよく使われるようになったため、「貼布」はあまり使われなくなりました。 基本的に、「貼付」でも「貼布」でも意味は通じるので、相手や状況によって使い分けてみるのが良いでしょう。

「貼付」の類語

付ける (意味:二つのものを離れない状態にすること) 「落っこちないように紐を付けておく」 付着 (意味:他のものについて離れないこと。くっつくこと) 「揚げ物をしたら油が服に付着してしまった」 糊付け<のりづけ> (意味:のりで貼りつけること。のりを付けること) 「写真を糊付けしておく」 ペースト (意味:コンピューターで文章や図形のデータを一時的にメモリー上に置き、他の位置に転写すること) 「コピーペーストをする」 接着 (意味:くっつくこと。また、くっつけること) 「取れないように接着する」 糊着<こちゃく> (意味:糊で固くつけること。糊付けしたかのように、ぴったりとつくこと) 「しっかりと糊着する」 副える<そえる> (意味:加える。足す) 「プレゼントに手紙を副える」

「貼付」の反対語は「剥離(はくり)」

「剥離」の意味は「はぎはなすこと。はがれはなれること」です。 はがれてとれること・はげてはなれることを表します。 「剥」は「はぐ。むく。表面をはぎ取る。はげる」、「離」は「別々になる。はなれる」を意味します。 「剥離」は「はがれる」という意味合いが強いので、何かものがはぎはなすという場合に使います。 例えば、「網膜が剥離する」「剥離骨折」「剥離清掃」「塗装が剥離する」などと言います。 気持ちや関係がはなれるという場合には、「剥離」ではなく「乖離(かいり)」という言葉を使います。 「乖離」は「そむき離れること。はなればなれになること」を意味します。

看護用語では「湿布を貼付する」と使う

看護の世界では「湿布(しっぷ)を貼付する」という使い方をします。 この場合の「貼付」は「薬をつける」という意味になります。 湿布やパッチ剤、テープ剤といった貼りつけるタイプの薬を皮膚の表面に貼ることを「貼付」と表します。 「痛めた部分に湿布剤を貼付する」「薬を貼付しておけば痛みは引くだろう」などと使います。 薬をペタッと貼ることは「貼付」と覚えておくと良いでしょう。 また、「皮膚に貼りつける張り薬」を意味する「貼付剤」という言葉があります。 「貼付剤」の場合は「てんぷざい」とは読まず、「ちょうふざい」と読みます。 塗り薬や軟骨、クリームを塗ることは「貼付」ではなく「塗布(とふ)」と言います。 「塗布」は「薬などを一面に無理つけること」を意味します。

慣用読みが認められている言葉

「貼付」以外にも、慣用読みが認められている言葉があるので一部を紹介します。

  • 「情緒」:(正しい読み)じょうしょ (慣用読み)じょうちょ
  • 「早急」:(正しい読み)さっきゅう (慣用読み)そうきゅう
  • 「出生」:(正しい読み)しゅっしょう(慣用読み)しゅっせい
  • 「重複」:(正しい読み)ちょうふく (慣用読み)じゅうふく
  • 「詩歌」:(正しい読み)しいか   (慣用読み)しか
  • 「至宝」:(正しい読み)しいほう  (慣用読み)しほう
  • 「続柄」:(正しい読み)つづきがら (慣用読み)ぞくがら
  • 「間髪」:(正しい読み)かんはつ  (慣用読み)かんぱつ
  • 「言質」:(正しい読み)げんち   (慣用読み)げんしつ
  • 「箝口令」:(正しい読み)けんこうれい (慣用読み)かんこうれい

「貼付」の英語

「paste」「mount」など

「貼付する」は英語で

  • paste
  • mount

になります。 「paste」は「のりで貼る」という意味になります。 「ポスターを貼る」の「貼る」は「mount」になります。 メールに資料を「添付する」ときの「添付する」は英語で「attach」になります。 例文です。

Do you know how to mount a poster onto wood?

どうやって木にポスター貼るか知ってる?

Please take a look at the document I've attached in this email.

本メールに添付した資料をご覧ください。

おすすめの英会話教室「NOVA」《英語部で一番人気!》

当サイト「英語部」で一番人気の英会話教室が、NOVAです。 全国展開(270校舎)をしている大手英会話教室の中で圧倒的に価格が低いのが特徴です。 しかも講師は全員ネイティブ!

  • グループレッスン(最大4人)月額1万円
  • マンツーマン月額2万円
  • 月謝制
  • 入会金ゼロ

「格安で週一回NOVAのネイティブ講師と会話し、あとは自習する」という英語学習法が非常におすすめです。 ご興味のある方はホームページから無料体験レッスンをぜひ!

NOVAの公式HPを見る

英語学習をしたい方へおすすめの書籍

科学的に正しい英語勉強法

こちらの本では、日本人が陥りがちな効果の薄い勉強方法を指摘し、科学的に正しい英語の学習方法を紹介しています。読んだらすぐ実践できるおすすめ書籍です。短期間で英語を会得したい人は一度は読んでおくべき本です!

この本の詳細を見る

正しいxxxxの使い方

授業では教わらないスラングワードの詳しい説明や使い方が紹介されています。タイトルにもされているスラングを始め、様々なスラング英語が網羅されているので読んでいて本当に面白いです。イラストや例文などが満載なので、この本を読んでスラングワードをマスターしちゃいましょう!

この本の詳細を見る

ビジネス英語を本気で学ぶには?

職場で英語が必須な方や海外留学を検討している方など、本気で英語を学びたい人にオススメの英会話教室、オンライン英会話、英語学習アプリを厳選した記事を書きました!興味のある方はぜひご覧ください。

ビジネス英語を本気で学びたい人に絶対にオススメの英会話教室を紹介!

WURK

まとめ

「貼付」という言葉をご存知でしょうか? ✔︎「貼付」は「ちょうふ」と読むが、「てんぷ」という慣用読みが広く浸透している ✔︎「貼付」は「紙や布などをひろげて、糊やピンで他のものにはりつけること」を意味 ✔︎「写真を貼付する」「切手を貼付する」などと使う ✔︎「貼付」の類語には、「付着」「糊付け」「接着」などがある

おすすめの記事

【例文付き】「黄昏」の正しい意味と使い方、類語・英語表現も解説

WURK

「徒花」の正しい意味と使い方!類語・英語表現も解説

WURK

【例文付き】「閾値」の意味と使い方!類語と英語表現も

WURK

正しい敬語?「ご留意」の意味とビジネスでの使い方!類語・言い換えも紹介

WURK

例文付き「乾坤一擲(けんこんいってき)」の意味と使い方!英語表現も解説

WURK

例文付き「示唆」の正しい意味と使い方!類語や英語表現も解説

WURK

ビジネスでの「気兼ねなく」の意味と使い方、類語と例文を解説!!

WURK

例文付き!「重畳」の正しい意味と使い方とは?英語表現や類語も解説!

WURK

目上の人に使える敬語?「申し訳ないです」の意味と使い方!類語と言い換えも解説!

WURK

正しい敬語?「ご連絡させていただく」の意味と使い方と言い換え表現

WURK

「すこぶる(頗る)」の意味、使い方、語源、元々の意味とは?

WURK

「いたします」「致します」どっちが正しい?ビジネスでの使い分けと意味!

WURK

偶に?傷?「玉に瑕」の意味と使い方、語源、類語、対義語、発音

WURK

「糊口」「糊口を凌ぐ」の意味と読み方、使い方、類語、例文、英語表現

WURK

「粉骨砕身」の意味と使い方、由来、類語、英語表現

WURK

「昏い」の読み方と意味、使い方、類語、「暗い/冥い/闇い」の違い

WURK

「合縁奇縁」の意味と使い方、読み方、類語「一期一会」の意味とは?

WURK

「せざるを得ない」「せざる負えない」正しいのはどっち?意味、使い方は?

WURK

「妄言」の意味と使い方、類語、「虚言・暴言・放言」との違い

WURK

「拝啓」より丁寧?「謹啓」の意味と使い方を例文付きで解説!英語も紹介

WURK

トレンド

カテゴリーランキング

  1. TOP
  2. 日本語
  3. 日本語表現・熟語
  4. 「貼付」の読み方と意味、使い方、「添付・貼布」の違い