「健啖/健啖家」という言葉をご存知でしょうか。「彼は健啖家である」「あなたはものすごく健啖ですね」などと聞いたことがありかもしれません。ただ、「健啖」と言っても、いまいちどのような意味なのか想像がつきにくいですよね。似たような言葉が「大食漢」であると言えば、何となく意味や使い方のイメージができると思います。そこで今回は「健啖/健啖家」の意味や使い方、類語、「大食漢」との違いについて解説していきます。「健啖」の意味を正しく知って、上手く使いこなせるようにしましょう!
「健啖/健啖家」は<けんたん/けんたんか>と読みます。 「健」は音読みだと「ケン」、訓読みだと「すこやか」と読みます。 「健」は「よく・はなはだ・したたか」を意味します。 「啖」は音読みで「タン」と読みます。 「啖」は「むさぼり食う」を意味します。 「健啖」の意味は「好き嫌いなく盛んに食うこと。多く食うこと。大食い」です。 「健啖家」の意味は「食欲の旺盛な人」です。 「健啖」は「大量に」というニュアンスになります。 「健啖」は「食べること」を表していますが、いわゆる美食とは異なり、好き嫌いなくなんでも食べるさまを指しています。
「啖」は「むさぼり食うこと」を意味します。 「むさぼる」の意味は「飽きることなく欲しがる。また、際限なくある行為を続ける。がつがつ食べる」です。 ですので、「健康的にむさぼり食うこと」から「健啖」となりました。 「健啖」という言葉には特に故事などは存在せず、由来も不明となっています。
「健啖」は「よく食べる」という意味なので、「あなたはとても健啖ですね」「彼はとても健啖だ」などと使うことができます。 また、「大食い」だと直接的な表現であまり良いイメージが持たれませんが、「健啖」は肯定的な表現とされており、良いイメージが持たれやすいです。 「健啖」は良いイメージとされているのは、あくまでも常識の範疇にある場合なので、過剰な大食いやマナーから外れた下品な食べ方をしている場合は、「健啖」の範囲外になります。 「健啖」は良いイメージがありますが、本人に面と向かって「健啖ですね」などと言うと、「食いしん坊ですね」「とても大食いですね」と捉えられる可能性があるので、相手によっては失礼だと思われてしまいます。特に、女性にはNGです。注意しましょう。
例文
「大食漢」は<たいしょくかん>と読みます。 「大食漢」の意味は「おおぐらいの男」です。 「大食」は「普通以上にたくさん食べること・おおぐい」を意味します。 「漢」は「男子・おとこ」を意味します。 ちなみに「漢」を用いた言葉に「巨漢」があります。これは「並外れて大きな男性」を意味しています。 このように、「大食漢」は「大食いの男」を表しているので、女性に対して使うのは間違いです。 女性に対しては、「健啖家」と言うのが良いでしょう。 また、「健啖家」は「好き嫌い言わず何でも食べる人」を表しますが、「大食漢」は「好き嫌いはあるけれど大食する人」を表しているという違いがあります。
例文
貪食<どんしょく> (意味:むさぼり食うこと。がつがつ食らうこと) 「あの人は貪食である」 飽食<ほうしょく> (意味:あきるほど腹いっぱい食べること。食べたいだけ食べられて、食物に不自由しないこと) 「物の豊富な、飽食の時代である」 大食い (意味:たくさん食べること。また、その人) 「君もなかなかの大食いだね」 食いしん坊 (意味:食い意地が張って、むやみと食べたがること) 「彼は見た目通り、食いしん坊だ」 グルマン (意味:食い道楽。食いしん坊) 「彼女はグルマンだ」 食欲旺盛 (意味:食欲があり、たくさん食べること) 「この子が一番食欲旺盛である」 暴飲暴食 (意味:度を過ごして飲食すること) 「暴飲暴食して、体調を崩す」 無芸大食 (意味:特技や取り柄がないにもかかわらず、食べることだけは人並みであること) 「無芸大食な彼を心配する」 牛飲馬食 (意味:大いに飲み食いをすること。人並み以上にむやみに飲み食いすること) 「彼の人間離れした牛飲馬食ぶりに驚く」
少食<しょうしょく> (意味:食べる分量が少ないこと) 「あの人は見た目とは裏腹に少食である」 小食<こしょく> (意味:食べる量の少ないこと) 「からだに似合わず小食である」 食が細い (意味:食べる量が少ない。小食である) 「夏バテで、食が細くなる」 食欲不振 (意味:食欲が起こらないか、異常に少ない症状) 「ストレスが溜まり、食欲不振になる」
「健啖家」は英語で「big eater」といいます。
科学的に正しい英語勉強法
こちらの本では、日本人が陥りがちな効果の薄い勉強方法を指摘し、科学的に正しい英語の学習方法を紹介しています。読んだらすぐ実践できるおすすめ書籍です。短期間で英語を会得したい人は一度は読んでおくべき本です!
正しいxxxxの使い方
授業では教わらないスラングワードの詳しい説明や使い方が紹介されています。タイトルにもされているスラングを始め、様々なスラング英語が網羅されているので読んでいて本当に面白いです。イラストや例文などが満載なので、この本を読んでスラングワードをマスターしちゃいましょう!
職場で英語が必須な方や海外留学を検討している方など、本気で英語を学びたい人にオススメの英会話教室、オンライン英会話、英語学習アプリを厳選した記事を書きました!興味のある方はぜひご覧ください。↓
「健啖/健啖家」について理解できたでしょうか? ✔︎「健啖/健啖家」は<けんたん・けんたんか>と読む ✔︎「健啖」は「好き嫌いなく盛んに食うこと。多く食うこと。大食い」という意味 ✔︎「あなたはとても健啖ですね」「彼女は健啖家である」などと使う ✔︎「健啖」の類語には、「貪食」「飽食」「食いしん坊」などがある