1. TOP
  2. 日本語
  3. 意味の違い
  4. 「聞く」「聴く」「訊く」の意味の違いと使い分け

「聞く」「聴く」「訊く」の意味の違いと使い分け

「聞く」「聴く」「訊く」の使い分け方をご存知ですか?曖昧なまま使ってしまっている人が多いのではないでしょうか。「聞く」は「音・声を耳で感じとること」「聴く」は「注意して耳にとめる。傾聴する」「訊く」は「尋ねる・問う」という意味で使用されます。一般的には「聞く」を使用しておけば間違いありませんが、しっかりと意味と使い方を理解しておきましょう。今回は「聞く」「聴く」「訊く」のそれぞれの意味と使い方を紹介します。

「聞く」「聴く」「訊く」の違い

「聞く」・・・「音・声を耳で感じとること」 「聴く」・・・「注意して耳にとめる。傾聴する」 「訊く」・・・「尋ねる・問う」

「聞く」「聴く」「訊く」のそれぞれの使い方の違いは、 「聞く」・・・風の音など自然に耳に入ってくる音や、人の話しをきく場面 「聴く」・・・じっくり身を入れて耳に入れる場面 「訊く」・・・人にわからないことを聞いたり尋ねる場面 となります。 ただ、一般的には「聞く」が使用されます。 どちらを使っても問題がないと判断できる場合は、なるべく「聞く」を使用しましょう。

「聞く」の意味と使い方

「聞く」の意味は、「音・声を耳で感じとること」です。 「聞」という漢字には、「きく」「きこえる」「きいて知る」という意味があります。 誰かの話している声が自然に耳に入ってくるといった場合に「聞く」を使用します。 例えば、「波の音を聞く」「風の音を聞く」という場合は「聞く」です。 また、「聞く」には「人の言うことを理解して,受け入れる」という意味も含まれます。 そのため「親の言うことを聞く」といった場合も「聞く」を使用することができます。 さらに「聞き流す」「聞き捨てならない」「聞く耳をもたない」というように「複合語」として使用する場合は「聞」しか使用することができないので、しっかり覚えておきましょう。

例文

  • 遠くの方から雷が鳴る音と雨が降っている音が聞こえる。
  • 家には誰もいないはずなのに、二階から物音が聞こえた。
  • 名前を呼ぶ声が聞こえたので振り返ったが、誰もいなかった。
  • 外から救急車の音が聞こえてくる。
  • どうしても外せない用事があったので、無理を聞いてもらい当番を代わってもらうことにした。
  • 道に迷ってしまったので、近くにあったお店の人に道を聞いた。

「聴く」の意味と使い方

「聴く」の意味は「注意して耳にとめる。傾聴する」です。 心を集中させてしっかりと耳に入れること・心に響くようなものを耳にとめることを表します。 「演奏を聴く」など、意識を向けて耳をかたむけているという時は「聴く」が適切です。 他にも「演説を聴く」「意見を聴く」「話を聴く」「講演を聴く」というように、自分で内容を理解しようとする、何かをしっかりと習得するという場合にも「聴く」を用います。 例えば、ただBGMのように音楽が自然に耳に入ってきている場合は「音楽を聞く」 歌詞とメロディーから情景を思い浮かべながら、身を入れてきくという場合は「音楽を聴く」となります。 このように、どちらを使用しても問題ない場合もあり、迷う場合は「聞く」を使用しましょう。

例文

  • 新しく発売される曲のため、ラジオを聴く。
  • 快適に寝られるように、耳をすまして音楽を聴く。
  • 今度の試験では良い成績を残せるように、授業をしっかりと聴く。
  • 物事をもっと深く知りたいため、講演を聴くことにする。
  • 私はヘッドホンで音楽を聴くのが至福のひと時である。
  • 改善を図るためにも、市民の意見を聴いて対策を練ることが必要だ。

「訊く」の意味と使い方

「訊く」の意味は「尋ねる・問う」です。 「訊」という漢字には「問いただす。とがめたずねる」という意味があります。 したがって「訊く」は、相手に質問すること・自分から尋ねることを表します。 何か問いたい場合や聞きたいことがある場合には「訊く」を使います。 例えば、「名前を訊く」「アリバイを訊く」「事情を訊く」といった場合です。 ただ、「訊」が常用外漢字ということもあって、「訊く」はそれほど多く使われません。 「名前を聞く」「アリバイを聞く」と使って問題ないので、基本的には「聞く」を使うようにしましょう。

例文

  • 怪しいと言われている人物に、アリバイを訊く。
  • 今回の事件の詳細について、重要人物に話を訊く。
  • 難しく解けそうにもないので、友人に問題の答えを訊く。
  • どちらを選んだほうがいいのか、自分の胸に訊いてみる。

あわせて読みたい

「均質化」と「均一化」の意味の違いと使い分け

WURK

「了知」と「周知」の意味の違いと使い分け

WURK

「建設的」と「生産的」の意味の違いと使い分け

WURK

「建設的」と「合理的」の意味の違いと使い分け

WURK

「明確」「明白」「明快」「明瞭」「自明 」の意味の違いと使い分け

WURK

「上げる」と「挙げる」の意味の違いと使い分け

WURK

「時折」と「時々」の意味の違いと使い分け

WURK

「安寧」と「安泰」の意味の違いと使い分け

WURK

「端緒」と「発端」の意味の違いと使い分け

WURK

「普遍」と「不変」の意味の違いと使い分け

WURK

「味方」と「見方」の意味の違いと使い分け

WURK

「無念」と「残念」の意味の違いと使い分け

WURK

「代わり」と「替わり」の意味の違いと使い分け

WURK

「想定」と「予想」の意味の違いと使い分け

WURK

「回想」と「回顧」の意味の違いと使い分け

WURK

「恨み」と「憎しみ」の意味の違いと使い分け

WURK

「古参」「古株」「古顔」の違いと使い分け

WURK

「謁見」「拝謁」「接見」の意味の違いと使い分け

WURK

「行く」「逝く」「往く」の意味の違いと使い分け

WURK

「憂い」と「愁い」の意味の違いと使い分け

WURK

トレンド

カテゴリーランキング

  1. TOP
  2. 日本語
  3. 意味の違い
  4. 「聞く」「聴く」「訊く」の意味の違いと使い分け